プロトン化学シフトによる生体内部温度分布の非侵襲画像化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-09-25
著者
-
岡本 和也
(株)東芝医用機器・システム開発センター
-
岡本 和也
株式会社東芝医用システム社
-
黒田 輝
東海大学大学院工学研究科
-
黒田 輝
大阪市立大学
-
黒田 輝
財団法人先端医療振興財団
-
黒田 輝
財団法人先端医療振興財団映像医療研究部
-
鈴木 義規
(株)東芝研究開発センター情報通信システム研究所第3研究所
-
石原 康利
(株)東芝総合研究所
-
石原 康利
株式会社東芝医用システム社
-
鈴木 裕
大阪市立大学
-
玉井 伸男
大阪市立大学工学部電気工学科
関連論文
- OP-031-2 早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術ESD,経管腔的内視鏡手術NOTESと単孔式腹腔鏡下手術の標準化とGPS navigationの開発(新しい低侵襲手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 3T装置による前立腺MRI・MRS
- 前立腺のプロトンMRS
- 前立腺のMRIとMRS (特集 MRIの最新トピックス)
- 436 臨床用低磁場Open MR装置による温度計測の検討
- 座位および仰臥位における声道形状の相違 : 開放型MRI装置を用いた観測(生成,認識、音響心理)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- カテーテル実装に適した血管内MRIプローブの開発
- 非平面フォトファブリケーションによるカテーテル搭載型血管内MRIプローブの開発
- MR-内視鏡融合システムにおける画像呈示法
- MR-内視鏡システムにおける視野の位置・角度ならびに歪みを考慮した画像融合
- MR内視鏡を対象とした位置検出システムの開発 : 周辺環境による測定値への影響評価
- MR内視鏡の位置検出システムの開発
- パラレルイメージング用8チャネルトルソQDアレイの開発
- 磁気共鳴による流速分布画像化に基づく頭蓋内圧ならびに組織弾性の非侵襲評価法 : 基礎検討(情報科学)
- 前立腺肥大症に対する温熱療法の治療成績
- MR適応器材の試験方法(教育講演,テーマC:MR『3T-MRI検査の安全性』)
- ICHO2008印象記 : 物理・工学系
- 腹腔臓器に対するMRガイド下集束超音波治療のための照射位置推定の検討
- 肝臓に対するMRガイド下集束超音波療法のための照射位置推定法の検討
- 腹腔臓器のMRガイド下集束超音波治療のための温度分布ならびに臓器移動・変形量の計測
- 自己参照法による温度分布画像化における信号処理
- 集束超音波治療のための非侵襲・自己参照型磁気共鳴測温における目標点追尾
- MR-内視鏡融合システムにおける画像呈示法
- 体動を考慮した温熱治療支援システムに関する研究
- MRガイド下集束超音波による子宮筋腫治療のための自己参照型温度分布画像化法の最適化
- MRIによる生体温度分布の非侵襲可視化技術
- 自己参照型差分法を用いたMRI温度分布計測における位相推定法の最適化
- 水プロトンMRSIによる非侵襲温度分布画像化法の検討
- 複数のNMRパラメ-タを同時利用した体内温度分布無侵襲計測の基礎検討
- プロトンケミカルシフトによる無侵襲温度分布計測の検討
- 音声強調システムのためのニューラルネットワークによる雑音量の一推定法
- 35GHz帯NRDガイドガン発振器の電力合成
- 60GHz帯NRDガイドガン発振器の周波数安定化
- 60GHz帯NRDガイドガン発振器の周波数高安定化
- 水プロトン化学シフトを利用した温度計測法の検討 : FSEパルスシーケンスが引き起こす生体内温度変化の計測
- プロトン化学シフトによる生体内部温度分布の非侵襲画像化
- 高分解能磁気共鳴血管画像 : マルチメディアおよび一般 : 画像情報記録 : コンシューマエレクトロニクス
- 76.2T全身用MR装置による^C-MRS
- 炭素13磁気共鳴スペクトロスコピー(^C-MRS)による無侵襲的脳代謝計測
- 自己参照型温度分布画像化法における位相不連続の補正法
- 2-5 MRIによる人体の形態・機能・代謝の可視化技術 (21世紀の医療・福祉を支える科学技術)
- オープンMRIによる温熱療法支援システムの開発
- インターベンショナルMRI : 物理計測の立場から
- MRIによる体内温度分布画像計測
- MRIによる物理計測がもたらすもの (特集 医学・工学連携型研究事業神戸プロジェクト)
- MRIによる体内温度分布の非侵襲画像計測(生体熱工学の現状と展望)
- 高感度in vivo ^N-NMR法による高アンモニア血症ラットの脳内アンモニア代謝計測
- 高度100kmより発射される超低周波音波の伝搬路と減衰(英文)
- 昭和基地における超低周波音波の観測(1969-1970)
- 交番磁場による誘導起電力に基づくMR内視鏡の位置・姿勢検出
- 11. 座位および仰臥位における声道形状の相違 : 開放型MRI装置を用いた観測(第309回研究例会発表要旨)
- 集束超音波治療のための非侵襲・自己参照型磁気共鳴測温における目標点追尾
- 良性前立腺肥大症(BPH)高周波経尿道温熱治療用アプリケータ特性の理論的実験的研究
- インバータプラズマ成膜プロセスにおけるイオンアシスト効果
- 温熱治療ガイドにおける磁気共鳴画像化の役割 : 技術概説
- MRIと併用可能な RF interstitial 型加温用電極を目的とした材料および形状の選択
- プロトン磁気共鳴による非侵襲温度分布画像化 : 現状と展望
- 交番磁場を用いたMR内視鏡トラッキングシステムの精度検証