ペプチドーム研究の最前線
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農芸化学会の論文
- 2004-03-25
著者
-
南野 直人
国立循環器病センター研・薬理
-
南野 直人
栄研化学
-
桑原 大幹
国立循環器病センター研究所薬理部
-
松井 泰子
国立循環器病センター研究所薬理部
-
木原 孝洋
国立循環器病センター研究所薬理部
-
磯山-田中 純子
国立循環器病センター研究所薬理部
関連論文
- 哺乳類におけるカルシトニン/カルシトニン遺伝子関連ペプチドファミリーの多様性獲得 : 哺乳類におけるカルシトニン受容体刺激ペプチドの出現
- アドレノメデュリンの生体内分布と産生調節
- 0679 発生工学的手法によるアドレノメデュリンの機能解析
- 0536 発生工学的手法を用いたアドレノメデュリンの機能解析
- 0901 アドレノメデュリン過剰発現マウスにおける血圧の低下とエンドトキシンショック耐性
- 高血圧自然発症ラット(SHR)におけるstreptozocin(STZ)糖尿病と心室中ナトリウム利尿ペプチド
- ナトリウム利尿ホルモンファミリ---ANPとBNP (ANP--体液量と血圧調節に働くホルモン--心房性ナトリウム利尿ペプチド)
- ニュ-ロメジン--脳,脊髄に存在する新しい神経ペプチド (脳消化管ペプチド)
- ニュ-ロメジン--ブタ脊髄より単離された新しい神経ペプチド
- エンケファリン前駆体 (痛覚)