IP トモグラフイのミシシッピーバレー型鉛・亜鉛鉱床への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-14
著者
-
千葉 昭彦
住鉱コンサルタント株式会社
-
久保田 博志
金属鉱業事業団
-
荒井 英一
金属鉱業事業団調査事業部
-
荒井 英一
金属鉱業事業団
-
荒井 英一
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 金属資源探査推進グループ
-
千葉 昭彦
住鉱コンサルタント(株)
-
千葉 昭彦
住友金属鉱山株式会社
関連論文
- 活断層掘削と物理探査を利用した活断層構造調査 : 牛伏寺断層を例として
- 局所非線形近似によるTDEM法2.5次元インバージョン
- 高温超電導磁力計を用いた金属資源探査装置(SQUITEM)の開発(SQUID,一般)
- 高温超電導磁力計を用いた金属資源探査装置(SQUITEM)の開発
- 難処理鉱からのレアアース回収技術開発
- 紀伊半島南部地域の重力異常と深部比抵抗構造から推定される地熱構造
- 空中磁気・放射能データを用いた北海道南部地域における金属鉱床有望地区の抽出
- 局所非線形近似による TDEM 法 3 次元インバージョン
- 局所非線形近似によるTDEM法2次元インバージョン
- P-212 地中レーダ探査による沖積・段丘面下の地質構造調査(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)