免震技術を活用した阪神高速湾岸線・港大橋の耐震補強 : 日本で最初の本格的な長大橋耐震補強
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本建設機械化協会の論文
- 2004-02-25
著者
-
金治 英貞
阪神高速道路公団
-
高田 佳彦
阪神高速道路株式会社技術管理室
-
宮本 義広
阪神高速道路
-
金治 英貞
(財)阪神高速道路管理技術センター
-
高田 佳彦
(財)阪神高速道路管理技術センター
-
高田 佳彦
阪神高速道路
-
金治 英貞
阪神高速道路
関連論文
- 電場指紋照合法(FSM)を用いた疲労き裂モニタリングの実橋梁への適用性検討
- 4941 高架橋直下に建つ建物の動吸振器による制振実験
- ライフサイクルコストを考慮した道路橋の補強戦略
- 長大トラス橋の対震性能向上化における設計入力地震動と損傷制御構造
- 阪神高速湾岸線港大橋のレトロフィット
- 低摩擦型すべり支承の面圧・速度依存性検証と床組免震構造の設計モデル構築
- 3522 自己相関ロックインサーモグラフィ法による鋼構造物の疲労き裂遠隔検出(G03-14 非破壊技術,G03 材料力学)
- 硬岩用自由断面掘削機の掘削体積比エネルギーと岩盤物性
- 塑性ヒンジを生じて傾斜したT形RC橋脚の傾斜復旧技術
- 超大型自由断面掘削機により硬岩地山に挑む 阪神高速道路神戸山手線高取山工区(北行)トンネル
- 世界第3位の長大トラス橋, 港大橋のレトロフィット : 損傷を制御する設計を導入し対震性能を向上
- 免震技術を活用した阪神高速湾岸線・港大橋の耐震補強 : 日本で最初の本格的な長大橋耐震補強
- 都市内高架道路における橋面舗装の補修工法と耐用年数の関係
- 阪神高速道路における最近の鋼構造物の疲労損傷と対策(土木分野における溶接最前線と将来を展望する, 社会基盤の現状と課題)
- 2130 鋼床版上のRC高欄のひびわれ対策検討(合成構造-I)