第34回日本小児歯科学会大会および総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-25
著者
関連論文
- 下顎第二乳臼歯根尖病巣に起因したと思われた顎骨嚢胞の2例
- 静脈石を伴う舌尖部の広範囲にわたる血管腫の1例
- Er:YAGレーザー(Erwin^【○!R】)の小児歯科領域への応用 : 窩洞形成における至適照射条件について
- 実習内容改革後の小児歯科学基礎実習に対するアンケートによる点検評価
- 小児期の口臭に関する調査 : 口腔内状態とVSCレベルの関連性について
- 22. う蝕診断におけるDIAGNOdent^の応用に関する臨床的研究 : 第2報乳歯と永久歯との比較(東日本歯学会第21回学術大会一般講演抄録)
- 平成13年度地方会開催記録
- フッ化物応用によるう蝕予防法に関する本学学生の意識調査 : 歯学部1年生と6年生の比較
- 埋伏過剰歯に由来した上顎正中部の含歯性嚢胞の1例
- 歯垢と歯石におけるミネラル分布第1報 蛍光X線分析による試み