Campylobacter fetusによる新生児髄膜炎の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
廣田 修
福岡大学病院小児科
-
雪竹 浩
福岡大学病院総合周産期母子医療センター新生児部門
-
田中 美紀
福岡大学病院小児科
-
雪竹 浩
福岡大学医学部 小児科
-
間 聡子
福岡大学医学部小児科学教室
-
諸岡 達也
福岡大学筑紫病院小児科
-
叉野 浩美
福岡大学小児科
-
田中 美紀
福岡大学医学小児科
-
又野 浩美
福岡大学小児科
-
山口 覚
小児科領域耐性菌研究会
-
山口 覚
福岡大学医学小児科
-
広田 修
福岡大学病院小児科
-
広田 修
福岡大学小児科
-
井上 秀一郎
福岡大学小児科
-
井上 秀一郎
福岡大学筑紫病院小児科
-
諸岡 達也
福岡大学医学部小児科
-
又野 浩美
福岡大学医学部小児科
-
広田 修
福岡大学医学部小児科
-
井上 秀一郎
福岡大学医学部小児科
-
雪竹 浩
福岡大 病院 総合周産期母子医療セ 新生児部門
関連論文
- 小児・新生児における MRSA 敗血症に対する Teicoplanin の薬物動態及び臨床的検討
- 10.血圧管理に難渋している神経節芽腫の1例(第37回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 脊髄髄膜瘤を合併した Split cord malformation の2例
- 福岡大学病院における出生前訪問 (prenatal visit) の試み : 母親へのアンケートを通して
- 消化管穿孔を合併した極・超低出生体重児の予後
- 高Ca血症を認めた Tight skin contracture syndrome の1例
- 呼吸障害改善後の新生児,乳児における動脈血二酸化炭素分圧のモニタリングとしての呼気終末二酸化炭素分圧測定の有用性
- 著明な脂肪肝とともに多量の心嚢液貯留を認めたグルタル酸尿症II型の一例
- Campylobacter fetus による新生児髄膜炎の治療薬剤として期待される新しいカルバペネム系抗生物質
- 血便を呈した腸炎小児および腸重積症からの Vero 毒素産生性大腸菌の分離