オリゴヌクレオチドの細胞内イメージング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-01
著者
-
山本 健二
国立国際医療センター研究所
-
山本 健二
国立国際医療センター研究所・医療生態学
-
花木 賢一
化学及血清療法研究所
-
井野 正子
メリディアン
-
山本 健二
東大・分院・細菌
-
花木 賢一
国立国際医療センター研究所・医療生態学
関連論文
- 8 水/超臨界二酸化炭素下におけるアミノ酸合成 : 初期地球・火星の炭酸泉におけるアミノ酸生成の可能性(一般講演,第35回学術講演会講演要旨集)
- 医療応用を目指した蛍光半導体ナノ粒子(QD)の開発
- 総合学理の発展 : 新領域と未来研究
- 抗MPO自己抗体誘導マウス全身血管炎モデルにおける抗体の挙動を蛍光ナノ粒子標識QD抗MPO抗体でイメージングする
- 血管炎発症に関わる活性化好中球MPO分子の蛍光ナノ粒子による検出
- 生体内移入細胞標識マーカーとしての量子ドットの応用
- バンコマイシンヘテロ耐性株Mu3由来の菌集団では増殖速度低下と細胞壁肥厚化を伴う自然突然変異がバンコマイシン耐性をもたらしている
- 半導体ナノ粒子のブリンキングを制御する
- 半導体ナノ粒子と有機色素によるカクテル染色
- 半導体ナノ粒子による免疫多重染色