肩鎖関節脱臼新鮮例に対する観血的治療の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-25
著者
-
西岡 宏晃
熊本大学大学院医学薬学研究部運動骨格病態学分野
-
田中 宏明
熊本労災病院整形外科
-
福山 紳
熊本労災病院整形外科
-
田上 学
熊本労災病院整形外科
-
田上 学
熊本労災病院
-
宮崎 真一
熊本労災病院整形外科
-
森寺 邦晃
熊本労災病院整形外科
-
池田 天史
熊本労災病院整形外科
-
大山 哲寛
熊本労災病院整形外科
-
西岡 宏晃
熊本労災病院整形外科
-
宮崎 慎一
熊本労災病院整形外科
-
西岡 宏晃
熊本大学大学院生命科学研究部運動骨格病態学分野
関連論文
- 大腿四頭筋に発生した Cryptococcus neoformans 感染症の1例
- 予防接種後に発症した反応性関節炎と考えられた一例
- 遊離肋骨前鋸筋弁を用いた踵骨化膿性骨髄炎の治療経験
- 手のoveruseによると思われる伸筋腱皮下断裂の検討
- 脛骨骨幹部開放骨折の治療経験
- 前腕軟部組織欠損に対する筋(皮)弁の経験
- スポーツ選手の絞扼性肩甲上神経障害
- 人工股関節再置換例の検討
- 10.胸郭出口症候群牽引型の保存療法(ビデオII)
- 腋窩神経麻痺, 肩甲上神経麻痺の診断と治療 : 観血的治療例の検討
- ラット骨格筋の虚血再潅流障害に対するEPC-K1の効果
- 上肢牽引負荷による腕神経叢への影響に関する実験的研究
- 肩腱板断裂の治療経験
- 末梢神経伸張が逆行性軸索内輸送に及ぼす影響
- 3.反射性交感神経性ジストロフィーにおける自律神経障害 : 肩手症候群の末梢血流動態を中心として(自律神経1)
- 胸郭出口症候群(TOS)の診断と治療 : 腕神経叢牽引型TOSに関して
- 反射性交感神経性ジストロフィーの病態と治療 : 肩手症候群を中心として
- 2.中高年者および肩手症候群におけるskin vasomotor reflex : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 痛み
- 肩鎖関節脱臼新鮮例に対する観血的治療の経験
- 上腕骨外科頚骨折に対するKirschner鋼線髄内固定法の経験
- 創外固定器を用いたBennett骨折・Rolando骨折の治療経験
- IMHS および Gamma nail 折損例の経験
- 脛骨骨幹部骨折の機能的装具療法 : その適応、方法、結果について
- 多発性骨転移を生じた軟骨肉腫の 1 例
- 5.置換術後17年後に破損した人工関節 : 膝の部品をいつ交換しますか?
- 足関節脱臼骨折の X 線学的検討 : 脛腓間螺子固定をした症例を中心に
- 鎖骨体部骨折に対する経皮的ピンニング法の工夫
- 外傷性大腿骨頭壊死症に対する骨頭回転切骨術の小経験
- 当科における化膿性脊椎炎の検討
- ガドリウム造影剤のT2マッピングに及ぼす影響
- Mycobacterium fortuitum による人工膝関節置換術後感染の1例
- 膝屈筋腱を用いた ACL 再建術後の骨孔内の MRI 所見について
- 膝前十字靭帯再建術における移植腱固定に用いる人工材料の影響について
- 手掌部に発生したガングリオンにより特異な麻痺形態を呈した症例
- 股関節滑液包に巨大な滑膜骨軟骨腫症を生じた1例
- 治療に難渋した踵骨アキレス腱付着部裂離骨折の一例
- 33. 慢性関節リウマチ患者と情動反応 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 脊椎手術後硬膜外血腫による麻痺悪化例の検討
- 静脈瘤硬化療法, 磁気治療後にコンパートメント症候群を来したと考えられた下腿潰瘍の1例
- イコサペント酸エチル(EPA-E)による腰部脊柱管狭窄症の治療経験
- 腰椎椎間板ヘルニアの自然消退のメカニズムとその治療上の意義
- RAOに対するPLLAスクリューの使用経験
- 脛骨骨幹部骨折に対する機能的装具療法 : 治療成績より見たその適応について
- 大腿骨転子部骨折に対する Compression Hip Screw 法のX線学的成績不良例の検討
- 15.慢性関節リウマチ患者の体力測定と運動療法
- 慢性関節リウマチ患者の体力測定と運動療法
- 8. 関節障害に伴う廃用性筋萎縮(神経・筋)
- 32. RA下肢多関節置換症例の検討 (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 444.長期運動負荷時の免疫機能 : リンパ球サブセットの変化について : スポーツ医学・整形外科
- 133. 運動負荷による免疫機能の変化 : 血液および汗に関する生理科学的研究
- 四肢の外固定 (外科救急処置アトラス) -- (脊椎・四肢の術技)
- ガングリオンによる右大腿静脈狭窄の1手術例
- 抗菌薬封入ハイドロキシアパタイトが有効であった成人距骨骨髄炎の1例
- 高位脛骨骨切り術後偽関節に対し人工膝関節置換術を行った一例
- 治療に難渋した小児肘化膿性関節炎の1例
- 成人における脛骨遠位部に発症したサルモネラ骨髄炎の1例
- 人工膝関節置換術前後の静脈血栓症スクリーニングにおける D-dimer 値測定の有用性
- 片側仮骨延長法を用いた大腿骨顆上内反骨切り術の一例
- 両膝完全型内側円板状半月板の一例
- 腰椎椎間孔外ヘルニアの手術成績
- Lateral Parameniscal Cyst に続発した Pericruciate Meniscal Cyst の1例
- A Study of Results of CHS Method for High Aged Patients with Intertrochanteric Fracture of the Femur.
- A Review of Modified Weaver Procedure for Acromioclavicular Separation.
- Two Cases of Elbow Neuropathic Arthropathy.
- 重度足関節変形に対し Taylor Spatial Frame (TSF) を用いて治療した1例