脾動脈塞栓術が奏効した遅発性脾破裂再出血例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-25
著者
-
長畑 洋司
三菱神戸病院外科
-
深野 茂
三菱神戸病院外科
-
酒井 哲也
三菱神戸病院外科
-
崔 修逸
三菱神戸病院外科
-
豊川 晃弘
三菱神戸病院外科
-
衣笠 達也
三菱神戸病院外科
-
深野 茂
三菱神戸病院
-
衣笠 達也
三菱神戸病院
関連論文
- II-262 イレウス症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 絞扼性イレウスの病態におけるDiamine oxidase活性のラットモデルでの検討
- 7. 胃・十二指腸潰瘍穿孔例に対する治療法の再検討 (主題I: 手術例からみた消化性潰瘍治療の再検討. H_2拮抗薬・プロトシポンプ阻害薬の意義)
- 252 幽門側胃切除術後に発生する逆流性食道炎の成因に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- W4-5 胃・十二指腸潰瘍に対する手術適応と手術術式(第50回日本消化器外科学会総会)
- 4 術後上部消化管出血に対するヒスタミン H_2 受容体拮抗剤とドパミン併用投与の有用性(第49回日本消化器外科学会総会)
- 直腸腫瘍に対するMITAS(ロテイキュラーカートリッジENDOGIAを用いて)
- 下部消化管における非腫瘍性疾患下血例に対する治療方針について
- 大腸全摘術後の胃酸分泌動態
- 待期的根治手術を施行しえた早期胃癌穿孔の1例
- 虫垂にポリープおよび憩室を合併したPeutz-Jeghers症候群の1例
- 特発性横行結腸穿孔の1例 : 本邦特発性大腸穿孔187例の文献的考察
- 脾動脈塞栓術が奏効した遅発性脾破裂再出血例
- R-48 腹腔鏡下横行結腸切除術における2群リンパ節郭清手技の工夫
- 示II-62 幽門側胃切除術後の逆流性食道炎の成因 : 内視鏡的噴門形態と24h-pHモニター検査から(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-61 胃切除後の残胃H.pylori感染陰性化例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 罹患範囲からみたクローン病に対する外科的治療の選択
- 単純性および複雑性イレウスにおけるサイトカイン測定の意義
- I-61 残胃癌症例におけるHelicobacter pylori感染
- 431 罹患範囲からみたクローン病に対する手術治療後の遠隔成績
- 296 複雑性イレウスにおけるサイトカインの変動
- 81. 胆石症再手術症例における術後消化器官出血例について(第7回日本胆道外科研究会)
- Endoscopic nasobiliary drainageにより軽快し待機的にLaparoscopic cholecystectomyを施行できた胆石性重症急性膵炎の1例
- II-333 endoscopic nasobiliary drainage により軽快し待機的に Laparoscopic cholecystectomy を施行できた胆石性重症急性膵炎の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- S2-12 膵腫瘍核出術を施行しえた膵漿液性嚢胞腺腫の1治験例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-312 消化器外科手術と術後合併症におけるリンパ球数の推移について(第46回日本消化器外科学会)
- 示-316 悪性胆道狭窄症例に対する自己拡張型金属ステントの使用経験 : 特に減黄と QOL について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 超音波検査にて特徴的な所見が得られた回腸平滑筋肉腫の1例
- P3-9 臨床的,実験的検討にもとづく当科の虚血性大腸炎に対する外科的戦略
- II-264 教室の消化器手術における自己血輸血例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 11 肝切除後における胆汁中胆汁酸の変化(第14回日本消化器外科学会総会)
- 68 白色胆汁の胆汁酸組成に関する臨床的検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 60 胆嚢壁の炎症の程度による胆汁中胆汁酸組成変化(第12回日本消化器外科学会総会)
- 放射線事故・災害の救急医療への提言
- 33.Multiple Risk Factor保有者の実態調査(第41回近畿産業衛生学会)
- VDT作業者の愁訴と健康診断結果の検討(第2報)
- 海外派遣者における派遣前後GHQテストの検討
- 12.VDT作業者の愁訴と健康診断結果の検討(第40回近畿産業衛生学会)
- 海外出張健診時の精神健康度の解析
- 11. 術中胆管損傷および瘢痕性胆管狭窄について(第5回胆道外科研究会)
- 58. 胆管結石症手術における下部胆道附加手術の適応(第4回胆道外科研究会)
- 1. 肝内結石症の分類法 : H-C 分類, RLC 分類について(第3回胆道外科研究会)
- 51 先天性胆道拡張症2例の胆道内圧について(第12回日本消化器外科学会総会)
- 121. 胆石症治療における胆道感染の問題点 : とくに急性閉塞性化膿性胆管炎を中心として(第10回日本消化器外科学会総会)
- 10. Silent Gallstone の手術適応について(第1回日本胆道外科研究会)
- 83. 閉塞性黄疸の外科治療に関する問題点 : 予後因子としての胆道感染の意義について(第7回日本消化器外科学会大会)
- 4. 膵頭十二指腸切除術後の胆道再建に関する2, 3の問題点について(第6回日本消化器外科学会大会)
- 276. 異所性 ACTH 産生悪性胃カルチノイドの手術例(第7回日本消化器外科学会総会)
- 放射線事故被ばく時の医療 (特集 放射線と健康)
- 事例報告 臨界事故の初期医療