後迷路病変を有する人工内耳症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-30
著者
-
東野 哲也
宮崎医大 耳鼻科
-
小宗 静男
宮崎医大 耳鼻科
-
土屋 克之
宮崎大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
土屋 克之
宮崎医大 耳鼻科咽喉科
-
牛迫 泰明
宮崎医大 耳鼻科咽喉科
-
和田 由紀
宮崎医大 耳鼻科咽喉科
-
牛迫 泰明
宮崎医学大学耳鼻咽喉科
-
牛迫 泰明
宮崎大学 医学部 耳鼻咽喉、頭頚部外科
-
和田 由紀
宮崎医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
関連論文
- 成人人工内耳129例の予後
- 成人人工内耳、長期的リハビリテーションのための装用者クラシフィケーションの試み
- 高齢者人工内耳症例の長期経過
- 人工内耳による顔面神経刺激6症例の検討
- 小耳症・外耳道閉鎖症の一期手術 (治療成績と術式の工夫)
- 電気聴覚検査で陽性を示した両側被殻出血後皮質聾の一症例
- Nucleus 24 Contour 人工内耳手術を行った2症例の検討
- 人口内耳成績不良例の検討
- 当科人口内耳症例における術側決定について(電気聴覚検査の役割)
- 電気的聴覚刺激による局所脳血流の変化 : SPECTによる検討
- 鼓膜電極を用いた電気聴覚検査 : Promonotory stimulator と Electroaudiometer の比較
- 先天性高度難聴児の長期観察
- 急性高度難聴症例の人工内耳成績
- 肺炎球菌由来PG-PSの中耳粘膜および気道粘膜上皮細胞の増殖に及ぼす影響について
- 当科における人工内耳症例の難聴遺伝子の検索
- 学校検診で見つかった中耳疾患の臨床的検討
- 外耳道保存型真珠腫手術の中耳腔含気真珠腫進展度と術後含気の関係
- 滲出性中耳炎の経過中に急性感音難聴を伴った3症例
- 両側とも成績が良好な人工内耳症例
- 人工内耳を施行した特発性両側性感音難聴の臨床的検討
- 耳下腺に発生した Sarcomatoid Salivary Duct Carcinoma の1例
- 補聴器装用例の人工内耳効果
- 当科で手術を施行した幼少児中耳真珠腫症例の検討
- 小学校在籍難聴児 : 難聴の実態
- イヌ回虫移行症による急性感音難聴の1症例
- 急速に進行した両側小児真珠腫症例
- 肺炎球菌細胞外壁成分に対する Toll-like receptor 2 の関与について(第3報)
- マウス中耳粘膜由来温度感受性上皮細胞の確立
- 肺炎球菌の細胞外壁成分に対するヒト気道粘膜上皮細胞株における Toll-like receptor 2 の関与について
- 肺炎球菌ペプチドグリカン-ポリサッカライドによる Interleukin-8 誘導の分子メカニズムの検討
- 鼓膜再癒着防止策としてのシリコンシートの検討
- 後迷路病変を有する人工内耳症例の検討
- 人口内耳術後の満足度について : 心理テストとアンケート調査による検討
- 急性高度難聴症例の後迷路機能 : 人口内耳成績からの検討
- 炎症耳、術後耳に対する人工内耳手術例の検討
- アミドトリゾアート単剤療法に早期反応を示す突発性難聴症例の検討
- 人工中耳3症例の経験とその臨床成績
- 高脂血症マウス性別の聴力差に関する研究
- 心因性難聴の統計と聴覚検査成績の検討
- 両側高度難聴の慢性中耳炎に対する鼓室形成術の意義
- 低酸素状態におけるムチン遺伝子発現の半定量的検討 : ラット中耳粘膜の初代培養細胞を用いて
- 経中頭蓋窩聴神経鞘腫術後耳のプロモントリーテスト成績
- 家族性難聴, 姉弟の人工内耳成績の検討
- 人工内耳埋込み術を行ったUsher症候群の一症例
- 突発性難聴の病変部位と病態について
- 高脂血症マウスのABRに関する研究
- 人工内耳症例における術後めまいの検討
- カイニン酸投与による一過性聴力障害ラットモデル
- 小学校における難聴児の在籍状況
- 電気聴覚刺激を用いた functional MRI : ミトコンドリア脳筋症を伴う高度難聴症例への応用
- 蝸牛電気刺激検査における鼓膜電極の有用性
- 電気的聴覚刺激と Functional MRI を用いた後迷路機能評価
- 再手術をおこなった小児人工内耳症例
- 小児, 成人における人工内耳装用時の問題点
- 人工内耳手術を行ったペンドレッド症候群の2症例
- 人工内耳を行った迷路性耳硬化症の病理所見
- 精密聴力検査で注意したい乳幼児ABR陰性例
- 肥満を伴うII型糖尿病OLETFラットのABR異常
- 沖縄風疹難聴児40年の軌跡 : その(1)、人工内耳例のその後
- 補聴器装用により4000Hz DPOAEレベルの悪化を認めた乳幼児 Auditory Neuropathy の一例
- 3.重度心身障害児の音声刺激認知に関する臨床的研究(A.研究課題の概要,耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野,医学科,附属病院)
- ラット蝸牛における PACAP (pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide) の発現
- IC-6 てんかん患者の聴性脳幹反応III : 波の変化について
- 「auditory nerve disease」による高度難聴症例
- 言語習得後失聴者におけるミトコンドリア遺伝子1555変異検出例の検討
- 1.電気的聴覚刺激とfunctional MRIを用いた後迷路機能客観的評価法の開発(A.研究課題の概要,耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野,医学科,附属病院)
- 突発性難聴再発例の蝸電図所見
- 2.肥満を伴う型糖尿病OLETFラットのABR異常について(A.研究課題の概要,耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野,医学科,附属病院)
- 人工内耳症例における術後眩暈の検討
- only hearing ear に生じた耳性化膿性内耳炎後の人工内耳手術症例
- 感音難聴症例の内耳3次元MRI所見
- 聴覚データバンクシステムより抽出された 2000Hz-dip 型オージオグラムの臨床的検討
- EAS(電気音響複合刺激)人工内耳例の聴力予後
- Epstein 症候群における人工内耳の経験
- 10年後と6年後に反対側手術を行った小児両側人工内耳例の聴取成績
- 持続する蛋白尿と難聴のみを主症状としたミトコンドリア3243変異症例
- 宮崎県の新生児聴覚検査事業 新生児聴覚スクリーニングセンターの実績
- BAHA埋め込み患者における Divino とBP100成績について
- 人口内耳, 通信リハビリテーションの試み
- 人工内耳, 地域リハビリテーションの試み
- 81.感音性難聴オージオグラムの検討 : 水平型オージオグラムの検討
- 内側型高位頸静脈球を伴う中〜高音域急墜型一側性感音難聴
- 真珠腫による耳性顔面神経麻痺
- 日本人における臨床的耳硬化症の組織病理
- 小児セカンドインプラントの臨界年齢 : 後天聾児の場合
- 宮崎県における難聴児療育体制の検討 : 「難聴支援センター」の構築と実績
- Usher 症候群症例における聴覚野および視覚野のPETによる評価
- BAHA装用者におけるBP100とBP110の成績について