シュワン細胞とらい菌の相互作用の解明
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-06-01
著者
-
牧野 正彦
国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部
-
寺尾 恵治
国立感染症研究所
-
前田 百美
国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部
-
牧野 正彦
国立感染症研究所ハンセン病研究センター 病原微生物部
-
遠藤 真澄
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
-
寺尾 恵治
国立感染症研究所ハンセン病研究センター
関連論文
- PP1485 末梢血幹細胞輸注・FTY720を併用したアカゲザル腎移植モデルによる免疫寛容の誘導
- らい菌蛋白調整に用いる発現用プロモーターの同定
- 抗酸菌糖脂質生合成における fucose 転移酵素遺伝子の解析
- らい菌膜免疫調整性蛋白の同定
- ハンセン病基礎医学研究のトピックス
- ハンセン病に対するDNAワクチンの開発 : らい菌熱ショック蛋白質の効果
- 大腸菌-抗酸菌シャトルコスミドを用いたらい菌ゲノムDNAバンクの作製と遺伝子解析
- ハンセン病患者血清に反応する未知なる抗原の分子免疫学的解析
- 薬剤耐性に関与するらい菌の遺伝子変異
- キノロン耐性が疑われた症例から得られたらい菌のgyrA遺伝子の変異