CEREBRAL PALSY IN CHILDREN OF LOW BIRTH WEIGHT IN TOKYO METROPOLITAN KITA REHABILITATION CENTER
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-10
著者
-
州鎌 盛一
東京慈恵会医科大学 小児科
-
前川 喜平
Department of Pediatrics, The Jikei University School of Medicine
-
洲鎌 盛一
Department Of Pediatric Tokyo Metropolitan Kita Medical Rehabilitation Hospital For The Handicapped
-
落合 幸勝
東京都立北療育医療センター小児科
-
落合 幸勝
都立北療育医療センター小児科
-
廿楽 重信
東京都立北療育医療センター小児科
-
廿楽 重信
東京都立府中療育センター小児科
-
州鎌 盛一
Pediatrics, Tokyo Metropolitan Kita Rehabilitation Center
-
廿楽 重信
Pediatrics, Tokyo Metropolitan Kita Rehabilitation Center
-
落合 幸勝
Pediatrics, Tokyo Metropolitan Kita Rehabilitation Center
関連論文
- アテトーゼ型脳性麻痺を呈する重症心身障害児・者におけるMRI,SPECT所見-精神障害と運動障害に対する1考察-
- NEONATAL HYPERTHYROIDISM IN AN INFANT BORN TO A MOTHER WITH A HISTORY OF PRIMARY HYPOTHYROIDISM
- T2 SHORTENING IN THE BRAIN REVEALED BY MAGNETIC RESONANCE IMAGING ASSOCIATED WITH PERINATAL HYPOXIC-ISCHEMIC BRAIN DAMAGE
- 19. 脳性麻痺のADLに関連する因子とその推移 : 脳性麻痺-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- IMPROVEMENT WITH TIME OF THE RESULTS OF STEM CELL TRANSPLANTATION IN CHILDREN IN A SINGLE INSTITUTION
- 反復性肺炎と抜去困難症 : カニューレ抜去の試み
- ALLELIC MUTATIONS IN TWO NIEMANN-PICK DISEASE MODEL MICE ; SPM (C57BL/KSJ) AND NCTR (NCTR-BALB/C)
- A DEFECT OF CHOLESTEROL ESTERIFICATION SYSTEM IN NIEMANN-PICK DISEASE MOUSE MUTANT
- 2.脳性麻痺を主とする重度重複障害児の摂食障害に対する摂食指導の検討(脳性麻痺III)
- 1.極小未熟児で出生した脳損傷児の早期療育と予後(小児3)
- 16.極小未熟児で出生し軽度障害児或は境界児と考えられた児の療育と進路に関する研究 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(社会動向)
- 8.脳性麻痺の側弯,股関節脱臼発生について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(臨床一般)
- 46. 最近7年間に療育した後天性脳障害児の検討 : 脳卒中 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 肢体不自由児施設における重症心身障害児の療育入院の検討 : 施設・在宅,他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 小児期より成人期まで経過追跡し得た脳性麻痺者103人の現状 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 成人脳性麻痺
- 27.裂脳症のリハビリテーション(小児2)
- BEHAVIORAL AND COGNITIVE PROFILES IN A PATIENT WITH SELECTIVE CAUDATE LESIONS DUE TO NEONATAL BRAIN INSULTS
- COGNITIVE PROFILE IN A PATIENT WITH DANDY-WALKER MALFORMATION AND NORMAL INTELLIGENCE
- CLINICAL PROFILE OF PATIENTS WITH BASAL GANGLIA AND THALAMIC LESIONS DUE TO HYPOXIC-ISCHEMIC BRAIN DAMAGE
- ROLE OF THE CEREBELLUM IN COGNITION IN A CASE OF CEREBELLAR HYPOPLASIA AND OCCIPITAL CEPHALOCELE
- THE INHIBITION OF URINARY EXCRETION OF THROMBOXANE METABOLITES AND EXERCISE-INDUCED ASTHMA BY THROMBOXANE INHIBITOR (OKY-046)
- I-N-82 被虐待児11例のリハビリテーション学的検討
- NICUから当センターに転院した脳障害児の療育効果と予後についての検討
- 全前脳胞症(holoprosencephaly)の臨床症状のスペクトラムと管理点
- III-PA1-2 最近3年間の小児科新患843名(脳性麻痺児約200名を含む)の動向と,その後継続して受診する患者の特徴をCHAID分析で知る
- III-E1-2 摂食嚥下障害を持つ重度脳性麻痺児に対する摂食指導の経験 : 嚥下造影検査結果からの再考について
- 重症心身障害児・肢体不自由児施設における遺伝外来開設の経験
- 抗痙攣剤投与と生化学所見データの読み方の一考察 : 高GPT血症に対するCHAID分析の応用
- III-L-15 被虐待児8例のリハビリテーション学的検討
- 抗痙剤と血清高γ-GTP血症
- P-23 北療育医療センター小児科業務の最近の変遷
- 51.早期受傷限局性脳損傷児の高次脳機能障害
