バイオインフォマティクスからみたGeneChip^<TM> System
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数千種類にも及ぶプローブについて同時にハイブリダイゼーションを行い,解析を行う方法を,一般にアレイテクノロジーと呼んでいる.プローブを直径1 mm未満のアレイ状スポットとして作成した場合をマイクロアレイまたはチップと呼ぶ.マイクロアレイテクノロジーが汎用されだして数年が経過した.GeneChipTM(米国Affymetrix社)は他のDNAチップとはDNAプローブをチップ上にスポットする方法が異なっており,サンプル調整からデータ作成,データ解析に至るまで包括して完成されている.GeneChipシステムは,遺伝子の発現を解析するGene expression analysisと,ゲノムDNAの変異を解析するGenomic mutation analysisの両者が可能であり,今後ヒトゲノム解析などにも応用されると考えられる.世界的な視野に立って考えれば,GeneChipシステムの一方の大きな柱であるデータ作成技術(いわゆるウエットな実験技術)は1stスクリーニングにおいて多くの研究室でルーティーン化されている.研究者の実験によって得られたデータと刻々と追加されるパブリック,コマシャールベースの遺伝子·ゲノム情報を互換させ,意味のある遺伝子発現情報を抽出するかが大きな鍵となった.最近では,データを処理するコンピューティング技術(いわゆるバイオインフォマティクス)にその研究の中心が推移している.今回の論文は,バイオインフォマティクスを中心として遺伝子発現解析とゲノム解析に分け,遺伝子発現スクリーニングデータから,標的遺伝子を絞り込んでいく過程,ゲノムDNAの変異を解析するP53 Probe Arrayを用いた研究内容,HuSNP Mapping Assayなど我々の現在行っている実験例などを提示しながら解説した.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2002-08-01
著者
-
石井 敬基
日本大学医学部外科学講座外科3部門
-
浅井 聰
日本大学医学部先端医学講座遺伝子・ゲノム医学研究部門
-
中山 智祥
日本大学医学部先端医学講座分子診断学分野
-
高橋 泰夫
日本大学医学部板橋病院救命救急センター
-
石井 敬基
日本大学医学部 外科学講座 部門3
-
永田 俊人
日本大学医学部小児科
-
永田 俊人
日本大学医学部先端医学講座遺伝子ゲノム医学研究部門
-
永田 俊人
日本大学医学部先端医学講座
-
高橋 泰夫
先端医学講座探索医療・ゲノム疫学部門
-
浅井 聰
日本大学先端医学系探索医療・遺伝子ゲノム部門
-
浅井 聰
日本大学医学部先端医学講座探索医療・ゲノム疫学部門
-
石川 紘一
日本大学医学部先端医学講座遺伝子ゲノム医学研究部門
-
中山 智祥
日本大学医学部先端医学講座遺伝子ゲノム医学研究部門
-
中山 智祥
日本大学医学部先端医学系分子診断学分野
-
高橋 泰夫
日本大学医学部先端医学研究講座
-
中山 智祥
日本大学医学部 病態病理学系臨床検査医学分野
関連論文
- PS-208-4 オルニチン呼気テストによる肝機能の定量的測定
- 臨床でのL-[1-13C]メチオニン及びL-[1-13C]フェニルアラニン呼気テストの有用性の検討
- L-[l-13C]メチオニン呼気テスト(MBT)における肝機能評価
- 食物による腸閉塞にて発症したと考えられた傍十二指腸ヘルニアの1例
- 帝王切開時に胆道ドレナージを施行し,二期手術にて根治しえた先天性胆道拡張症の一例
- 放射線照射とソマトスタチンアナログ投与が奏効した縦隔内カルチノイド合併多発性内分泌腺腫症I型の1例
- P813 ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子の5'上流領域の欠失多型と転写活性におよぼす影響
- P813 ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子の5'上流領域の欠失多型と転写活性におよぼす影響
- 染色体5q12に存在するSTRK1領域のハプロタイプと脳梗塞との関連
- P535 ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(NPRB)遺伝子の挿入/欠失(I/D)多型と脳梗塞との関連
- 0270 ドーパミン1Aレセプター(D_R)遺伝子多型と本態性高血圧症の関連について
- TAIL-PCRを用いたヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(hNPRA)遺伝子の5'領域のクローニング
- ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPRB)遺伝子多型の検討
- TAIL-PCRを用いたヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(hNPRA)遺伝子の5'領域のクローニング
- 0804 ヒトナトリウム利尿ペプチドBタイプ受容体(hNPR-B)遺伝子多型と本態性高血圧症との関連について
