異時性三重複癌(肝細胞癌, 胃癌, 精巣腫瘍)の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-07-25
著者
-
石崎 政利
公立藤岡総合病院外科
-
小暮 公孝
群馬大学第一外科
-
小暮 公孝
群馬大学病態総合外科
-
石崎 政利
群馬大学第1外科
-
小暮 公孝
群馬大学第1外科
-
秋山 典夫
公立藤岡総合病院外科
-
杉山 博之
公立藤岡総合病院外科
-
秋山 典夫
公立藤岡総合病院 薬剤部
-
藤田 耕一郎
公立藤岡総合病院外科
-
大沢 清孝
公立藤岡総合病院外科
-
石崎 政利
公立藤岡総合病院
関連論文
- 急性虫垂炎の診断におけるヘリカルCTの有用性
- 体脂肪の大腸癌手術に及ぼす影響
- SF-053-4 有茎腸管内肝組織片充填式補助肝臓開発の試み(再生・手術材料-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 139 肝区域形態異常例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 胃原発絨毛癌の1例
- SF-062-2 爆発的に増殖し長期生存能と多分化能を有する肝上皮性幹様細胞におけるLin(CD45R),c-Kit,Sca-1,CD34,Thy-1の同定(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-138-8 爆発的な増殖能, 長期生存能, 可塑性を有する肝上皮性幹様細胞に対するVEGF, HGF, EGFの効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 爆発的に増殖し長期生存能と多分化能を有する肝上皮性幹様細胞に対するVEGFの効果 : 血管様構造の誘導
- PPB-1-165 肝補助療法としての肝細胞皮下移植の試み(肝移植3)
- SF-091-1 爆発的に増殖する肝幹様細胞の単離とその初代培養法の確立
- ラット肝類洞内皮細胞の初代ゲル内培養法の確立
- PP-668 アクチビンとTGF-βによる肝重量恒常性の維持
- フォリスタチン投与による無傷肝臓のDNA合成誘導
- 肝臓の再生 -アクチビン・フォリスタチン系の制御による肝再生の促進-
- 示-251 70%肝切除後、肝再生時におけるBrdU標識率と各生化学マーカーの変動相関について(示-肝臓-3(生化学))
- 中心静脈カテーテル挿入が原因と考えられる鎖骨骨髄炎の1例
- 38 腹腔鏡を用いた非開胸食道抜去術の有用性について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 異時性三重複癌(胃癌,胆嚢癌,胆管癌)の1例
- 穿孔を伴い広範な腸管虚血症を来したS状結腸癌の1例
- 2014 肝前区域肝静脈の検討(肝基礎研究2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-520 結腸憩室炎の超音波像の特徴 : Doom signの提唱
- P-2-601 肝鎌状間膜内に遺残した肝組織が認められた極めて希な解剖肝の一例(肝腫瘍3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- D-60 胃全摘後の再建術式と消化吸収試験(第21回日本消化器外科学会総会)
- PS-078-3 自然気胸及び再発気胸に対する治療方法の妥当性に関する検討
- F43 葉間胸水として長期間経過観察されていた葉間有茎性硬化性血管腫の1切除例(良性肺疾患・症例,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 16 高齢者開腹前後の諸問題(第24回日本消化器外科学会総会)
- 278 屍体肝48例における左内側区域門脈枝の分岐形式に関する検討と内側区域切除術式における留意点(第43回日本消化器外科学会総会)
- 276 ラット90% 肝切除後の生存率の改善と肝切除後生化学マーカーの動態の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP204113 肝前区域の亜区域分けの再考
- PP104103 術前の絶食による虚血再灌流への抵抗性獲得機序の検討
- PP464 S VIII肝静脈枝の検討 : 動物肝との比較から
- 1124 動物肝からみた人肝におけるIRHV、MRHV系について
- VD-018-2 肺切除術中の出血に対する対策 : 呼吸器外科関連施設での対応(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-248 右肝からのportal tractの分岐が証明された下大静脈靭帯の1例(肝 症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-045-4 尾状葉と右肝との境界を走行する尾状葉突起肝静脈について(肝臓(良性疾患他),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-339 下大静脈靭帯の組織学的検討(肝 悪性2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 屍体肝を用いた尾状葉右側境界の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP40 屍体肝を用いた中肝静脈, 左肝静脈のcommon trunkの検討
- 異時性三重複癌(肝細胞癌, 胃癌, 精巣腫瘍)の1例
- 313 人肝におけるIRHV, MRHVは独立肝静脈系か?
