ポストゲノム時代と有機化学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-01-01
著者
関連論文
- 生物無機化学は何を目指すか
- 2F1615 膜貫通モデルヘリックスの脂質二分子膜中での安定性と自己会合
- 49 わらびの究極発癌物質および人工類縁物質による核酸の化学修飾(口頭発表の部)
- 核酸認識を基盤とする新反応系の設計と展開 (有機合成化学の新潮流) -- (有機合成化学からの新展開)
- DNA塩基配列およびDNA湾曲の認識-人工リプレッサーの設計に向けて
- ジンクフィンガ-タンパク質の機能変換--ジンクフィンガ-ヌクレア-ゼの開発とヒトゲノム解析への応用
- 42 ブレオマイシンの制癌機構解明への合成的研究 : 軸配位子および連結部位の役割(口頭発表の部)
- 22 [3+2]付加環化反応を用いた生理活性化合物の合成(口頭発表の部)
- 18 エンジイン化合物(ネオカルチノスタチン-クロモフォア、ダイネミシンA)の合成及びそのDNA切断活性(口頭発表の部)
- ジイネン系制癌抗生物質によるDNA切断(化学の窓)
- 功労賞受賞 中尾英雄氏の業績
- Znフィンガ-型DNA切断分子の分子設計(DNAの切断) (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (核酸の機能)
- エンジイン型抗癌抗生物質エスペラミシンとカリチェミシンによるDNA認識
- 活性酸素の生成・消去・作用-6-活性酸素と薬剤設計--人工ブレオマイシンと人工ス-パ-オキシドジスムタ-ゼへの展開
- 遺伝子を標的とする亜鉛フィンガーのタンパク質工学:人工亜鉛フィンガータンパク質の創製と機能 (特集/ナノサイエンスの応用と展望)
- ポストゲノム時代と有機化学
- 生物活性分子による DNA 認識と機能発現の分子機構
- ヘムたんぱく質の異常原子価 (異常原子価の化学)
- DNAの両鎖を切断する分子ハサミ--分子認識と切断の仕組み (1995年の化学-7-)
- 日本薬学会学会賞受賞廣部雅昭氏の業績