Regeneration of gingival microvascular architecture on the interface of endosseous titanium implants
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-20
著者
-
高橋 好文
愛知学院大学歯学部歯科理工学講座
-
Matsuo Masato
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
OOHARA Ken-ichi
Department of Physics, Kyoto University
-
KISHI Yoshiaki
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
TAKAHASHI Kazuto
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
Nakamura Takatsuna
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
KIRIGAYA Makoto
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
TERAUCHI Yougi
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
TOU Kengi
Department of Oral Anatomy, Kanagawa Dental College
-
Tou Kengi
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
Kishi Yoshiaki
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
Oohara Ken-ichi
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
Kirigaya Makoto
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
Takahashi Y
Department Of Dental Materials Science School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Takahashi Kazuto
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
-
Nakamura T
Department Of Oral Anatomy Kanagawa Dental College
関連論文
- P-107 エネルギーフィルター電子顕微鏡によるバナジウムプレート上でのヒト多形核白血球の過酸化水素生成(細胞・溶出,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-25 ポリマー表面に銀系抗菌剤を付着処理した常温重合レジンの抗菌性(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-51 アマルガム修復がラット腎臓の遺伝子発現に及ぼす影響(生体反応,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-75 抗菌剤配合常温重合レジンの抗菌性の評価 : バイオフィルム初期形成主要菌に対する効果(コンポジットレジン・レジン2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-64 アルミニウムプレート上でのヒト多形核白血球の過酸化水素生成(細胞,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 食品中に発見された異物の分析
- A-18 急速加熱型石膏系埋没材への硬化促進剤添加と加熱時膨張(生体材料・埋没材, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-82 急速加熱型石膏系埋没材の硬化時および加熱時性状について(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- レジン系仮封材からのフタル酸エステル類の溶出
- A-3 有機質複合型抗菌剤を添加した常温重合レジンの抗菌性および色調変化の検討(レジン(1),第51回日本歯科理工学会学術講演会)