ある高齢癌患者にとっての「庭の散歩」の意味
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-15
著者
-
小林 法一
北海道大学医学部保健学科
-
三木 恵美
広島大学大学院保健学研究科
-
三木 恵美
医療法人のぞみ 訪問看護ステーションこだま
-
小林 法一
広島大学大学院医学系研究科
-
岡田 智子
広島大学大学院医学系研究科
-
佐々木 明美
医療法人のぞみ 訪問看護ステーションこだま
-
汐中 千枝子
医療法人のぞみ 瀬野白川病院
-
白川 敏夫
医療法人のぞみ 瀬野白川病院
-
岡田 智子
北原脳神経外科病院
関連論文
- 末期がん患者に対する作業療法の効果 : 作業療法士の語りの質的内容分析
- わが国における終末期作業療法の関わりとその効果の文献による研究
- 事例報告登録制度の成果と課題
- ある高齢癌患者にとっての「庭の散歩」の意味
- クライエント中心の在宅リハビリテーション : 本人の意見を尊重した実践が有効であった一症例
- 中央管理システムにおけるOT診療録の整備
- 高次脳機能障害者の退院後の生活の質の変化 : 家族へのインタビュー分析より
- 調理グループ訓練の検討 : 片麻痺患者の調理動作獲得に向けて
- 当院外来脳血管障害患者の作業療法に対するニード
- 作業の意味に基づく作業バランスの評価 : 老人保健施設入所者を対象とした利用方法の検討
- 高齢障害者に対する作業療法の実践技術
- 作業の意味に基づく作業バランス : 健常者を対象とした探索的検討
- 作業療法が高齢障害者に果たす役割 : 高齢障害者は作業療法をどうとらえているか
- 講座 インフォームド・コンセントの概念と作業療法(5)作業療法士によるインフォームド・コンセント実施の現状--身体障害領域の場合
- 施設で生活している高齢者の作業と生活満足感の関係
- 老人保健施設入所者の作業バランス : 作業の意味に基づく評価の有用性の検討
- 日常的な作業に個人が付与する意味に基づく作業バランス : 健常者と老人保健施設入所者の比較
- 高齢者の主観的QOLの評価--PGCモラールスケールの工夫と満足度100点法について
- 日常の作業に個人が付与する意味 : 作業に対する楽しみ感と外的・内的期待
- 日常の作業役割に個人が付与する意味 : 研究の経緯と評価票の開発
- 日常的作業に個人が付与する意味 : 意味ラベルによる帰納的分類
- 日常的な作業に個人が付与する意味 : 外的期待と内的期待から捉えた健常者の特徴
- 高齢施設生活者の作業活動と生活満足度の関係
- 高齢者の施設生活 : 生活時間構成からみた高齢入院患者の特徴
- 障害者である夫婦への子育てに関するインタビューからの考察
- 記憶障害患者の自らの障害への気づきの過程 : 語りの質的分析より
- C_6四肢麻痺者の床から車椅子へのトランスファー分析 : 1症例を通して
- 上肢リーチ動作の簡易3次元計測法の考案
- 末期がん患者に対する作業療法士の関わり--作業療法士の語りの質的内容分析
- 末期がん患者に対する作業療法士の関わり : 作業療法士の語りの質的内容分析