歯面上に生成されたフルオルアパタイト結晶と既存のエナメル質との界面の超微形態学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-01
著者
-
亀田 晃
日本歯科大学新潟歯学部歯科矯正学教室
-
亀田 晃
日本歯科大学新潟歯学部 歯科矯正学 講座
-
岩崎 信一
日本歯科大学新潟歯学部口腔解剖学教室2講座
-
岩崎 信一
日本歯科大学新潟歯学部解剖学第一講座
-
長井 健二
日本歯科大学新潟歯学部歯科矯正学教室
-
岩崎 信一
日本歯大 新潟歯 先端研
-
岩崎 信一
日歯大・新潟歯・解剖2
-
寺尾 浩子
日本歯科大学新潟歯学部歯科矯正学教室
-
岩崎 信一
日本歯科大学新潟歯学部口腔解剖学教室第一講座
関連論文
- カルシウム受容体(CaSR)は破骨細胞に存在し骨吸収活性の制御に関与する
- Vitamin K_2 の骨吸収抑制機序には, 破骨細胞による骨基質の分解の抑制とアポトーシスの誘導が関与する
- アマガエル舌背表面の微細構造
- 永久歯の咬合様式の経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の恒常性(第3報)恒常型正常咬合, 恒常型不正咬合, および可変復帰タイプ
- 永久歯の咬合様式の経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の可変性 (第2報)正常咬合の不正化
- 永久歯の咬合様式に経年的変化 : アボリジニにみる歯と歯列の可変性(第1報)不正咬合の正常化
- アボリジニにみる永久歯列の経年的変化 : 第一臼歯とその前方歯列の移動
- オープンタイプコイルスプリングのクリープと圧縮力に関する研究
- マルチブラケット装置(KB technique)による上顎前突治療時における上顎犬歯の動態
- 埋伏歯を伴う含歯性嚢胞の矯正治験例
- ベッグ法/KBテクニックにおける臼歯部矯正装置の運動摩擦特性に関する研究
- 上顎前突矯正治験例における前歯部トルキング効果についてのBegg technique とKB techniqueの比較に関する研究
- フルオルアパタイトの生成に関する研究
- 持続的圧縮力はヒト歯根膜由来線維芽細胞様細胞において熱ショックタンパク質 60, 70, 90 の産生を促進する
- チンキャップによる前歯反対咬合改善前後の舌骨の位置について
- 骨芽細胞様細胞(MC3T3-E1)におけるcGMPの役割
- On time treatment, on time finishing の実現を目標とした研究成果と臨床応用
- 形状記憶合金ワイヤーは混合歯列からの矯正治療を大きく変えた
- 矯正領域における骨代謝研究とその臨床応用への可能性
- 一酸化チッソは破骨細胞への分化を骨微小環境を構成する細胞を介して抑制する
- 酸エッチング後あるいはレーザーエッチング後のエナメル質に対する矯正用接着剤の接着性の比較検討
- ロウフリクションブラケットの摩擦特性に関する研究
- アオダイショウ舌粘膜上皮の組織化学的および微細構造学的特性と脱皮周期に対する関連性
- ラットにおけるT-1220(Piperacillin)聴器毒性とその安全性の評価について--病理組織学的検索
- ラットにおけるT-1220(Piperacillin)の聴器毒性とその安全性の評価について
- On the Fine Structure of Ito's Fat-Storing Cells in the Liver of the Mouse Fetus after Maternal Treatment with Vitamin A
- ジャコウネズミ(Suncus murinus)の顎下腺の電顕的観察(形態学)
- Immunohistochemical detection of keratin 14 in the lingual epithelium of rats during the morphogenesis of filiform papillae
- マウス舌糸状乳頭の形態形成と粘膜上皮の角化に関する電子顕微鏡的観察
- 歯面上に生成されたフルオルアパタイト結晶と既存のエナメル質との界面の超微形態学的研究
- 走査電子顕微鏡によるアブラコウモリ舌背表面の観察
- マブヤトカゲ舌背表面の走査電子顕微鏡的観察
- 走査電顕によるスナネズミ顎下腺の観察
- ジャコウネズミ顎下腺筋上皮細胞の電子顕微鏡的観察
- カナマイシン投与ダイコクネズミにおける平衡覚器障害
- カナマイシン投与ダイコクネズミにおける聴器障害
- 上顎第一大臼歯を顎内固定装置を用い遠心移動した後に非抜歯で治療した二治験例
- T-1982の毒性試験-2-ラット3カ月間皮下投与亜急性毒性試験 (T-1982(Cefbuperazone))
- メダカの受精前後におけるマンガン含有量の変化(発生)
- ストレプトマイシンの使用量特に量少有効量に就ての臨床的経験
- ストレプトマイシンの使用方法に就ての臨床経験
- ベッグ法(KBテクニック)と不動固定の併用による開咬を伴う上顎前突の一治験例
- 一酸化チッソ破骨細胞の細胞死を誘導する
- エナメル質表面に合成されたフルオルアパタイト結晶と既存のエナメル質の界面に対するレーザー照射の影響に関する形態学的研究
- ゼラチンゲル法による生成したアパタイトへ吸着したリン酸イオンに関する研究
- 3級ゴムが咬合平面傾斜角に及ぼす影響について〔英文〕
- 埋伏上顎中切歯に関する統計的検索
- 矯正治療による下顎前突者のsymphysisの形態的変化に関する研究
- フルオロアパタイトの生成における添加物の影響について
- 走査電子顕微鏡によるアブラコウモリ舌背表面の観察
- 交通外傷に起因した開咬に対する下顎骨隅角部切離整復手術について
- Epithelial inlay graftingの応用による開口障害手術例
- 有郭乳頭の形態形成過程におけるラット舌粘膜でのIII型コラーゲンの分布