- 29.長期間呼吸器使用の重度重複障害児・者に認めた骨折についての検討(小児2)
- 2.双胎で出生し脳損傷児となった例の療育効果について(小児3)
- 一卵性双胎にみられる脳障害形式と発症機序
- 2.代謝性進行性疾患のリハビリテーション : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 症例報告
- II-7-11 脳性麻痺児全体に占める低出生体重で出生した脳性麻痺児の経年的変化(脳性麻痺2)
- 脳性麻痺児死亡例160例における生命予後因子について
- 画像診断では検出困難なdiffuse cortical dysplasiaが剖検上証明された、重度の発達障害・てんかんを伴う重症心身障害者の一例
- 34.脳損傷児の早期発見・療育とその追跡調査(脳性麻痺)
- 97.通園児の家庭における療育の実態(脳性麻痺)
- 129.脳性麻痺同胞例の検討(脳性麻痺)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-B-7. 保健所活動から見た脳性麻痺の早期発見・治療(脳性麻痺)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主II・4. 当園における脳性麻痺の早期発見 : 治療の現状と問題点(主題II : 脳性麻痺の早期診断と治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- C-6 Rasmussen脳炎の病因における自己免疫学的機序の検討
- 脳多発奇形と眼球低形成を伴う小脳髄症の剖検例
- Rasmuseen脳炎における自己免疫学的機序の検討(病因・基礎疾患)
- 諸種薬剤の神経系クローン細胞への分化誘導作用とリゾスフィンゴリッピドの細胞死惹起作用に対する抑制効果
- 15.早期受傷限局性中大脳動脈領域損傷児の言語機能の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児(高次脳機能)
- E-21 常染色体構造異常症とてんかん
- 2B2-27 てんかん児、熱性けいれん児の抗ガングリオシド抗体価
- 2B2-18 喘息児に合併する熱性けいれん、無熱性けいれんの検討
- 序論
- 摂食指導の適否の判断に関して
- 摂食指導の適否の判断に関して
- Down 症候群(21 Teisomy Syndrome) の発達に関する研究 : 第2編 身体的発育に関する検討
- EVALUATION OF HEART RATE VARIATION INDICES FOR ASSESSMENT OF AUTONOMIC FUNCTION
- 2. 極小未熟児の検討 : リハビリテーションの観点から(脳性麻痺・その他小児疾患)
- 肢体不自由児施設を受診した被虐待児28例の検討-第2編 肢体不自由児施設で継続して経過追跡できた被虐待児の長期予後- (原著)
- 質疑と応答
- われわれが経験した脳損傷児,とりわけ脳性麻痺児および重症心身障害児の死亡例の検討
- BRAINSTEM LESIONS REVEALED BY MR IMAGING ASSOCIATED WITH PERIVENTRICULAR LEUKOMALACIA IN PRETERM CHILDREN
- 一般病院より当センターへ転院し得た後天性脳障害児の在宅療育の経験 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 小児
- 当センターで療育を実施したDown症候群の経験 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 小児
- 4. 小児科的に合併症管理が困難であった二分脊椎児の3例(外傷ほか)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 6.脳性麻痺に点頭てんかんを合併した脳損傷児の研究(第3報) : リハビリテーション学の観点から(脳性麻痺・その他)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主I-4. 脳性麻痺成人における日常生活動作能力と療育効果(第13回 日本リハビリテーション医学会総会)
- 周産期脳障害による両側対称性視床障害
- 脳損傷児の発育と栄養--とりわけ脳性麻痺児と重症心身障害児の発育と離乳について (代謝異常と栄養)
- 16.零歳でRisk-babyと考えられた低出生体重児の検討 : リハビリテーション的観点から (脳性麻痺)
- Down 症候群(21 Teisomy Syndrome) の発達に関する研究 : 第1編 リハビリテーション学的および神経学的観点からの検討
- CEREBRAL PALSY IN CHILDREN OF LOW BIRTH WEIGHT IN TOKYO METROPOLITAN KITA REHABILITATION CENTER
- 脳性麻痺医療の現状,問題点と今後の課題 (脳性マヒとリハビリテーション医学)
- 北療育園の経験から (未熟児新生児) -- (脳性麻痺は減っているか)
- 脳性麻痺 (成人になった小児の疾患)
- 序言
- 脳性麻痺療育の進歩と限界
- 10.零歳で脳性麻痺と考えられた症例の検討 : リハビリテーション的観点から(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脳性麻痺 : 早期治療)
- 心肺機能障害 (特集 脳性麻痺の二次障害)
- 乳幼児健診における月齢別チェックリスト--神経学的発達評価の実際
- 下肢を突張らない乳児のfollow up study (神経)
- 眼でみる小児神経疾患-9-Myotonia Congenitaの一家系(図説)
- 目で見る小児神経疾患-12-Floppy Infant:Werdnig-Hoffmann病と先天性筋ジストロフィ-症(図説)
- SIBLING CASE OF ADENINE PHOSPHORIBOSYL TRANSFERASE DEFICIENCY FOUND WITH ORANGE COLORED SPOTS ON A DIAPER : URINARY EXCRETION OF 2, 8-DIHYDROXYADENINE CRYSTALS LED TO THE DIAGNOSIS OF ADENINE PHOSPHORIBOSYLTRANSFERASE DEFICIENCY IN SIBLINGS OF 5-YEARS-OLD
- 反復性肺炎と抜去困難症:-カニューレ抜去の試み-