気球搭載用小型エアロゾルカウンターの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-23
著者
-
渡辺 征春
産業技術総合研究所関西センター
-
岩坂 泰信
名古屋大・環境
-
土屋 政義
(株)シグマテック
-
葛西 武
株式会社シグマテック
-
土屋 政義
シグマテック
-
林 政彦
名古屋大・STE研
-
渡辺 征春
名古屋大・STE研
-
葛西 武
シグマテック(株)
-
沼田 典之
エアロゾル研
関連論文
- エアロゾルゾンデによる極成層圏雲観測 : エアロゾルゾンデ内でのPSC粒子の変質の可能性について
- 航空機搭載光散乱式粒子計数器によるエアロゾル粒子数混合比の観測
- 液滴極成層圏雲粒子の粒径と数濃度 : ノルウェー領ニーオーレスンにおける1994/95冬季の気球観測
- ニーオルスン上空のPSC : 2000/2001年冬季ライダー観測
- ビナツボ火山噴火以後の成層圏エアロゾル層 : 北極OPC観測と1次元モデルとの比較
- 中緯度-北極間の成層圏底部-対流圏におけるエアロゾル数濃度の航空機観測
- 冬期北極域成層圏におけるエアロゾル粒子の粒径及び粒子数濃度の測定
- 冬季北極域における成層圏エアロゾル : 粒径分布の特徴と輸送過程
- ノルウェーおよびアラスカにおける成層圏エアロゾルのライダー観測 : エアロゾルの混合比分布の差異
- ライダーで観測された Ny-Alesund 上空の極成層圏雲の特徴
- 北極エアロゾルライダー観測スピッツベルゲン、1994-1995冬季
- 北極域成層圏における脱窒過程 : 1994-95冬期のOPCゾンデによる観測
- 北半球中・高緯度における硫化カルボニル(COS)の濃度の緯度分布
- 航空機による対流圏中・下層部の凝結核粒子数濃度の観測
- 気球搭載型OPCによるチベット高原上空エアロゾル数濃度の観測
- 1993年夏中国, 北京で行われた大気エアロゾルの気球観測 : 形状, サイズ, 濃度
- 中国大陸における気球によるエアロゾルの直接採集
- 凧を用いた大気観測(2) : 高度750mまでの係留実験
- 気球搭載型OPC及びLIDAR観測による赤道域成層圏エアロゾル層の観測
- インドネシア上空におけるエアロゾル濃度の変動[I] : ピナツボ噴火による擾乱の減衰
- 昭和基地上空の成層圏エアロゾルの季節変化 -光散乱計数型エアロゾルゾンデによる南極地域での定常観測-
- エアロゾル、オゾン気球観測データに現れた北半球極渦内外の相互作用
- エアロゾル・ゾンデ用ギアポンプの開発と流量校正
- 自由対流圏エアロゾル粒子中のNH_4^+/SO_4^比の季節変化
- ピナツボ火山噴火以後の成層圏エアロゾル層 : 粒子数濃度の経年変動
- 極域成層圏エアロゾルの地球物質循環に及ぼす影響
- 粒子群の形状、寸法別2次元空間分布の測定法
- 対流圏における硫化カルボニルの濃度の緯度分布
- 北極航空機観測(AAMP98)による北半球中・高緯度の下部成層圏-対流圏の硫化カルボニル(COS)の濃度分布
- 航空機観測による北半球中・高緯度の対流圏-成層圏の硫化カルボニル(COS)の濃度
- 北極圏・ニーオルセンにおける冬季地上大気中のアンモニア濃度
- 冬季北極における二酸化硫黄の硫酸への変換 -1996/97の観測を中心に-
- エアロゾル・ゾンデの計数誤差の評価
- レーザーを用いた断熱膨張型CNゾンデの開発
- 観測気球搭載用エアロゾル・ゾンデの開発
- 気球搭載用小型エアロゾルカウンターの開発
- 大気観測用イオンカウンタの開発と校正システム
- エアロゾルゾンデによる南極昭和基地上空の成層圏・対流圏エアロゾル濃度の季節・経年変化の観測
- 1B1145 冬春季の立山・室堂平における大気エアロゾル粒子の体積濃度と水溶性成分 : 黄砂の飛来に注目して
- ヤクーツク(62°N, 130°E)で観測された晩冬季成層圏エアロゾル層の構造