5年間-135℃中で保存したクワ冬芽の生存率
スポンサーリンク
概要
著者
-
新野 孝男
農林水産省東北農業試験場
-
岡 成美
National Institute of Agrobiological Resources
-
白田 和人
National Institute Of Agrobiological Resources
-
新野 孝雄
Tohoku National Agricultural Experiment Station
関連論文
- ガラス化長期保存法における原形質膜超微細構造の観察
- -150℃で超低温保存されたナシ冬芽のシュート形成および植物体再生
- 1. 農業生物資源ジーンバンク事業における超低温保存の利用(セミナー「低温と乾燥による生物保存技術への挑戦〜マミーエンジニアリング」)
- 植物資源の超低温保存
- イグサ遺伝資源の超低温保存
- 遺伝資源をめぐる国際情勢とわが国におけるクワ,カイコ遺伝資源の保存--農業生物資源ジーンバンク事業の紹介
- クワ萎縮病感染シュートにおける病徴発現の維持と多芽体を経由した病徴の消失
- クワの不定芽形成および多芽体の増殖に対する抗生物質および除草剤の影響
- ジーンバンク事業における種子画像収集システムの開発
- P-36 組織培養によるイグサ多芽体の作出
- ハヤチネウスユキソウのガラス化法による超低温保存法の確立
- 14. ガラス化法およびビーズガラス化法を用いた培養植物茎頂の超低温保存(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- 5年間-135℃中で保存したクワ冬芽の生存率
- クワ多芽体の低温及び超低温保存
- 生育段階別におけるキウイフル-ツ培養茎頂の超低温保存後の生存性
- アルギン酸ビーズ乾燥法を用いたキウイフルーツ実生の茎端の超低温保存
- 培養したクワ茎頂からの液体窒素保存後の植物体再生
- レタスプロトプラストからの分裂組織的コロニ-形成の組織学的観察
- 日本産Agrobacterium rhizogenes野生株の感染によるクワ(Morus indica L.)下胚軸からの毛状根の誘導
- 農民の権利に係る国際状況とわが国の現状に対する提言