扁桃が病巣と思われた結節性紅斑の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1994-08-31
著者
-
斎藤 稚里
岡山市立市民病院耳鼻咽喉科
-
増田 游
岡山大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
斉藤 稚里
岡山市民病院耳鼻咽喉科
-
斎藤 稚里
岡山市立市民病院
-
増田 游
岡山大学耳鼻咽喉科学教室
-
馬場 雄三
岡山大学耳鼻咽喉科
-
小野田 京子
岡山大学耳鼻咽喉科
-
頼實 哲
岡山大学耳鼻咽喉科
-
増田 游
岡山大学耳鼻咽喉科
-
斉藤 稚里
岡山市立市民病院耳鼻咽喉科
関連論文
- 耳下腺MALTリンパ腫の5例
- 嗅覚識別検査(Smell Identification Test)の有用性に関する検討 : 多施設における検討
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 慢性中耳炎に対するクラビット【○!R】の効果
- 内視鏡を用いた下垂体手術-耳鼻科医の関与-
- 下根部に発生した平滑筋腫例
- IgA腎症に対する扁摘効果と予後予測因子
- 616 小豆島におけるオリーブ花粉症について
- ヒノキ特異的IgE抗体陽性患者の臨床的検討 : ヒノキ AlaSTAT検査を用いて
- W87. スギ花粉症患者における鼻腔洗浄液中のECP, MBP, Arylsufatase(As)について