放射線感受性遺伝子プロジェクト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-25
著者
-
岩川 真由美
放医研・放射線感受性遺伝子プロジェクト
-
岩川 真由美
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター
-
石川 敦子
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
野田 秀平
放医研・放射線感受性遺伝子プロジェクト
-
今井 高志
放医研・放射線感受性遺伝子プロジェクト
-
今井 高志
放射線医学総合研究所ゲノム診断研究グループ
-
今井 高志
放射線医学総合研究所
-
今井 高志
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
相良 雅史
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
原田 良信
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
伴 貞幸
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
道川 裕市
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
三枝 公美子
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
辻 厚至
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
野田 秀平
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター
-
岩川 真由美
放射線医学総合研究所フロンティア研究センター放射線感受性遺伝子プロジェクト
-
原田 良信
放医研
関連論文
- 遺伝性染色体脆弱部位FRA8E(8q24.1)領域の解析
- Ataxia telangiectasia患者由来細胞における蛋白質リン酸化状態の検討
- アンチセンスATM遺伝子の発現による放射線高感受性形質の誘導
- OO12-4 日本ウイルムス腫瘍スタディグループ(JWiTS)におけるRhabdoid Tumor of the Kidney(RTK)の現況について(口演 腎芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- D24 中鎖脂肪酸による経腸栄養法の功罪
- 下部腸管にガス像を認めた先天性十二指腸閉鎖症の 2 例
- 舌類皮嚢胞の 1 例
- 20. 胆道閉鎖症肝門部空腸吻合術後における頭部 MRI 異常に関する検討(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 小児悪性固形腫瘍 5 腫瘍の予後追跡調査結果の報告 : 1986∿90 年登録症例について
- 小児の外科的悪性腫瘍, 1997 年登録症例の全国集計結果の報告
- ヒルシュスプルング病の組織化学的診断法 : ことに非特異的コリンエステラーゼ染色法の有用性について
- III-18) 診断困難であった神経芽細胞腫の1例(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 在宅呼吸管理となった body stalk anomaly の 1 例
- B-82 脊柱側彎症、心奇形を合併した臍帯ヘルニア症例の在宅人工呼吸管理(在宅医療)
- III-A-18 ^Tc pI による Scanning 検査の検討
- I-B-27 先天性胸腹裂孔ヘルニア術後の局所肺機能 : ^Xe を用いた検討
- OP48-2 ウィルムス腫瘍グループスタディにおける包括的システムの構築(ポスター 守る会助成課題1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 2.子宮頸癌のCOX-2発現と放射線誘発アポトーシスおよび治療効果との関連(一般講演,第15回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 4.子宮頸癌放射線治療におけるp73を介したアポトーシス誘導のメカニズムの解明(一般講演,第14回群馬Clinical Oncology Research勉強会)
- 交差性癒合腎の所属尿管と直腸との位置関係 : 高位鎖肛の場合
- E60 先天性横隔膜ヘルニア患児に対するNO(Nitric Oxide)吸入療法とその問題点(横隔膜ヘルニア(1))
- 小児悪性固形腫瘍における術中照射療法の検討 : 15年間の治療経験から
- C-88 日本ウィルムス腫瘍グループスタディ (JWiTS) の登録状況と治療成績
- 日本ウィルムス腫瘍スタディグループの治療・研究戦略
- 15. 卵黄嚢動脈遺残を伴った回腸閉鎖の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C63 高感度α-フェトプロテイン分画分析法による小児腫瘍の診断
- C34 重症心身障害者のGER症例治療経験
- F31 指標薬物を用いた小児の定量的肝機能評価法の開発(脾・合流異常)
- SAGE法を用いた細胞周期G1期における遺伝子発現パターンの解析
- ATM遺伝子に隣接するNPAT遺伝子産物の機能解析
- NPAT遺伝子とATM遺伝子間の双方向性プロモーター活性の解析
- 上咽頭癌の2例
- 進行神経芽腫幼児例におけるDNA/RNA診断の有用性と白金製剤を含まない多剤併用療法の有効性について
- D95 脊髄髄膜瘤に於ける水頭症の合併と精神発達遅延の関係について
- D78 気管支鏡による術前閉塞術 : TEF、嚢胞性肺疾患手術への応用
- B9 乳児期神経芽腫の手術どこまでとらなくてよいのか?
- D45 TMO負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価
- 17. TMO 負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 66. 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈内に腫瘍血栓を認めた後腹膜の巨大筋原性悪性腫瘍の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 63. 化学療法(神経芽腫班プロトコール)が著効を示した左耳下腺部巨大神経線維腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 20.右腎盂尿管移行部狭窄症に左遠位端尿管閉鎖,左低形成腎を合併した1新生児例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- F-40 胎児水腎症の転帰に出生前診断が与える影響(新生児(2))
- PS15 胆道閉鎖症術後に難治性胆管炎と肝内嚢胞形成を認め生体肝移植を行った 3 例
- S-I-5 わが国のWilms腫瘍とWT1遺伝子異常の特徴 : 日本ウイルムス腫瘍スタディーグループの活動を中心に(追加発言-1 厚生省神経芽腫研究班・グループスタディの報告,小児がんの治療・基礎と臨床の接点)
- E117 神経芽腫実験転移モデルにおけるprgrammed cell deathの免疫組織学的検討
- WS12-5 情報ネットワークを用いた日本ウィルムス腫瘍グループスタディ
- 細胞放射線感受性テストとしてコメットアッセイは有効か?