- 0349 プロスタサイクリン合成酵素遺伝子コアプロモーター領域のSp1 siteにおける繰り返し配列多型と脳梗塞との関連
- ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子の5'上流領域の増幅と新しい多型の発見
- アンジオテンシノーゲン遺伝子多型 M235Tと本能性高血圧症および左室肥大との関連性の検討
- P225 ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子第2エクソンのナンセンス変異の発見
- 0841 一酸化窒素合成酵素(NOS)遺伝子多型と本態性高血圧症(EH)との関連について
- ヒトプロスタサイクリン合成酵素遺伝子の構造解析と新たな遺伝マーカーの検出
- 本態性高血圧症と内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子多型
- 0977 本態性高血圧症と神経型一酸化窒素合成酵素(nNOS)遺伝子多型との相関について
- インスリン非依存性糖尿病と筋型グリコーゲン合成酵素遺伝子マイクロサテライト多型との関連
- Dahl食塩感受性ラット心肥大に対する非降圧dose α_1-blocker の抑制作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 大腸穿孔に対する治療水準の客観的評価法についての提案
- PS-023-5 食道癌におけるLAT1の発現の検討
- PS-114-4 直腸癌術前進行度診断における骨盤CTの有用性
- 中国新疆ウイグル自治区少数民族カザフ族の血圧変動とその周波数解析 : Non-dipper 型高血圧症とウルトラジアン・リズム
- 自然長寿者の心機能の特徴 : 中国西域少数民族と日本人との比較
- 胃癌症例における生体吸収膜の術後腸閉塞減少効果 : 無作為比較試験
- 176 重症膵炎の集学的治療(第48回日本消化器外科学会総会)
- 本態性高血圧症と妊娠高血圧症候群との類似点, 相違点 : 遺伝的背景からの考察
- P1-26 エストロゲン受容体αと妊娠高血圧症候群との関連性について(高得点周産期医学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 人工肛門部に発生した炎症性偽腫瘍の1例
- PS-046-2 潰瘍性大腸炎(UC)患者大腸組織におけるOsteopontinの発現について
- 潰瘍性大腸炎患者大腸粘膜のgene chipによる遺伝子発現の解析
- PP-2-212 直腸癌自律神経温存術におけるバイポーラシザースの有用性
- リンパ節からEBウィルスゲノムがPCR増幅された壊死性リンパ節炎の一例
- ACTH単独欠損症とspinocerebellar ataxia type3(SCA3)を合併した1例
- Pure cerebellar ataxia を呈したMachado-Joseph病の1例
- 妊婦におけるAGT、ACE、eNOSの遺伝子多型と妊娠高血圧症(ワークショップII : 妊娠中毒症の診断と発症予知)
- 加齢黄斑変性の類縁疾患 : ポリープ状脈絡膜血管症・網膜血管腫状増殖
- P-2-211 直腸器械吻合における縫合不全の危険因子(大腸合併症1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 13C呼気試験を用いた胃排泄能検査の胃切除後患者への応用
- S2-6.^C-phenylalanine呼気テストによる肝機能評価(呼気試験の現状と未来,シンポジウム2,第48回 日本平滑筋学会総会)
- PS-130-2 L-[1-13C]ロイシン呼気テストによる肝機能評価
- PS-025-2 L-[1-13C]leucine呼気テストによる,胃切除後患者の術後栄養状態の評価
- PP-1-408 大腸癌におけるLAT1とLAT2の発現,とくに臨床病理学的因子関との関連について
- 直腸異物(PETボトル)に対する経肛門的摘出術の工夫
- stageIV胃癌の検討
- P1-547 血液凝固第XI因子遺伝子と妊娠高血圧症候群との関連性について(Group 72 妊娠高血圧症候群II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- デング熱の一例 : 日大板橋病院初の報告
- 28-24.妊娠中毒症とエストロゲンレセプターβ(ER2)遺伝子多型との関連解析(第138群 妊娠・分娩・産褥期21)(一般演題)
- 結核性髄膜炎の診断に Nested PCR 法が有用であった慢性腎不全の1例
- セルロースアセテート膜電気泳動における高分子小腸型ALPアイソザイムの検討
- バイオインフォマティクスからみたGeneChip^ System
- Isoniazid(INH)髄注にて著明な改善をみとめた難治性結核性髄膜炎の1例
- ギテルマン症候群の遺伝学的検査体制の構築
- 抗ミトコンドリアCK活性阻害抗体を用いた新規CK-MB活性測定法の臨床評価
- P813 ヒトナトリウム利尿ペプチドAタイプ受容体(NPRA)遺伝子の5'上流領域の欠失多型と転写活性におよぼす影響
