EUROCK 2002-The 2002 ISRM International Symposium on Rock Engineering for Mountainous Regions and the Workshop on Volcanic Rocks 参加報告
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
微生物の代謝活動により固化する新しいグラウトに関する基礎的研究
-
バイオグラウト処理された地盤材料を用いた間隙率評価手法に関する検討
-
X線CT画像を用いた地盤材料の空隙率の変化の抽出
-
P42. メタ珪酸ナトリウムを用いたバイオグラウトに関する基礎的研究(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
-
エコーチップによる人工風化岩の風化層厚の推定
-
泥質岩の盤膨れに岩石組織が及ぼす影響 : 能取層泥質岩の例
-
農業用ため池底泥のバイオ固化処理に関する基礎的研究
-
採掘変形計測による広域応力と地盤ヤング率の評価
-
P17. 明度差を利用した岩石の物理的性質の推定に関する検討(岩石・岩盤物性・解析,地山分類・評価,岩盤分類,コアタイム,ポスターセッション)
-
63. バイオグラウトを用いた地盤の透水特性の改良試験(地下水(2),斜面崩壊(3),口頭発表)
-
EUROCK 2002-The 2002 ISRM International Symposium on Rock Engineering for Mountainous Regions and the Workshop on Volcanic Rocks 参加報告
-
部分体積効果を考慮した三相構成材料のX線CT画像の相分離
-
地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞して(3)(学会の動き)
-
文献調査によるビーチロックの諸特性 : ビーチロックを模擬した人工岩の開発を目指して
-
沖縄本島ビーチロックの物理・力学特性
-
土壌微生物による炭酸カルシウム析出に及ぼす温度の影響
-
地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞して
-
P25.ビーチロックの形成メカニズムに関する考察(調査・計測,ポスターセッション)
-
地盤工学と生物・化学工学の融合による次世代の地盤改良技術 : 高有機質土を対象とした新たな展開(技術紹介)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク