胸郭出口症侯群に伴う肩甲・上背部痛の解剖学的考察 : 肩甲背神経・動脈の走行
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-30
著者
-
阿部 正隆
岩手医科大学整形外科
-
堀口 正治
岩手医科大学
-
和泉 在
十和田東病院整形外科
-
阿部 正隆
北上済生会病院 整形外科
-
和泉 在
岩手医科大学 整形外科
-
沼田 徳生
岩手医大整形外科
-
阿部 正隆
岩手医科大学
-
沼田 徳生
岩手医科大学整形外科
-
堀口 正治
岩手医科大学医学部解剖学第一講座
-
堀口 正治
解剖学第一講座
-
泉山 真由子
岩手医科大学解剖学第一講座
-
堀口 正治
岩手医科大学第1解剖学
-
泉山 真由子
岩手医科大学医学部解剖学第一講座
-
和泉 在
岩手医科大学整形外科
関連論文
- 解剖学会の正しい発展に向けて一理事会からの回答に対する我々の見解一
- MR像からみた osteoid osteoma の反応性変化
- 8.腓骨に生じたeosinophilic granulomaの1例(第7回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 医学教育における態度教育の実態について -調査報告-
- 卒前臨床実習における学生の医行為の実施状況と課題 -アンケート調査結果報告-
- 卒前臨床実習の実態と課題 -アンケート調査結果報告-
- 腰椎黄色靭帯の BMP isoform 遺伝子発現
- 食道の後ろを通る右鎖骨下動脈の1例--特に心臓神経の形態
- 骨盤まで達した肝奇形の1例
- 第1肋骨疲労骨折が発症の原因と考えられた胸郭出口症候群の1例
- 腰椎椎間板ヘルニアの治療経験
- 職業関連の胸郭出口症候群
- 前十字靱帯再建術と高位脛骨骨切り術を同時施行した2症例
- 40歳以上のACL損傷に対する再建術の適応
- Cyclops syndrome の2例
- 円板状メニスクスに対する鏡視下手術の成績
- 初回手術にLEEDS-KEIO靱帯を用いたACL再建術後のREVISION例の検討
- 2.変形性股関節症に対するCementless Bipolar型人工関節の当科における術後療法の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 関節(股)
- 腹腔鏡下副腎摘出術 : 手術のための副腎の血行について
- 肘部管症候群再発例の手術所見からみた初回手術の留意点
- 手に多発した色素性絨毛結節性滑膜炎の1例
- 血管炎症候群治療中に麻痺を呈した化膿性脊椎炎の1例
- 肩甲帯周辺に発生した腫瘍の治療
- 骨外性ユーイング肉腫の2例
- 滑車上肘筋を伴った肘部管症候群の2例
- 骨外性ユーイング肉腫の2例
- T-saw による頸椎椎弓形成術の経験 : 施行不能, 困難例の検討
- Triple wiring (三重鋼線締結) によるRA環軸椎固定
- 遠位橈尺関節周囲疾患の手術成績
- 腰椎変性すべり症の手術療法 : 固定群・非固定群の比較
- 胸郭出口症候群に対する我々の診断・治療法
- 超高齢者大腿骨頸部骨折の治療後歩行能力と予後
- 凍結神経束同種移植にみられる再生軸索の機能形態的検索
- 肘部管症候群再手術例の検討
- 胸郭出口症候群の治療成績
- 鏡視下足関節固定術の経験
- 末梢神経損傷に対する中枢ミクログリアの反応 : 免疫組織化学的研究
- 9.骨盤半側切断者の義足歩行における動作解析の試み(義肢)
- 偏心性に発生した大腿骨頚部の simple bone cyst
- エポジン導入後の当科における自己血輸血の検討
- 遺残性亜脱臼に対する幼児期補正手術の意義
- 坐骨神経に発生した神経鞘腫例の検討
- 筋肉内脂肪腫、筋間脂肪腫、分化型脂肪肉腫の臨床的対比
- 放射線療法後二次性に発生した骨外性骨肉腫の一例
- 大腿近位発生の骨軟部肉腫の患肢温存手術の適応と限界
- 下腿に発生した軟部肉腫の追加広範切除例の検討
- Extraskeletal Ewing's Sarcoma 2例の病理組織学的検討
