潜水調査船用多連式ガスタイト海底湧水採取装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本地球化学会の論文
- 2003-08-01
著者
-
中山 典子
東大海洋研
-
土岐 知弘
北海道大学大学院理学研究科:(現)東京大学海洋研究所海洋化学部門海洋無機化学分野
-
加藤 博之
北大院工・機械科学
-
角皆 潤
北大院理・地球惑星
-
土岐 知弘
北大院理・地球惑星
-
中山 典子
北大院理・地球惑星
-
蒲生 俊敬
北大院理・地球惑星
-
金子 将
日油技研工業株式会社
関連論文
- P-53 日本海溝におけるゆっくり地震検出のための海底地震・測地および湧水観測 : YK08-06航海の概要と成果(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- 04-079 メタン菌によるメタン生成での炭素同位体比分別を支配する要因と環境への適用(物質循環,研究発表)
- 3621 二酸化炭素深海貯留のための国際共同実験の成果(S51 温室効果ガス排出抑制技術)
- 天竜海底谷の海底に落ちていたバナナの周辺に見つかった白色変色域における間隙水の化学組成分析(15.付加体)
- 海底熱水活動地帯の化学環境を明らかにする試み(地球化学, 海底熱水系における生物・地質の相互作用)
- 時系列採水装置による南海トラフ付加体の地球化学的観測 (沈み込み帯の科学と海洋観測技術) -- (3章 海洋観測技術(海底地震計,海底地殻変動,海底電位差・磁力計))
- O-11 相良油田に分布する炭化水素ガス分析結果に基づく相良原油の成因
- 潜水調査船用多連式ガスタイト海底湧水採取装置の開発
- 海水中のメタンを指標に用いた三宅島周辺海底における火山活動調査の結果について
- 南海トラフ付加体内部から表層堆積物へのメタン供給
- 海水中の低レベル放射能測定のための現場型超大容量海水ろ過・濃縮システム
- 潜水調査船用多連式ガスタイト海底湧水採取装置の開発
- P-131 深海底湧水域における堆積構造の特徴 : 北海道中央部第三系望来層と南海トラフ冷湧水域堆積物との比較(17. 堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- P-89 相良油田における炭化水素ガスの化学的特徴(13. 海洋地質(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- 沖縄本島北部屋我地島沿岸における湧出ガスの起源(地殻流体)
- PS01 純アルミニウムCT試験片のき裂進展におけるトンネリング効果(フェロー賞対象ポスターセッション)
- 熊野泥火山における間隙水の起源