SQUID磁力計を利用した高精度電磁探査技術の開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
小島 和浩
金属鉱業事業団
-
荒井 英一
金属鉱業事業団調査事業部
-
荒井 英一
金属鉱業事業団
-
荒井 英一
石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
片山 弘行
金属鉱業事業団
-
増田 信行
金属鉱業事業団
-
片山 弘行
石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
増田 信行
石油天然ガス・金属鉱物資源機構 金属資源探査推進グループ
-
小島 和浩
石油天然ガス・金属鉱物資源機構 金属資源技術開発グループ
関連論文
- 物理選別による廃2次電池中の有価物回収
- 電磁トモグラフィシステムの開発 - 塊状硫化物鉱床を対象とした検証調査における2.5次元拡張ボルン新バージョンを用いた比抵抗解析結果
- 世界のレアアース資源
- 空中磁気・放射能データを用いた北海道南部地域における金属鉱床有望地区の抽出
- 東北南部地域板谷地区におけるCSAMT法2次元解析結果とその解釈
- 局所非線形近似による TDEM 法 3 次元インバージョン
- 局所非線形近似によるTDEM法2次元インバージョン
- 鉱物資源探査におけるGIS利用の現状と課題
- 探査技術開発の現状と今後の展開
- 高温超伝導磁気センサーを用いた電磁探査技術による鉱床探査
- SQUID磁力計を利用した高精度電磁探査技術の開発
- 秋田県大葛地区における黒鉱探査について
- 海外の露天堀鉱山に関する現状分析とその背景
- 座談会 「2020年の物理探査を考える」
- 高温超電導磁気センサーを利用した TEM 法探査システムの開発
- レーダー法の鉱床探査への適用性検討(その2) : 坑内GPR測定
- レーダー法の鉱床探査への適用性検討(その1) -室内試料試験-
- 好酸性・好熱性細菌による黄銅鉱のバイオリーチング-銅の浸出速度に及ぼす共存鉱物の影響-
- カザフスタンにおける環境調和型鉱物資源抽出・処理システムの開発と経済評価
- カザフスタンにおける選鉱廃滓等を原料とした湿式製錬技術の開発
- 電磁法への適用のための高温超電導磁力計の周波数特性試験
- EM トモグラフィシステムの開発 - 最終年度の成果について -
- EM トモグラフィシステムの開発 - 解析システムの開発(2) -
- EMトモグラフィシステムの開発 -解析システムの開発について-
- IP トモグラフイのミシシッピーバレー型鉛・亜鉛鉱床への適用
- SQUID磁力計を用いた金属鉱床探査のための電磁探査法システムの開発
- 2次電場によるTDEM2次元有限要素法モデリング
- EMトモグラフィシステムの開発 -モデル解析による異常体の感度調査結果(その2)-
- EMトモグラフィシステムの開発 -既存装置によるテスト測定結果-
- EMトモグラフィシステムの開発 -モデル解析による異常体の感度調査結果-
- EMトモグラフィシステムの開発 -概念設計とシミュレーション結果について-
- 世界の銅鉱山開発と鉱山技術
- SQUID磁力計を用いた金属鉱床探査のための電磁探査法測定システム開発
- 非鉄金属製錬技術を活用した溶融飛灰処理技術の開発 : MFプロセスによる金属回収と無害化
- 深海底鉱物資源有用金属回収技術プロジェクトの成果
- マンガン団塊およびコバルトリッチクラストの開発
- 電磁トモグラフィシステムの開発
- EMトモグラフィシステムの開発 -機器開発とテスト結果について(2)-
- EMトモグラフィシステムの開発 -器機開発とテスト測定結果について-
- 飛騨地域佐古西地区におけるボーリング孔利用物理探査による地質構造解析
- ASTERデータ利用技術の開発
- 世界の鉱業の潮流と非鉄メジャーの戦略分析
- 金属鉱業事業団による技術開発及び海外での探査活動
- データベースを利用した海外の露天掘鉱山現状分析
- 北欧およびカナダの金属鉱山に見る最近の状況-MMAJ海外調査報告
- 坑廃水処理コストの分析と鉱害防止技術開発
- マンガン団塊の製錬技術の開発
- C-8-9 地下金属資源探査用高温超電導SQUID-TEMシステムの開発(C-8.超伝導エレクトロニクス)