- Herbert screw以外の内固定材料を用いた手舟状骨偽関節治療の検討
- 手舟状骨偽関節における Mini-lag screw または Fragment fixation screw による内固定法の検討
- 胸郭出口症侯群に伴う肩甲・上背部痛の解剖学的考察 : 肩甲背神経・動脈の走行
- 長胸神経が中斜角筋を貫く頻度について : 第一肋骨切除術後の翼状肩甲骨との関係
- 転移性脊椎腫瘍の手術成績と患者満足度評価
- Kennedy LAD を併用した腸脛靱帯によるACL再建術の検討
- 女性の骨盤神経叢とその枝の解剖 : 膀胱摘除術および膀胱子宮摘除術に関連して : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 男性の骨盤神経叢とその枝の解剖 : 神経温存手術の術式改良のために
- intrafocal 法による小児指節骨骨頭下骨折の治療経験
- 血管柄付き橈骨移植によるキーンベック病の治療成績
- 東北整形災害外科学会20世紀後半の印象
- 神経線維の解析に基づく上腕筋の再検討
- 重複僧帽弁口の一例
- 大動脈後性左腎静脈の2例とその成因に関する一考察
- 骨折治癒過程における骨形成に関与する諸因子の発現と局在についての病理免疫組織学的研究
- 非定型的骨肉腫2例の病理組織学的検討
- 二点式シートベルト着用の腰椎損傷陳旧例2例の手術経験
- 環軸椎後方固定 triple wiring 法の検討 : 手術成績と問題点
- 脊椎転移性腫瘍手術例の検討-手術成績と患者満足度-
- 股関節再置換術におけるワグナーのtransfemoral approachの経験
- スポーツ関連性胸郭出口症候群の検討
- 骨腫瘍の画像診断による grading の試み
- 肘部管症候群、手術例の電気生理学的検討
- 環軸椎縦割椎弓形成の経験
- Juxtacortical chondroma の手術療法
- Murine Monoclonal Antibody(MIB-1)を用いた骨肉腫における免疫組織学的研究
- 骨肉腫の予後因子に関する研究 : P53・PCNA labeling index を中心として
- チタン二重鋼線による頚椎棘突起スペーサー固定設置例の検討
- 3.大腿義足歩行における体幹側屈の定量の試み : 同一被験者に2種類のソケットを使用して(姿勢・歩行1)
- 先天股脱治療後のペルテス病様変化に対する Innominate Osteotomy の効果
- 大腿骨頭壊死症に対する Bipolar 人工骨頭置換術 10年以上経過例の検討
- 二親等以内に先天股脱患者を有する先天性股関節脱臼児の臨床成績の検討
- 後方法による腰椎損傷の治療経験
- 金療法の投与方法の検討
- バンディク-ト(オ-ストラリア産有袋類,Isoodon macrourus Gould,1842)浅胸筋群の比較解剖学的研究
- 肘部管症候群術後の長期成績調査 : 手内筋筋力の回復を中心に
- 腰部脊柱管狭窄症の術後評価(第3報) : 開窓術後の硬膜管内外の変化
- Hydroxyapatite 形成体を用いた頚稚前方固定術
- ラット前肢発生過程における Programmed Cell Death について
- 肘部管症候群高度進行例に対するピンチ力再建の経験
- 移動性脊髄・馬尾腫瘍 : 自験例8例と文献的考察
- 人類形態科学研究会の発足によせて
- 肘部管症候群高度進行例に対するピンチ力再建の経験
- 胸郭出口症候群の診断と治療
- 腰椎変性すべり症の手術療法 : 固定群・非固定群の術後評価
- 膝MRIにおける骨挫傷(bone bruise)についての検討
- 計画8-6 肉眼解部学的解析による霊長類上肢の系統発生に関する研究(III 共同利用研究 2.研究成果)
- ヒト脊髄神経皮枝の肉眼解剖学
- 鎖骨遠位端post-traumatic osteolysisの1例
- 関節リウマチ治療上のいくつかの問題点
- 関節リウマチ患者の赤血球沈降速度に関する検討
- Nerve Supply to the Soleus Muscle in Some Anthropoid Apes