人間中心の考え方にもとづくユーザビリティ管理 : ISO13407の標準化作業状況に関して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-16
著者
関連論文
- 「WCC98に参加して/IFIP TC : この1年」
- APCHI'88について (特集 日本のHCI研究へのメッセージ--APCHI'98の講演から)
- ディフォルメ地図のガイドラインの作成と評価
- ガイダンスの提示情報量とそのわかりやすさについての分析
- 地図のディフォルメ化が分かりやすさに与える影響の研究
- ガイダンスの使いやすさについての要因分析
- フィールドワークデータの理解とモデル化が発想におよぼす量的効果と質的効果の分析 (第9回ヒューマンインタフェース研究会 「ユーザビリティおよび一般」)
- TC13(Human-Computer Interaction) : インタラクション
- 使用感と使用状況を考慮したフレグランス製品の開発 (特集 感性工学と化粧品開発)
- 情報機器とヒュ-マンインタフェイス (特集 インタフェイス--使い勝手を考える)
- 認知的ウォークスルー法に関する実験的研究3 : sHEMとの比較研究-初心者と熟練者の場合
- IFIP/TC13とHCI研究の国際的連携
- 認知的ウォークスルー法に関する実験的研究II
- 認知的ウォークスルー法に関する実験的研究I
- ISO13407
- ユーザ工学と新しいものづくり
- 将来の映像情報メディアはテレビかパソコンか
- リモコンによるチャンネル操作の問題点分析 : 問題空間分析(PSA)の提案とそれによる検討
- 人間中心の考え方にもとづくユーザビリティ管理 : ISO13407の標準化作業状況に関して
- 708 高齢者の製品使用についてのコンテクスチュアル・インクワイアリー(S7-Pポスター発表, Session 7計測/評価/基準)