NOxを吸着する吸音性コンクリート
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-12-25
著者
-
玉井 元治
(株)ECI-KU
-
計良 善也
近畿大学理工学部
-
玉井 元治
近畿大学理工学部
-
橋本 圭司
近畿大学理工学部応用化学科
-
橋本 圭司
大阪市工業研究所
-
計良 善也
近畿大 理工
-
計良 義也
近畿大学大学院総合理工研究科
関連論文
- 担持および非担持ルテニウム含有ポリオキソモリブデート触媒による気相メタノール変換
- ノウゼンカズラと蝶
- 半導体光触媒の構造-活性相関と超高活性光触媒の開発
- 木質系廃棄物由来木炭・鉄複合材料による屋内の調湿能について
- 酸化チタン光触媒反応における再結合速度の評価と活性相関の解析
- ペルオキソモリブデン(VI)酸アニオンの層状複水酸化物へのインターカレーションとオキソモリブデン(VI)酸アニオンへの可逆的変換
- 木質系廃棄物を利用した強化型調湿炭に関する研究
- 有機性未利用物質由来炭素材料による屋内の調湿能について
- 研究委員会報告 ポーラスコンクリートの設計・施工法の確立に関する研究委員会の活動
- シリコーンゴム細管を反応場とする油脂の無撹拌高速連続ケン化反応 : せっけんの作製と評価
- ADEOS/AVNIRデータによる内湾クロロフィル濃度の推定
- リンゴ酸(塩)を配合した減水型凝結遅延剤に関する研究
- ポーラスコンクリートに用いる結合材のレオロジー特性と緑化への適用
- 自然と共生するコンクリート
- 大粒径ポーラスコンクリート製魚礁の海底における安定性に関する検討, 前川明弘, 社河内敏彦, 湯浅幸久, 三島直生, 畑中重光, 53
- ポーラスコンクリートはエコマテリアル
- 生物共生を配慮したポーラスコンクリートの研究
- 生物共生を目指すポーラスコンクリート
- 木質系廃棄物を利用した強化型調湿炭に関する研究 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- ポーラスコンクリートに適用する結合材の性質に関する研究
- 生物共生を目指すポーラスコンクリート (特別企画 注目建設プロジェクトとコンクリート技術の貢献) -- (土木分野の注目プロジェクト)
- 木炭・セメントを複合化した多機能性建設素材の開発 : 吸音素材としての検討
- 自然環境に優しい多孔質コンクリートの緑化に関する研究
- ポーラスコンクリートブロックの性質と生物付着に関する研究
- ポーラスコンクリートの耐久性に関する実験的研究
- ポーラスコンクリート河川護岸工法の概要
- 沿岸域の生物多様性を修復するポーラスコンクリートに関する研究
- 肥料を混入したポーラスコンクリートへの海藻類の付着
- 肥料を混入したポーラスコンクリートの性質
- 多孔質コンクリートの可能性 エコマテリアルとして注目されるPOC (特集 コンクリートのハイブリッド(高機能)化)
- 人工ゼオライトを用いたNO_x吸着型吸音性コンクリート
- 多孔性コンクリートを用いた河川浄化に関する研究
- 地球環境とコンクリート -ポーラスコンクリート, エココンクリートがはたす役割-
- ポーラスコンクリートへの微生物付着と水質浄化
- エココンクリートの将来展望
- 窒素酸化物(NOx)を吸収するコンクリート
- シラス軽石を用いた多孔質コンクリートの空隙と吸湿性
- NOxを吸着する吸音性コンクリート
- 環境とコンクリート
- 有害ガス(NO_x)を吸収する吸音性コンクリート
- 日本人のセンサビリティ
- 自然環境に優しい多孔質コンクリートの性質とその応用
- 緑化コンクリ-トの空隙性状
- ゴミ焼却灰の土木材料への利用
- 下水汚泥焼却灰の溶融スラグと廃ガラス混合物の有効利用法
- 生態系を考慮したコンクリ-ト
- 海藻付着基質「セラポラ」の開発経緯報告
- 軟鋼および純鉄の腐食に対するポリ-4-ビニルピリジン塩酸塩の抑制効果
- ランタニド含有ヘテロポリ酸の立体選択的酸化触媒特性 : 無溶媒系での作用状態と有機カチオン修飾の効果
- 高温・高圧下の有機溶媒中におけるチタンアルコキシドとリン酸エステルの共熱分解による耐熱性リン修飾酸化チタンナノ結晶の合成
