早期アルツハイマー型痴呆疑い患者における記憶障害 : エピソード記憶検査の結果を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-25
著者
-
植田 恵
国際医療福祉大学言語聴覚障害学科
-
笹沼 澄子
国際医療福祉大学言語聴覚障害学科
-
高山 豊
国立精神・神経センター武蔵病院画像診断解析室
-
高山 豊
国立精神・神経センター武蔵病院
-
笹沼 澄子
国際医療福祉大学
関連論文
- 「失語症語彙検査」の開発
- 老人保健施設入所痴呆高齢者の高次脳機能とADLの特徴に関する調査研究
- 早期アルツハイマー型痴呆疑い患者における記憶障害 : エピソード記憶検査の結果を中心として
- ごく軽度アルツハイマー病および軽度認知障害(MCI)における記憶障害と手段的日常生活活動低下の特徴--もの忘れ外来問診表への回答の分析
- ごく軽度アルツハイマー病およびMCI検出のための日常生活に関する質問項目の検討--もの忘れ外来問診表から
- IIF-9 神経性食欲不振症のPET画像解析 : FDG-PET studyを中心として(摂食障害III)
- 摂食障害の機能画像解析研究 : FDG-PET study(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
- シVII-4 摂食障害の機能画像解析研究 : FDG-PET study(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
- F-6 挿間性に幻覚妄想状態を示すてんかん患者のPET(SPECT)、MRI、脳波および臨床的因子について
- IF-26 局所脳血流量に及ぼす心理的緊張度の影響 : a indexを指標とした15OH2OPET study(免疫, 画像)
- アルツハイマー型痴呆の早期診断法の開発に関する研究--早期症状把握のための構成面接法、神経心理学的解析と画像診断法
- もの忘れ外来--武蔵病院におけるアルツハイマー病早期診断 (特集 わが国におけるもの忘れ外来の現況)
- ノート
- コミュニケーション障害を'みる'ということ
- 失語症臨床について思うこと : 草創期, 発展, そして今
- について
- 入力系に障害のある特異な言語発達障害の1症例
- オリエンテーション
- 失語症の言語治療
- 痴呆の早期発見のためのスクリーニング検査に求められる条件 (特集 地域における痴呆の早期発見と対応)
- 故初山泰弘先生を悼んで
- 老人保健施設入所痴呆高齢者の高次脳機能とADLの特徴に関する調査研究
- 在宅療養者の日常生活活動に影響を及ぼす要因の分析-住環境、社会的交流状況、介護者の介護役割意識に焦点を当てて-
- アルツハイマー型痴呆疑い患者における高次脳機能検査の成績
- 言語委員会
- 世界の言語障害学 : 最近の動向