深頸部膿瘍におけるStreptococcus milleri groupの検出頻度とその病原性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-20
著者
-
牧嶋 和見
産業医大耳鼻科
-
牧嶋 和見
産業医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
藤吉 達也
産業医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
吉田 雅文
産業医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
牧嶋 和見
産業医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
牧嶋 和見
産業医科大学
-
牧嶋 和見
産業医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
吉田 雅文
産業医科大学医学部耳鼻咽喉科学
-
吉田 雅文
産業医科大学 医学部放射線科学教室
-
吉田 雅文
産業医科大学 医学部 放射線衛生 学教室
-
岡坂 健司
産業医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座
関連論文
- 260 モノクロナール抗体を用いたスギ花粉抗原の精製と解析
- 高齢者の聴力の実態について
- 幼児の耳下腺扁平上皮癌の1例
- 唾液腺腫瘍の腫瘍細胞増殖能と癌遺伝子 ( c- erbB- 2 ) 産生蛋白の発現に関する免疫病理組織学的研究
- 副鼻腔に発生したangiotrophic lymphoma
- 両耳で異なる臨床経過をたどったムコーズス中耳炎症例
- サリチル酸塩の電気刺激誘発耳音響放射に及ぼす影響について
- 電気刺激により誘発される耳音響反射
- CM及び耳音響放射の2f_1-f_2歪成分に対する第3音の抑圧効果
- 27.頭頸部癌終末期病態検討から示唆される緩和医療指針と生命倫理(第21回産業医科大学学会総会学術講演)