- 耐熱性アルミナ修飾チタニアの新規合成法 : 有機触媒中におけるアルコキシドの熱分解
- 有機溶媒を用いる耐熱性酸化チタンの合成
- 少量の水を含む有機溶媒中におけるランタンアセチルアセトナート二水和物の熱処理による二酢酸一水酸化ランタンの生成
- 金属パラジウム-ヘテロポリ酸の分散担持によるヒノキ木炭の燃料電池酸素極としての機能化
- 木炭の製造方法と吸着特性の関係
- 参照触媒を利用した触媒調製-バナジア-チタニアにおける調製条件と担体の効果
- 空気賦活による多孔性炭素の製造
- シランカップリング剤修飾シリカ担持ヘテロポリモリブドリン酸触媒によるイソ酪酸の酸化的脱水素反応
- ヒノキ材から調整した多孔性炭素の物性 : 900℃における炭化時間の影響
- アミン系シラン剤で化学修飾したシリカ表面上への12-タングストリン酸アニオンの分散とその触媒能
- 木炭による一酸化窒素の還元
- シランカップリング剤によるシリカ表面の処理とその触媒調製への応用
- シリカ担持ヘテロポリバナドフォスフェートの表面状態と触媒特性
- シランカップリング剤で修飾された酸化チタン(IV)への窒素ドーピングを経る可視光応答性光触媒の調製
- ルテニウム含有ポリオキソモリブデートによるベンジルアルコールの液相酸素酸化
- 低温脱硝触媒の開発
- シランカップリング剤を用いた化学修飾法のヘテロポリ酸固定化触媒調製への適用性 (〔触媒学会〕第70回触媒討論会予稿)
- パラジウムおよびニッケルを担持した活性炭素繊維不織布の空気極特性
- 粉体廃棄物の再資源化に関する研究 (第12報) : ダスト系(シリカフーム)の有功利用
- 粉体廃棄物の再資源化に関する研究 (第11報) : 粉体廃棄物による都市河川底質の処理とその有功利用
- シラン剤を用いるSnO_2の表面修飾のFT-IR法による研究 : 脱水縮合反応過程と表面状態の分析
- ヘテロポリタングストリン酸アニオンで部分置換したハイドロタルサイト化合物の酸・塩基性とCO_2吸着能
- ヘテロポリタングストマンガン酸アンモニウムの合成及び熱特性
- シリカおよびシリカ処理活性炭素繊維に担持したヘテロポリバナドリン酸ナトリウムの触媒特性
- ヘテロポリバナドリン酸ナトリウムの熱特性
- 活性炭素繊維を用いる;大気開放型;亜鉛-空気電池の放電特性 : 各種触媒・助触媒添加効果
- Pt担持活性炭素繊維不織布を空気極とする亜鉛-空気電池の放電特性
- 連続空隙を有するコンクリートの充填形式とそれへの海洋生物の付着に関する研究
- 分子軌道法によるシリカライト-1上でのエタノ-ル脱水素の反応機構の検討 (第64回触媒討論会特集号(予稿))
- シリカライトによるエタノ-ルアセトアルデヒドへの選択的脱水素 (第63回触媒討論会特集号(予稿))
- 高温で脱水したシリカによるエタノ-ル脱水素反応機構の量子化学的検討〔英文〕
- 脱水されたシリカによるエタノ-ルの脱水素の反応機構 (第60回触媒討論会特集号〔予稿〕)
- ナトリウム修飾シリカライト中のNa+の吸着サイトとしての役割 (第58回触媒討論会特集号(予稿)) -- (ゼオライト・錯体)
- 高シリカゼオライトによるエタノ-ルの転化反応 (第54回触媒討論会特集号(予稿))
- 粘土-セメント水系のゲル化機構
- 粘土鉱物を混入したセメントペーストおよびモルタルのレオロジー特性
- 粘土鉱物を混入したセメントペーストのレオロジー特性 (記念号)
- 木質系廃棄物由来木炭・鉄複合材料による屋内の調湿能について
- Abilities of Intensified Humidity-control-charcoal Produced from Wood Waste
- 1191 ポーラスコンクリートに適用する結合材の性質に関する研究(エコ・緑化コンクリート)
- 1161 緑化コンクリートの空隙性状(緑化・景観コンクリート,再生コンクリート)
- [10] 高性能減水剤を用いたセメントペーストのレオロジー特性(流動化コンクリート)
- 1117 シラス軽石を用いた多孔質コンクリートの吸音特性(物性一般)
- 3 ポーラスコンクリートの設計・施工法の確立に関する研究委員会の活動
- 1190 ポーラスコンクリートの耐久性に関する実験的研究(エコ・緑化コンクリート)