- OP-249-3 膵癌におけるRCTとmeta-analysis(膵化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-464 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆管造影の有用性について(胆 腹腔鏡手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-8-3 胃癌末期の消化管閉塞に対する経皮内視鏡的空腸瘻造設の経験(要望演題8-1 緩和医療の現状と展望1,第64回日本消化器外科学会総会)
- S状結腸穿孔術後に発症した鼠径ヘルニア膿瘍の1例
- HP-113-2 結腸癌手術における機械的腸管洗浄の有無は縫合不全やSSIの危険因子とならない(大腸がん(臨床3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-220-3 重症壊死性膵炎と予防的抗生剤投与に関するメタアナリシス(続報)(膵(手術),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-004-1 S状結腸間膜裂孔ヘルニアの1例(ヘルニア,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-004-2 回盲部が嵌頓した右鼠径ヘルニアの1例(ヘルニア,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-112-2 大腸癌の進行再発と腫瘍マーカーとの関連性 : 特にp53抗体について(大腸がん(臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 緊急手術を行った急性大腸偽閉塞症の1例
- ADH2, ALDH2 gene polymorphisms と食道癌の関連性 : a meta-analysis
- P-1-659 StageIV大腸癌における原発巣切除の郭清範囲の意義(大腸悪性7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-167 重症度評価から考える大腸穿孔(小腸・大腸 急性腹症2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 金地病院でのMEN1型およびMEN2A型2家系の診療の現況
- PKD1遺伝子にlinkのあった嚢胞腎の一家系
- 同一exonに変異を認めたcompoundヘテロ接合体のGitelman症候群の1例 (内分泌クリニカル・カンファランス 50) -- (性腺・その他)
- 紫尿バッグ症候群の血中アミノ酸分画について
- 化学療法が奏効し根治手術しえた高度進行胃癌の1例
- 過去と未来をつなぐ臨床検査医学 : 遺伝子診断から遺伝子関連検査へと
- PP-125 1-^Cphenylalanine呼気テストによる再生肝の評価
- L-[1-^C]phenylalanine 呼気テストと肝線維化及び phenylalanine hydroxylase activity の関係
- L-[1-^C] phenylalanine breath test による肝機能評価
- ^C-マルトオリゴ糖誘導体 Breath test による消化管内アミラーゼ活性低下の高率検出
- PP-1144 肝転移巣における腫瘍増殖とLAT1との関連性
- PS-196-3 左側大腸癌におけるリンパ節郭清の意義
- 網膜色素線条症と ABCC6 遺伝子
- 新札『野口英世』の顔
- 循環器疾患の疾患感受性遺伝子検索 : 本態性高血圧症を中心に
- 本態性高血圧症, 脳梗塞, 心筋梗塞の原因遺伝子の検索
- あなたはなぜ研究するのですか?
- S-7. 膵臓疾患診断における^Cジペプチド呼気テストの有効性と限界(^C化合物を用いた消化器機能評価法,シンポジウム1,第50回日本平滑筋学会総会)
- 1073 稀な腹腔内血管筋脂肪腫の2例(後腹膜・腹膜4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 切除不能および再発大腸癌に対するTS-1とCPT-11を用いた多剤併用抗癌化学療法の検討(小腸・大腸・肛門29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除術後患者における膵外分泌機能の評価と再建術式の検討(膵臓11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- S-1/CPT-11併用抗癌化学療法により治癒切除が得られた, S状結腸癌多発骨転移の1例(小腸・大腸・肛門25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- S状結腸間膜内ヘルニアの1例
- ナトリウム利尿ペプチド系の遺伝子変異と本態性高血圧症との関連
- プロスタサイクリン合成酵素遺伝子異常と循環器疾患との関連について
- メタボリックシンドローム 高血圧 (遺伝子検査--診断とリスクファクター) -- (遺伝子分析--リスクファクターの推定)