鉱物資源探査におけるGIS利用の現状と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-24
著者
-
鈴木 徹
金属鉱業事業団 調査計画部
-
矢島 太郎
金属鉱業事業団
-
大岡 隆
金属鉱業事業団
-
増田 信行
金属鉱業事業団
-
増田 信行
金属鉱業事業団 技術開発部探鉱技術開発課
-
大岡 隆
(財)国際鉱物資源開発協力協会調査部
-
増田 信行
金属鉱業事業団技術開発部
-
大岡 隆
国際鉱物資源開発協力協
関連論文
- 鉱物資源探査におけるGIS利用の現状と課題
- 探査技術開発の現状と今後の展開
- SQUID磁力計を利用した高精度電磁探査技術の開発
- 海外の露天堀鉱山に関する現状分析とその背景
- 嫌気条件下における黄銅鉱のバイオリーチング
- 好酸性・好熱性細菌Acidianus brierleyiによる黄銅鉱の浸出
- 好酸性・好熱性細菌による黄銅鉱のバイオリーチング-銅の浸出速度に及ぼす共存鉱物の影響-
- バイオリーチングへの好酸性・好熱性細菌の適用
- 好酸性・好熱性細菌による黄銅鉱のバイオリーチング
- カザフスタンにおける環境調和型鉱物資源抽出・処理システムの開発と経済評価
- チオ硫酸アンモニウムによる金の浸出
- カザフスタンにおける選鉱廃滓等を原料とした湿式製錬技術の開発
- 地質情報現地収録システムの開発
- 地質情報を考慮したニューラルネットワークによる黒鉱の主要化学成分の空間分布モデリング
- ニューラルネットワークを用いた黒鉱の主要化学成分含有量の多変量空間分布解析
- 黒鉱鉱床における化学成分含有量の多変量空間分布解析
- 重回帰分析の適用による秋田県北鹿地域における黒鉱鉱床有望地の抽出
- ファジィバッファープログラムを用いたファジィ集合論の鉱床探査への適用
- 北鹿地域資源分布の資源数量化 : 数量化II類およびWeight of Evidence法による探査指標の評価と有望地域の抽出について
- 鉱床探査のための有望度判定プログラムの開発
- ヨウ素/ヨウ化物溶液による電子部品廃棄物からの金属イオンの浸出挙動
- 可搬型蛍光X線装置を用いた岩石等の現場簡易成分分析
- 鉱床探査支援システム開発の現状
- 世界の銅鉱山開発と鉱山技術
- マンガン団塊およびコバルトリッチクラストの開発
- 金鉱床の細粒石英集合体中の水--鉱床学の新たな切り口 (総特集 水・岩石相互作用の機構と速度)
- 電磁トモグラフィシステムの開発
- ASTERデータ利用技術の開発
- 世界の鉱業の潮流と非鉄メジャーの戦略分析
- 金属鉱業事業団による技術開発及び海外での探査活動
- データベースを利用した海外の露天掘鉱山現状分析
- 北欧およびカナダの金属鉱山に見る最近の状況-MMAJ海外調査報告
- メキシコ合衆国 Cananea ポーフィリー銅・金鉱床
- 金を掘る : 人工衛星から探せるのか?(創立100周年記念ミクロの世界)