緊急冠状動脈バイパス術の手術及び遠隔成績の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-10
著者
-
外山 雅章
亀田総合病院心臓血管外科
-
堀見 洋継
東邦大学医療センター大橋病院心臓血管外科
-
大橋 壮樹
亀田総合病院心臓血管外科
-
河瀬 勇
亀田総合病病院心臓血管外科
-
外山 雅章
亀田総合病院心臓外科
-
尾崎 重之
亀田総合病院心臓血管外科
-
尾崎 重之
東邦大学医療センター大橋病院心臓血管外科
-
尾崎 重之
東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科
-
堀見 洋継
亀田総合病院心臓血管外科
-
関口 茂明
亀田総合病院心臓血管外科
-
河瀬 勇
東邦大学医療センター大橋病院心臓血管外科
関連論文
- 20) 両側内胸・左橈骨・右胃大網動脈使用不可症例に対してAortic connectorを用いたOPCABの一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心不全症状を契機に発見された巨大心室瘤の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 97) 大動脈弁閉鎖不全と解離を伴う左総腸骨大動脈瘤を認めた若年の1例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 僧帽弁置換術に際して診断され,後にコイル塞栓術を施行した成人動脈管開存症の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 大動脈四尖弁に対し大動脈弁修復術を施行した1例
- 67)急速に進行した壁在血栓を観察し得た腹部大動脈瘤の1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 54)右心不全を主徴とし心室不整脈にて死亡した慢性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 人工弁の最近の進歩
- 618 脱細胞化異種大動脈弁の開発 : 拍動循環下でのマイクロ波均一照射による完全脱細胞化および拍動循環での組織再内皮細胞化手法の検討
- 6. 組織細胞工学を応用したハイブリッド大動脈弁の研究開発(A.一般講演,第57回 東邦医学会総会)
- B102 大動脈弁置換用ブタ組織弁の脱細胞化手法の検討
- 610 大動脈弁置換用を目指したブタ組織弁の脱細胞化手法の検討及び in vitro 拍動下での細胞播種用バイオリアクターの開発
- 心室中隔穿孔を合併した高齢者急性心筋梗塞の1救命例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- All in one system 回路(Pre connect type)の臨床使用経験
- 静脈リザーバーの各種性能評価
- 3)左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 原発性肺癌患者における腹部超音波検査の有用性
- 70 当院における肺小細胞癌例の検討
- 57)I型VSDから成人期にValsalva洞動脈瘤破裂に至った1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 7)ショック下に肺動脈造影を施行し塞栓摘出術にて救命した広範肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 42)胸痛発作を主訴とした高齢者両側冠動脈肺動脈異常交通症の1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 17)高齢者right ventricular dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 26)左房内球状血栓を合併したリューマチ性連合弁膜症の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患を合併した腹部大動脈瘤症例の外科的治療経験
- 冠動脈バイパス術経食道超音波による弓部大動脈内膜の評価と術式の選択
- 70)OPCABと腹部大動脈人工血管置換術を1期的に行った2症例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 交叉性異所性癒合腎を合併した腹部大動脈瘤の1手術例
- 胸腹部大動脈瘤手術2症例からの人工心肺回路の工夫
- 人工心肺回路 All in One System の試み
- Perfusion Management System の使用経験 : 業務の合理化についての検討
- 広範な心房再建を必要とした左房粘液肉腫の1手術例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 吻合部狭窄による内胸動脈グラフトの血流動態変化 : 鎖骨上窩アプローチ超音波ドップラー法による検討
- 左房内遊離球状血栓の1例
- 大動脈炎症候群に起因したAAE,ARに対しFreestyle生体弁を用いて大動脈基部置換を施行した1例
- 79) SLEに合併した解離性大動脈瘤の一例
- 0461 Freestyleを用いた大動脈弁置換術の臨床評価 : 左室Remodelingに与える効果
- 橈骨動脈採取後の術後早期と遠隔期における前腕の合併症について
- 32)術前心原性shockを合併した後中隔穿孔の1治験例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 36)OMI,左心室瘤によるCHFに対しDor手術およびBi-ventricuiar pacingが奏効した一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 直達的用手心マッサージ施行6年後に発症した収縮性心膜炎の1例
- 体外循環中における血漿膠質浸透圧の変動 : 連続的ヘマトクリット監視装置より
- 47)大動脈弁置換術後に左主幹部狭窄を認めた一例
- 各種の心筋保護液注入ポンプの比較検討
- 緊急冠状動脈バイパス術の手術及び遠隔成績の検討
- 再冠状動脈バイパス術におけるグラフトの選択と旧静脈グラフトの処置に関する検討
- 大動脈弁置換術中に生じた Stanford A 型急性大動脈解離に対し上行弓部大動脈置換の1治験例
- SARNS社製CDI^-100の臨床使用経験 : COBE社製SAT-HCTの比較検討を含めて
- 頸動脈病変を合併した開心術症例の一期的手術の検討
- P-586 心拍動下冠動脈バイパス手術の検討 : Octopus Tissue Stabilizer使用の経験
- 53)緊急僧帽弁人工弁置換術にて救命し得た急性後壁心筋梗塞に伴う前乳頭筋完全断裂の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 436 急性大動脈弁閉鎖不全を合併し、緊急大動脈弁・僧帽弁置換術を施行した慢性関節リウマチの一例
- 30.mesocaval shunt 術を行なった小児肝前性門脈圧亢進症の1治験例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 104) 感染性心内膜炎による急性僧帽弁閉鎖不全症に対し弁置換術を施行した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 抗凝固療法下に再発を繰り返し, 多量喀血を合併した重症肺梗塞症の一救命例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- VS-008-5 大動脈弁狭窄症に対して自己開発した弁尖形成器を使用した大動脈弁形成術(心臓:後天性疾患,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 85) 高度大動脈弁輪部破壊を呈した感染性心内膜炎に対して外科的治療が奏功した1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心血管手術により増大を来した直腸癌の1例(小腸・大腸・肛門48, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 0426 組織無細胞化処理が心臓弁を構成する弁葉・血管壁・バルサルバ洞の細胞外マトリクス成分に及ぼす影響の検討(GS12:ティシュエンジニアリング)
- 頸動脈内膜剥離術の同時手術を必要とした開心術症例の検討
- 心筋保護におけるMicroplegia法の有用性
- 症例 高齢者Ebstein奇形の1例
- 体外循環における全血ヘパリン濃度の測定
- 心臓血管外科専門医に求められる知識 自己心膜による大動脈弁形成術
- 0443 組織無細胞化技術を駆使した前十字靭帯再建組織の開発に関する基礎検討(OS7:腱・靭帯のバイオメカニクス)
- 57)自在式メスホルダーの使用経験 : 再発大動脈弁下狭窄における心室中隔心筋切除術(第129回日本循環器学会東海地方会)
- COBE自己血回収システムを用いた自己血小板濃厚血漿の採血法について
- IS-6-2 大動脈弁疾患に対して自己開発した弁尖形成器を使用した大動脈弁形成術(IS-6 国際シンポジウム(6)Valvoplasty in heart surgery,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 自己心膜を使用した大動脈弁形成術
- 7. 透析患者の心血管系合併症をいかに的確に治療するか? 当院における心臓血管外科治療の総合的取り組み
- 血液透析患者における心血管合併症の評価と治療に関するガイドライン
- A case of aortic valve reconstruction using autologous pericardium for an old aged patient with small annulus aortic valve stenosis
- PS-153-3 当院におけるChimney graft techniqueを用いたTEVAR症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- All in one system 回路(Pre connect type)の臨床使用経験