イタリアにおける高齢精神障害者に対する外来メンタルヘルスサービスについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-30
著者
-
三浦 勇太
大泉病院
-
水野 雅文
慶応義塾大学精神神経科教室
-
村上 雅昭
明治学院大学社会学部社会福祉学科
-
村上 雅昭
明治学院大学
-
片山 信吾
大泉病院
-
水野 雅文
慶応義塾大学 精神神経科学教室
-
リッツァルド レンツォ
パドヴァ大学医学部精神神経科
関連論文
- 改革15年後のイタリア精神医療事情 : 北イタリアの精神保健サービスの現状
- 「日常問題記録表」による対処技能の検討
- OTP(Optimal Treatment Program)の効果が最も期待できるケースについて
- 地域における包括的家族サポートの実践 : 精神科病院退院例におけるOTP(Optimal Treatment Program)の経験
- 精神分裂病者の薬物コンプライアンスに関する長期経過研究
- 精神分裂病の心理教育に対する家族の理解とニーズについて
- みなとネット21 : 地域における精神医療・福祉ネットワークの試み
- 一般演題A II 地域リハビリテーションと地域保健活動 質疑討論
- 精神分裂病の治療内容による転帰の差異について
- 24. 痙性斜頸から円形脱毛症への症候移動のみられた1症例(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 20. クヴァード症候群を呈したビジネスマン(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 痙性斜頸患者50症例の治療予後(神経・筋(1))
- NPO法人みなとネット21の活動と統合型地域精神科治療プログラム(OTP)
- イタリアにおける高齢精神障害者に対する外来メンタルヘルスサービスについて
- 一般演題1-C-4家族心理教育2質疑討論
- 心理教育プログラムに対する家族のニーズについて
- 症例報告 妄想をもつ患者に対する森田療法的介入の可能性
- 地域ネットワークの形成と守秘義務との関係に関する研究
- 地域ネットワークの形成と守秘義務との関係 : 第2報 職場別現況
- 自立支援法(1)
- 統合失調症の予防に向けて (〔こころの科学〕創刊20周年記念増大号) -- (特別企画 統合失調症)
- イタリア (特別企画 精神医学・医療の国際比較) -- (世界の精神医療と日本)
- I-C-1 Alexithymia概念の臨床的意義について 第2報 心身症とその周辺疾患におけるMMPI Alexithymia Scaleの検討(アレキシシミア)
- Assertive Community Treatment (ACT) と統合型地域精神科治療プログラム (Optimal Treatment Project ; OTP) の検証からこれからの地域治療システムを考える
- 統合失調症の社会機能および精神症状と認知機能の関連
- 地域維持の科学的検証を探る
- コーピングとは何か:対処(coping)とストレス(stress) (特集関連 コーピング(自己対処)とは何か)
- メンタルヘルスの広場 大都市における包括的地域ケアプログラム「みなとネット21」の試み