取り扱い重量と前屈姿勢による骨盤ベルトの腹圧効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-01
著者
-
吉永 文隆
広島大学医学部公衆衛生学
-
吉永 文隆
広大公
-
宇土 博
広島大学公衆衛生
-
宇土 博
広大公衆衛生
-
宇土 博
広島大学医学部公衆衛生
-
吉永 文隆
広島大医
-
吉永 文隆
広島大
-
吉永 文隆
広島大学医学部 公衆衛生学
関連論文
- 4. 加齢による体格および血圧の変化に関する追跡調査 (健康管理)
- 高炉々前作業者の12年間の加齢と体格及び血圧の変化について
- 11. 船舶解体作業による鉛中毒 (第4報)
- 潜在看護職からみた訪問看護就業の位置づけ : 再就業へのステップとしての訪問看護
- 被爆者健診の受診率に関する影響因子
- 日本におけるAIDS患者数はこれからどうなるか?
- 立ち作業負担評価のためのインピ-ダンス測定法
- 傾斜計を用いた作業姿勢簡易モニター装置
- 13.介護機器による腰部負担軽減効果の評価(第37回中国四国合同産業衛生学会)
- 数学的モデルによる表面筋電位の測定条件に関する検討
- 424. 数学的モデルを利用した表面筋電位測定方法の比較(労働生理,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 関節角度計と傾斜計を用いた作業姿勢測定装置の開発 : 第2報 関節角度計の固定法と精度および較正法
- C311 座作業における下腿腫脹に下肢挙上・歩行が及ぼす効果
- C316 2つのトラック用シートの振動に関する比較研究
- 18. 2つのトラック用シートの振動に関する比較研究(第2報) : 自覚的振動評価について (平成10年度中国四国合同地方会)
- 2つの異なるボールペンの上肢の負担に関する筋電図学的研究 : 1時間の書字作業に於ける比較
- 3.上肢作業に基づく疾病の認定基準の問題点について(第42回頸肩腕障害研究会)
- 18.鉄鋼業における高血圧教室の展開(第37回中国四国合同産業衛生学会)
- 5.製鉄業における肥満教室の展開(一般演題,第35回中国四国地方合同産業衛生学会)
- 2.腰痛予防ベルトに関する調査報告(第32回腰痛研究会)
- 2.ピアノ運送作業者の腰痛症 : 復職をめぐる問題点(一般演題,第22回中小企業衛生問題研究会)
- 2.テレビ局におけるVDT作業に関する健康調査 : 第4報:編集作業分析結果(一般演題,第6回VDT作業研究会)
- 12.中・四国民放局のVDT作業に関する健康調査成績(一般口演,第31回中国四国合同産業衛生学会)
- 817 広島県の蝋石肺の多発因子に関する疫学調査成績(粉じん・じん肺,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 11.広島県の蝋石肺の多発因子に関する疫学調査成績(一般講演,昭和61年度中国・四国合同地方会)
- 6. 社会的ストレスと消化性潰瘍について (第26回中国四国合同産業衛生学会)
- 4. 頸肩腕障害の予後に影響する諸因子の検討 (頸肩腕(18回)・腰痛(16回)・問診(9回)合同研究会)
- 213. 職業性頸肩腕障害の検診手技としての上肢保持テストの検討 : 療養経過の観察指標への応用 (頸肩腕障害)
- 競艇場舟券発券器取扱い作業者の健康障害に関する研究
- 809 作業姿勢分析システムの開発(腰痛,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 関節角度計と傾斜計を用いた作業姿勢測定装置の開発 : 第1報 装置の概要と有用性の検討
- 17.作業姿勢測定装置の開発 : 測定の方法と精度(一般講演,第34回中国四国合同産業衛生学会)
- 14.畜産試験場トラクター作業の循環器系への負担調査(一般講演,第34回中国四国合同産業衛生学会)
- 10.エンジニアリングワークステーション(EWS)を用いた職場の健康管理システム(一般講演,第34回中国四国合同産業衛生学会)
- 422. 作業姿勢測定装置の開発(労働生理,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 3.広島市における労働者の健診需要(一般講演,第28回中国四国合同産業衛生学会)