- 1840 大腸癌卵巣転移の二切除例(大腸癌転移2(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1536 穿孔性腹膜炎を来たした小腸GISTの1例(小腸良性1(GIST),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1068 当院における腹壁瘢痕ヘルニア26症例についての検討
- 家族性大腸腺腫症に大腸癌, 胃癌, 十二指腸乳頭部癌を合併した1例
- 妊娠授乳期乳腺紡錘細胞癌の1例
- 胃原発絨毛癌の1例
- CT画像上興味ある形態を示した胆嚢周囲膿瘍壁内型の1例
- 70. 必要最小限の左外側区域切除のみで治癒した左肝内結石症例について(第25回日本胆道外科研究会)
- 179 胆嚢周囲膿瘍の発生要因の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 518 外傷性十二指腸破裂の治療 : 特に胃空腸吻合の有効性について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 外科領域におけるCarcinoembryonic Antigen(CEA)測定の意義について
- 94 消化器外科手術前後の消化吸収試験(第12回日本消化器外科学会総会)
- 184. Shoemaker 変法による高位胃潰瘍の手術(第10回日本消化器外科学会総会)
- 112. 胃全摘後の long loop & Roux-Y 型再建法の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 290 中央2区域部分切除で摘除し得た胆嚢腫瘍5例の経験(第40回日本消化器外科学会総会)
- 582 肝嚢胞手術症例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 709 転移性肝腫瘍の切除経験(第26回日本消化器外科学会総会)
- 71 大腸癌による穿孔例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 415 胆石症再手術の臨床的検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 273 原発性小腸悪性腫瘍の臨床(第15回日本消化器外科学会総会)
- 289 胃十二指腸潰瘍穿孔89例の臨床的検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 215 出血性胃十二指腸潰瘍手術症例の臨床的検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 130 外傷性十二指腸破裂の3例 : 本邦報告73例の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 示-58 肝の Focal Nodular Hyperplasia 2自験例ならびに本邦報告例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 虫垂癌の4症例
- 横行結腸悪性神経鞘腫の1例
- 乳腺アポクリン癌の1例
- 517 外傷性肝損傷の臨床的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- ラット脳および培養細胞におけるmetabotropicグルタミン酸受容体サブタイプ5(mGluR5)のsplice variantの発現
- 244 小児肝悪性腫瘍16例の経験 : 特に予後因子について
- 消化器外科領域におけるβ_2-Microglibulin 測定の意義
- 163 尾状葉におけるportal segmentationの存在
- II-249 尾状葉肝静脈系の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-385 尾状葉の領域について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 386 人肝84例の尾状葉門脈枝の分岐形式についての検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 55 尾状葉門脈枝の分岐形式の検討ならびにその記載法の提案(第36回日本消化器外科学会総会)
- 561. ラット肝, 豚肝, 人肝の比較解剖 : 特に左内側区域についての考察(第35回日本消化器外科学会総会)
- 特発性大網血腫の1例
- 大腸穿孔の臨床
- 272. 結腸憩室症の2手術例の検討(第7回日本消化器外科学会大会)
- 226. 消化管穿孔98例の統計的考察(第7回日本消化器外科学会大会)
- VII-31. 高令者開腹術後の肺合併症および一過性意識障害について(第9回日本消化器外科学会総会)
- Internal Omphalocele (Papez の Concealed Umbilical Hernia) の 1 治験例
- E162 左大腿部malignant schwannoma切除10年後に左肺転移を来した一例(症例:腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- アラキドン酸と海馬シナプスの長期増強 (LTPとLTD--その分子機構)
- レゼクトスコープを用いた内視鏡下胸部交感神経節焼灼術の問題点
- 29-B4-14-3 Webを利用した外来癌化学療法プロトコール管理と外来癌化学療法パスへの応用(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- グルタミン酸受容体 (脳における情報伝達--神経機能素子と素過程) -- (興奮の伝導と伝達 神経伝達物質受容体)
- 乳魔胸に対し胸腔鏡下胸管結紮術が有用であった1例 : 胸腔鏡2
- 呼吸器外科周術期におけるドレーン排液中Interleukin-6測定の意義 : サイトカイン
- E229 血清IAPによる胸腔鏡下手術の手術侵襲度の評価(VATS:手術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 下大静脈奇形に併発した異所性静脈瘤により右鼠径部腫瘤を発症した1例
- アセチルコリン受容体の代謝回転 (細胞運動と細胞骨格) -- (細胞運動)
- 高分化型肝細胞癌か肝細胞腺腫か鑑別が問題になった巨大結節状肝腫瘍の1例
- 489 移植肝血流障害の指標として何が有効か, 3-4-dihydroxymanderic acid と他の指標との比較(第38回日本消化器外科学会総会)
- ラット肝葉の呼称について
- メタボトロピックグルタミン酸受容体 (受容体 1997) -- (Gタンパク質共役型受容体--神経伝達物質・ホルモン)
- SF-087-4 鼠径部ヘルニア再手術における腹腔鏡併用の意義(サージカルフォーラム(87)ヘルニア,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-119-1 大網を利用した肝組織片充填有茎小腸グラフトの驚異的増殖法の開発(PS-119 基礎-3 (その他),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 有茎分節腸管内肝組織片充填式補助肝臓の開発―第1報