ソマトスタチン誘導体が奏効し, 保存的に治療し得た縦隔内膵仮性嚢胞の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-06-05
著者
-
名和田 新
九州大学大学院医学系研究院
-
名和田 新
九州大学大学院医学研究院病態制御内科
-
名和田 新
東北労災病院
-
伊藤 鉄英
九州大学大学院病態制御内科学
-
明石 哲郎
九州大学大学院病態制御内科
-
久野 晃聖
九州大学大学院病態制御内科
-
有田 好之
九州大学大学院病態制御内科
-
井上 直子
九州大学 病態制御内科
-
小島 瑞穂
九州大学大学院医学研究院病態制御内科
-
明石 哲郎
国立病院九州がんセンター 消化器内科
-
宜保 淳也
九州大学大学院病態制御内科学
-
伊藤 鉄英
九州大学大学院医学研究院病態制御内科
-
河辺 顕
九州大学病態制御内科
-
久野 晃聖
九州大学病態制御内科
-
河辺 顕
九州大学大学院医学研究院病態制御内科
-
伊藤 鉄英
九州大学 大学院医学系研究科臨床・腫瘍外科学
-
有田 好之
九州大学大学院病態制御内科学
-
有田 好之
九州大学 病態制御内科
-
坂本 竜一
九州大学大学院医学研究院病態制御内科(第3内科)
-
井上 直子
九州大学大学院医学研究院病態制御内科(第3内科)
-
伊藤 鉄英
九州大学 医学研究院臨床・腫瘍外科
-
名和田 新
九大 大学院 病態制御内科
-
小島 瑞穂
九州大学 病態制御内科
-
名和田 新
九州大学大学院 病態制御内科学
-
有田 好之
九州大学大学院医学研究院病態制御内科
-
河邉 顕
独立行政法人国立病院機構九州医療センター消化器科
-
伊藤 鉄英
九州大学大学院医学研究院 病態制御内科
関連論文
- MEN 1型に Preclinical Cushing 症候群副腎腺腫を合併し, MEN 1遺伝子産物, menin にW198X変異が見い出された1例
- 多発性内分泌腺腫症1型3家系におけるMEN 1遺伝子の解析
- 膵癌における腫瘍関連抗原RCAS 1の発現とその診断的意義
- 下血を契機に, 小腸X線検査で発見された空腸 uncommitted type gastrointestinal stromal tumor の1例
- ステロイドホルモンからみたメタボリックシンドロームの成因と治療の展望 : アンドロゲンとメタボリックシンドローム
- 長期経過を観察しえた膵管内乳頭粘液腫瘍の1例
- 空腸憩室出血を合併した腸回転異常症の1例
- 無精子症を合併した単純男性化型21-水酸化酵素欠損症の1治療例
- 血中DHEA-Sが低値であった21水酸化酵素欠損症の一例
- 左腹壁の骨化性筋膜炎に伴った腫瘍性骨軟化症の1例