ハンチントン病患者3例における、1c2陽性凝集体の脳内分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
湖海 正尋
兵庫医療大学
-
森村 安史
大村病院
-
守田 嘉男
兵庫医科大学精神科神経科学教室
-
中島 貴也
兵庫医科大学精神科神経科学教室
-
大原 一幸
兵庫医科大学精神科神経科学教室
-
湖海 正尋
兵庫医科大学精神科神経科学教室
-
西井 理恵
兵庫医科大学 精神科神経科
-
高内 茂
大阪体育大学短期大学部 保健福祉学科
-
高内 茂
大阪体育大学短期大学部
-
高内 茂
大阪体育大学健康福祉学部
-
中島 貴也
兵庫医科大学 精神科神経科学教室
関連論文
- 左前頭葉(眼窩面-背外側面)-側頭葉外傷後に, 症状の変化がみられた境界性パーソナリティ障害の1例
- 前頭葉性笑い発作に,発作性の眼球共同偏倚と水平性眼振を伴った多嚢胞脳症の1例
- 重複記憶錯誤およびカプグラ症状を呈したレビー小体型認知症の1例
- 地域生活支援に向けて : 委託相談支援事業所の立ち上げ
- ブロムペリドールと塩酸ドネペジルの併用投与によって悪性症候群を呈したレビー小体型痴呆と考えられる1例
- アルツハイマー型老年痴呆および血管性痴呆の生命予後に関連する要因の検討 : 老人性痴呆疾患センターでの追跡調査から
- 阪神大震災の痴呆症状への影響に関する研究
- 老人性痴呆疾患センターにおける疫学調査 : 痴呆の予後とその関連要因
- 168. 神経性食思不振症患者におけるマクロファージのサイトカイン産生能について(免疫・内分泌)
- Unverricht-Lundborg病と考えられる姉弟例