メタン選択酸化に対するパルス放電繰り返し回数の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-12
著者
-
水野 彰
豊橋技術科学大学
-
水野 彰
豊橋技術科学大学エコロジー工学系
-
姚 水良
(財)地球環境産業技術研究機構
-
中山 明
地球環境産業技術研究機構
-
中山 明
(財)地球環境産業技術研究機構
-
鈴木 栄二
(財)地球環境産業技術研究機構
-
鈴木 栄二
地球環境産業技術研
-
姚 水良
地球環境産業技術研究機構 環境触媒研究室
-
欧陽 峰
地球環境産業技術研究機構 環境触媒研究室
-
奥本 衛
豊橋技術科学大学 エコロジー工学系
関連論文
- プラズマ・核融合における産学連携 : さまざまな立場から
- O_3とNO_2によるPM酸化促進に関する基礎研究
- 放電プラズマを用いたガス処理
- 25pZ-8 Ti/Cr人工格子の作製と評価
- 2. 大気圧プラズマを学ぼう(大気圧プラズマを点けてみよう)
- マイクロディスチャージの特性とNO_x処理への応用
- 放電と白金触媒の併用によるディーゼル排ガス低温処理
- マグネトロンスパッタ製膜法による可視光応答型酸化チタン薄膜光触媒の創製とその反応性
- 静電技術の空気清浄への応用 (特集:新しい空気清浄技術)
- 航空機アルミ部品加工における逐次乳化形切削液供給システムの実用可能性(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)