回転式波動ポンプの原理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-15
著者
-
井街 宏
東京大学大学院医学系研究科
-
阿部 裕輔
東京大学大学院
-
馬場 敦
芝浦工業大学
-
斎藤 逸郎
東京大学
-
鎮西 恒雄
東京大学
-
望月 修一
大阪工業大学
-
鎮西 恒雄
東京大学先端科学技術研究センター
-
望月 修一
東京大学大学院医学系研究科
-
磯山 隆
東京大学先端科学技術研究センター
-
斎藤 逸郎
東京大学先端科学技術研究センター
-
岩崎 清隆
早稲田大学理工学部機械工学科/同大学院生命理工学専攻
-
河野 明正
東京大学大学院医学系研究科医用生体工学講座
-
小野 俊哉
東京大学大学院医学系研究科医用生体工学講座
-
小野 俊哉
東京大学大学院医学系研究科
-
磯山 隆
東京大学
-
磯山 隆
東京大学先端科学技術センター人工生体機構分野
-
河野 明正
東京大学大学院医学系研究科
-
小野 峻哉
広島大学 第1外科
-
岩崎 清隆
早稲田大学大学院理工学研究科生体医用工学
-
望月 修一
東京大学先端科学技術研究センター
-
石丸 美都彦
東京大学大学院医学系研究科医用生体工学
-
馬場 敦
東京大学大学院医学系研究科医用生体工学
-
井街 宏
東京大学大学院 医学系研究科医用生体工学講座
-
岩崎 清隆
早稲田大学
関連論文
- 637 人工心筋補助のための生体心臓メカニクスの基礎検討(OS8-3:医療福祉と工学(3),OS8:医療福祉と工学)
- 622 生体心臓の構造を考慮した人工心筋開発の試み(GS-3:一般セッション:細胞,オーガナイズドセッション5:組織・器官のメカノバイオロジー)
- 患者さんは待てない, 人工臓器開発のピッチを上げよう
- 末期重症心不全に対する人工心臓実用化の重点的研究
- 人工心筋の高機能化に向けた工学的制御法の基礎検討
- 波動型補助人工心臓用経皮的情報伝送システム開発の性能評価
- 16.波動型LVADシステム用体内バッテリーシステムの開発と長期動物実験による評価(平成17年度北海道支部大会抄録)
- リチウムイオン電池を用いた波動型人工心臓用埋め込み型バッテリーシステムの開発
- 7. 人工心臓用体内埋込み型二次電池システムの温度分布解析の試み(平成16年度北海道支部大会抄録, 支部大会抄録)
- バイオエンジニアリングと倫理問題 : バイオ先端技術と研究者のあり方 (21世紀のバイオエンジニアリング戦略)