- 放射線感受性遺伝子プロジェクト
- 26.皮膚筋炎に合併した肺腫瘍性病変の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 診断までに1年半を要した膣内異物の5歳女児例
- 栄養障害からの回復過程での体内蓄積成分の優先順位の決定 : 短腸症候群と嚢胞性線維症による検討
- F-50 幼若年齢層におけるTMO負荷試験の有用性についての実験的検討(検査・その他)
- 36. 融合腎由来の拡張尿管が直腸後方に見られた高位鎖肛の1乳児例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 53. 副腎出血後経過観察中に診断された嚢胞形成性副腎褐色細胞腫12歳男児例(第29回関東甲信越地方会)
- 51. 化学療法後に全摘し得た巨大肝未分化肉腫の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- オーダーメイド放射線治療への展望 : 放射線感受性診断デバイスの開発に向けて
- 放射線医学総合研究所の一般公開の概要とアンケート調査結果
- ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針施行を受けて
- インフォームドコンセントにおける変革 : 放射線感受性遺伝子プロジェクトを例に
- 21世紀の放射線生物研究としての放射線感受性遺伝子プロジェクト
- 放射線感受性遺伝子研究 (人のからだと放射線--放射線防護をどうとらえるか)
- C56 脱フィブリノーゲン薬 Batroxobin の腫瘍転移抑制効果と癒着抑制効果
- インプリント遺伝子の解析を行った Beckwith-Wiedemann 症候群の 2 例
- III-B-33 ウイルムス腫瘍の放射線治療の検討
- S-I-3 小児固型腫瘍の増殖動態と薬剤感受性
- 新生児回盲部重複症の1例
- DP-143-2 マウス腫瘍モデルを用いた放射線感受性遺伝子の探求(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 遺伝子発現解析を用いた放射線感受性細胞の分類
- camptothecinのmurine fibroblastにおける殺傷効果 : p53 statusによる細胞周期および感受性に対する影響
- ATM遺伝子に隣接するNPAT遺伝子産物の機能解析
- 30 Mouse neuroblastoma(C-1300)におけるN-methylformamide の抗腫瘍効果の検討
- 小児術後イレウスの治療 : 高圧酸素療法を中心に
- A-17 Beckwith-Wiedemann 症候群におけるインプリンティング遺伝子の解析
- 指定発言 基礎放射線研究の立ち位置--放射線治療を支える生物学 (特集 第39回放射線による制癌シンポジウム--基礎と臨床との対話 21世紀の放射線による先端医療と研究のさらなる発展を目指して)
- 重粒子線治療がもたらす生物学的効果--マウスモデルおよび子宮頸癌臨床材料を用いた解析 (特集 重粒子線治療生物学の進展:総説)
- 日本の小児がんグループスタディ事務局の過去実績と未来への提言(2)腎芽腫,第1部 グループスタディ運営の実際と実績報告,日本の小児がん(特に複数科集学的治療を要する固形腫瘍)グループスタディ事務局の過去の実績と未来への提言,小児がん京都会議2003)
- 10. 右肺欠損を含む右半身多発奇形を合併した広範囲気管狭窄の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D-120 胆道閉鎖症に肝細胞癌を合併し生体肝移植手術 5 年後に再発を認めた 1 例
- C-86 重篤な感染による死亡症例の経験から顧みたリンパ管腫の治療に関する再検討
- 24. 胆道閉鎖症術後肝内に嚢胞形成を認めた 7 例(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 多発性内分泌腺腫瘍症1型(MEN1)原因遺伝子単離へのアプローチ
- 酢酸ナトリウム3水塩を用いた新しいホットパック器具の開発
- 放射線感受性遺伝子研究におけるマウスモデル実験 : ヒト個人差とマウス系統差
- 筑波大学卒前医学教育でのアメリカ医師国家試験方法の利用
- 3. 気管軟化症, 胎児腹水を合併した CCAM(第 33 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 当科における新生児手術症例 431 例の長期予後についての検討
- C81 小児悪性腫瘍の長期生存の問題点 : 特に神経芽腫・奇形腫・横紋筋肉腫について
- 6. 当科における新生児手術症例について QOL の検討(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 56. 右腎欠損に重複膣・右膣閉鎖・右水膣症を合併した乳児例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 6. 心嚢内横隔膜ヘルニアの 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B55 Activinのマウス神経芽腫に対する抗腫瘍効果(腫瘍(2))
- 17. 回盲部膜様閉鎖に軸捻転を合併した新生児症例(第 33 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 33. GER を合併した先天性横隔膜ヘルニア(呼吸機能以外, S3 : 追跡期での問題点, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- C14 マウス実験モデルを用いた神経芽腫骨髄転移に対する集学的治療の基礎的検討
- A-14 肝切除後に放出されるサイトカインの抗腫瘍効果(腫瘍(2))
- 悪戯ガキ
- 中皮腫早期診断を目指した画像診断法の開発への^Cuの利用
- I 神経芽腫(小児悪性固形腫瘍 5 腫瘍の予後追跡調査結果の報告 : 1986∿90 年登録症例について)
- Wilms腫瘍の成因と治療 (特集 小児の固形腫瘍--最新の知見・情報) -- ((2)治療)
- 重粒子線誘発バイスタンダー効果 : 照射された細胞から照射されていない周囲の細胞への情報伝達