モデルパーキンソン病ラットの線条体c-Fos様蛋白発現に対するMK-801の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-01
著者
-
三山 吉夫
宮崎医科大学精神科
-
石田 康
宮崎大学医学部臨床神経科学講座精神医学分野
-
石田 康
宮崎大学 医学部精神医学講座
-
西森 利數
宮崎医科大学生物学教室
-
西森 數利
宮崎医科大学医学部生物学教室
-
石田 康
宮崎医科大学精神医学講座
-
西森 利數
宮崎医科大学生物学
-
西森 利數
宮崎医科大学 生物学
-
三山 吉夫
宮崎医科大学医学部附属病院精神科
関連論文
- 教育講演 疼痛治療における抗うつ薬の役割 (第105回日本精神神経学会総会)
- 前頭葉痴呆の一剖検例
- キンドリング形成に対する海馬レドックス変動の影響
- フェンタニール投与時期の違いがホルマリン刺激によるラット脊髄後角c-Fos発現に及ぼす影響
- 精神科における看護者のストレス要因 : 急性期病棟と療養病棟の比較
- 脳血流SPECTにて異常の見られた一過性チックの一例
- 成人てんかん患者におけるフェニトインの血清蛋白結合性 : 温度の影響
- プライマリケア医のうつ病診療に関する実態調査
- 腹部体感刺激誘発てんかんを主症状としたサルコイドーシスの1剖検例
- Pick病近縁疾患におけるリン酸化tauの発現性
- リン酸化部位の異なる抗tau抗体による免疫染色 : Frontotemporal DementiaとPick病の比較検討
- ラット足底ホルマリン刺激による脊髄後角c-Fos, Zif/268発現に対するモルヒネとエンドモルフィン-1,-2の比較
- NMDA と substance P の同時投与による三叉神経尾側核における c-FosとZif268の発現
- NMDA および substance P によるラット三叉神経尾側核における c-Fos の発現
- 成人てんかん患者におけるフェニトインの血清蛋自結合性
- A-23 海馬NMDA受容体活性化に伴うけいれん誘発と海馬レドックスの崩壊に関するEPR検証
- D-2 扁桃体鉄イオン注入時におけるグルタミン酸遊離とラジカル発生動態の解析
- 大脳白質にびまん性病変を認めた肝性脳症の1剖検例
- パーキンソン病の精神症状 : ドーパミン神経研究からの眺望
- F-3 DNA検索にて遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(遺伝性DRPLA)と診断された母娘例
- クエチアピンが有用であった薬剤性精神病を伴うパーキンソン病の1例
- 初老期型アルツハイマー病は老年期型より速く進行する : 日本人患者におけるMMSE追跡調査
- アルコール性Korsakoffの一剖検例
- 治療の実際 疼痛治療における抗うつ薬の役割
- 脳内自己刺激行動実験による脳内強化機構の解析
- テトラヒドロバイオプテリン末梢投与によるモデルパーキンソン病ラット線条体セロトニン生合成能の変化
- モデルパーキンソン病ラット黒質・線条体にみられるメタンフェタミン投与後のFos蛋白発現
- パーキンソン病モデルラット線条体移植部内のグルタミン酸レセプターサブユニットNMDA-R1の分布
- パーキンソン病モデルラット線条体移植部内のAMPA型グルタミン酸レセプターサブユニットの分布
- モデルパーキンソン病ラット黒質・線条体にみられるドーパミン作動薬投与後の Fos 蛋白発現
- モデルパーキンソン病ラット線条体の細胞外5-HTP濃度に対するドーパミン神経細胞移植の効果
- 胎仔中脳細胞移植がドーパミン神経破壊後の線条体L-DOPA誘起 Fos 発現へ与える影響
- モデルパーキンソン病ラットの線条体c-Fos様蛋白発現に対するMK-801の効果
- C-7 GLASTノックアウトマウスの海馬並びに前頭部皮質におけるイオノトロピックグルタミン酸受容体の発現変化
- C-1 鉄塩誘導てんかんモデルの海馬内グルタミン酸受容体サブユニットの動態変化
- D-1 High potassium刺激によるけいれん発作増強現象とグルタミン酸遊離動態に及ぼす抗てんかん薬の効果
- 超高齢者(90歳以上)の精神医学的調査--精神病院と特別養護老人ホームでの比較
- 脊髄後角での c-Fos と Zif/268 発現に対するタキキニンレセプターアンチセンス DNA の効果
- 痛み刺激による Fos と Zif/268 発現に対するNMDA と AMPA 受容体の関与
- 三叉神経尾側核における c-Fos と zif/268 の発現に対するAMPA 型レセプターの関与
- 三叉神経尾側核におけるFos発現に対する他の領域からの痛み刺激の影響
- ラット眼窩下神経切断による三叉神経知覚核における brainNOS 発現の変化
- 精神障害者の外傷に対する整形外科的治療について
- アルツハイマ-病マネ-ジメントの問題点 (アルツハイマ-病はどこまで解明されたか)
- 急性一酸化炭素中毒後に進行性痴呆,パ-キンソン症状,口部ジスキネジアを呈した1剖検例
- 痴呆の前駆症状としてのうつ状態 (第15回日本老年精神医学会・シンポジウム2:老年期うつ病をめぐって)
- 老年期アルコール依存症の入院患者に関する検討
- 入所後発見される未治療の分裂病,うつ病,痴呆の臨床的特徴 (特集 施設における精神科診療の役割)
- 老年精神医学におけるコア・リーディングズ(11)脳血管性痴呆の臨床
- 加齢と知力 (特集・大人の生涯発達)
- 頭部外傷後に失外套症状群を呈した1剖検例
- 痴呆と意思能力 (特集 痴呆--私の診療) -- (痴呆--私の診療)
- 臨床病理学的観点から
- 閉鎖性頭部外傷後に進行性痴呆を呈した2剖検例
- 経口避妊薬服用によると思われる脳血管障害の2例
- 初老期発症の脳血管性痴呆の1剖検例--臨床診断をめぐって
- 慢***質脳症候群に対するCa-Hopantenate(HOPATE)の臨床効果
- Motor Neuron Diseaseを伴う初老期痴呆--特に精神症状の特徴について
- 疼痛治療における抗うつ薬の役割
- 大脳・脳幹部の萎縮を合併した特発性大脳基底核・橋石灰化症の1症例
- 痴呆の鑑別 : 13 大脳基底核領域に石灰化を伴う初老期痴呆の同胞例
- PETによる認知症診断(6)皮質基底核変性症の臨床と画像経過
- PETによる認知症診断(4)レビー小体型認知症の画像所見
- PETによる認知症診断(8)レビー小体型認知症の画像所見
- 神経病理学に期待するもの : 精神医学の立場から
- 脳病理の現状と課題 (加齢に関する精神医学的な問題)
- 右後頭葉内側部の出血で方向定位の障害を呈した1例
- 初老期痴呆3例の発病初期にみられたうつ病様状態
- 私の論文から Functional Difference between Rat Perirhinal Cortex and Hippocampus in Object and Place Discrimination Tasks