小児治療に関与した齲蝕予防の実際
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
武者 良憲
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
栗山 純雄
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
栗山 純雄
ライオン歯科衛生研
-
紺谷 洋子
(財)ライオン歯衛研
-
寿南 真理
(財)ライオン歯科衛生研究所付属目黒歯科
-
紺谷 洋子
(財)ライオン歯科衛生研究所付属目黒歯科
関連論文
- 産業歯科健診事業における齲蝕発病性の追跡調査 3 20歳代男女の1年後の・5年後のセミコホート調査
- 一般成人と歯科専門家とのブラッシング圧の比較
- 衛4-13 : 30 殺菌剤, 抗炎症剤等配合の液状歯磨剤の剤型評価について
- 自己記入式質問紙の有用性に関する口腔診査結果との対比による評価
- 液状歯磨剤中の抗菌剤の歯肉溝内への移行と殺菌効果に関する研究
- B-4-9 : 40 殺菌剤トリクロサンおよび抗炎症剤配合液状歯磨剤の殺菌効果
- 効果的な刷掃について : 隣接面I
- 成人における歯肉退縮の発現状況と要因解析
- 職域成人における歯冠部齲蝕の発病性に関する研究 : 第1報 コホート調査による発病歯種,発病歯面の年齢階層別分析
- 小型ヘッドとスリムネックを有する混合歯列期用歯ブラシのプラーク除去効果