- 住民健康調査結果報告(昭和55年度)--福山市・三原市・呉市・海田町・大竹市・竹原市及び安芸津町 (広島県地域保健対策協議会調査研究報告特集号) -- (都市保健委員会)
- 広島・福山・竹原市および安芸津町における学童の健康調査成績(昭和55年度) (広島県地域保健対策協議会調査研究報告特集号) -- (都市保健委員会)
- 海田地区における自動車排出ガスの人体に及ぼす影響調査結果の概要 (広島県地域保健村対策協議会調査研究報告特集号)
- 海田地区における自動車排出ガスの人体に及ぼす影響調査結果の概要 (広島県地域保健対策協議会調査報告特集--昭和50年度) -- (都市保健委員会)
- 8. 冷房の身体に及ぼす影響に関する研究 : 第3報 冷房の身体的,心理学的影響
- 職場に於ける局所振動対策について
- 我が国における産業保健の進歩 (特集 産業理学療法)
- 取り扱い重量と前屈姿勢による骨盤ベルトの腹圧効果について
- 腰痛防止ベルトの筋電図学的研究II -訓練および呼吸の効果について-
- 14.腰痛予防ベルトの効果に関する研究(IV報) : 看護労働における検討(第37回中国四国合同産業衛生学会)
- 815. 腰痛予防ベルトの効果に関する研究 : (第II報)起重機作業に於ける調査結果(腰痛,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 7.広島県の蝋石肺の多発因子に関する疫学調査成績 : 第2報 死亡および死亡認定に関する調査(一般講演,第33回中国四国合同地方会)
- 1.テレビ局におけるVDT作業に関する健康調査成績 第4報 : 編集作業時間分析結果(一般講演,第32回中国四国合同産業衛生学会)
- 922 テレビ局のVDT作業の健康調査成績 : 第3報 視機能検査の追跡調査成績(VDT,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 12. 広島県における産業医活動について : 最近5年間の動向 (健康管理)
- 16. 中小零細企業における健康管理(続報) : 有機溶剤暴露労働者について (健康管理)
- 110. 中小零細企業における健康管理 : 有機溶剤暴露労働者について (有機溶剤)
- 労働生理(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 212. 職業性頸肩腕障害の検診手技としての上肢保持テストの検討 : 年齢,家事・育児,趣味の負担 (頸肩腕障害)
- 11. 上肢保持テストを指標としたキーパンチャーの健康管理 (第22回中国四国合同産業衛生学会)
- 10. 退職後,長期間上肢保持障害が継続したチェッカーの症例 (第22回中国四国合同産業衛生学会)
- テニスにおける肘障害の疫学的検討(第1報)
- テニスにおける肘障害の疫学的検討(第1報)
- テニスによるスポーツ障害
- 職業起因性頚肩腕障害の予後に影響する諸因子の検討
- 転炉作業者に多発した皮膚障害--要因調査および対策について
- 26. 作業関連性運動器疾患用の保護具の効果に関する研究(第1報) : 膝関節保護具について (平成10年度中国四国合同地方会)
- 16. 事業場の健康管理活動と嘱託産業医活動 : 健診活動の面について (第22回中国四国合同産業衛生学会)
- 介護作業における腰痛の予防と対策
- 看護婦の職業定着に与える教育課程および教育資源の影響-専門学校教育(1事例)と大学教育との比較-
- 改良型シャ-プペンの頚肩腕部の負担軽減効果に関する研究-2-改良型シャ-プペンと標準型の頚肩腕部への負担の比較
- 取扱い重量と前屈姿勢による腰部負担評価のための筋電位測定法
- 書字作業時の握圧軽減のための適正なボ-ルペンの把持径に関する筋電図学的研究
- 座長のまとめ (144〜146) (有害ガス)
- 座長のまとめ (219〜220) (その他)
- 誌8. 某工場における成人病検診について
- 休憩姿勢の違いが立ち作業中の下腿腫脹に及ぼす影響
- 加速度センサによる体動の影響を考慮した体幹傾斜角モニター
- 立ち作業中に挿入する運動の下腿腫脹軽減効果
- 角速度センサを利用したひねり姿勢の測定法