小児用カフ付き気管切開チューブの使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-01-15
著者
-
橋本 佳代子
大阪歯科大学歯科麻酔学講座
-
杉岡 伸悟
大阪歯科大学歯科麻酔学講座
-
上田 裕
小松病院麻酔科
-
岡 正樹
大阪歯科大学歯科麻酔学講座
-
上田 裕
大阪歯科大学歯科麻酔学講座
-
鈴木 聡一
大阪歯科大学歯科麻酔学教室
-
岡 正樹
大阪歯科大学大学院歯学研究科
-
杉岡 伸悟
森本歯科医院
-
上田 裕
大阪歯科大学歯科麻酔学教室
-
鈴木 聡一
大阪歯科大学歯科麻酔学講座
-
上田 裕
大阪歯科大
-
鈴木 聡一
大阪歯科大学大学院歯学研究科歯科麻酔学専攻(歯科麻酔学講座)
関連論文
- セボフルランによるポストコンディショニングは虚血再灌流後の抗アポトーシスシグナル伝達経路を介してカスパーゼ3,9の活性を妨げる
- 漏斗胸手術が原因と考えられる拘束性障害をきたした患者の両側下顎枝矢状分割術の麻酔管理経験
- 薬物による行動調整下歯科治療時の採血で糖尿病が判明した1症例
- 脳血管障害性認知症患者の歯科治療に対し薬物による行動調整を行った1症例
- 薬物による行動調整により歯科治療の脱感作が行えた2症例
- 地域心身障害者歯科診療所における心拍監視モニターの利用状況
- アルツハイマー型痴呆患者に笑気吸入鎮静法が奏効した一症例
- パーキンソン病をともなう痴呆高齢者に対する鎮静の1症例
- レミフェンタニルを併用した口腔外科手術全身麻酔の覚醒および術後合併症への影響 : 吸入麻酔法とTIVAにおける比較検討
- 局所麻酔後に心因性の全身痙攣が出現した1症例
- Angelman 症候群患者の全身麻酔経験
- Escobar 症候群患者の全身麻酔経験
- Marfan's Syndrome の歯科的所見
- 7 Neuropathic pain modelの行動テストによる神経症状の差異(第481回 大阪歯科学会例会)
- 解離性障害を有する患者の全身麻酔経験
- 小児用カフ付き気管切開チューブの使用経験
- 重症筋無力症患者の歯科治療時の全身管理経験
- 3 扁平上皮癌におけるp53およびp21の免疫組織化学的局在(第478回大阪歯科学会例会)
- 実験的咬合障害の大きさがラットの前頭皮質ドーパミン放出に及ぼす影響
- 小下顎症に対する下顎枝骨延長術前後における上部気道の変化
- 歯科領域における東洋医学
- フルマゼニル投与後喘息発作を発症したWPW症候群患者の歯科治療管理経験
- 家兎における上気道の開通性に及ぼすセボフルラン,パンクロニウムの影響
- 急性骨髄性白血病にDICを併発した患者の抜歯経験
- 術前に急速改善を行った甲状腺機能亢進症患者の麻酔経験
- 軽度の大動脈弁狭窄症を合併した患者のプロポフォール麻酔時に心筋虚血が疑われた症例
- ニューロパシックペイン神経炎モデルに対するクロニジンの影響(第471回 大阪歯科学会例会)
- 全身麻酔後皮下・縦隔気腫を呈した高齢ダウン症患者の1例
- 新しい用語"気管分岐部挿管(carinal intubation)"の提案について
- Marfan's Syndrome の歯科的所見
- ラット頸部リンパ系への脳脊髄液吸収経路の形態学的検討
- I-C-9 脊髄におけるCCK-8 作動性システムの形態学的研究
- I-A-2 視床における神経伝達機構の免疫組織学的検討 : 1.エンケファリン
- 術者交代に伴う説明の有無が歯肉浸潤麻酔時の自律神経反応に及ぼす影響
- 視床における咬筋痛覚ニューロンの分布と機能特性とについて
- 痴呆症患者の総義歯治療の一症例 : その問題点を探って
- 重度痴呆性老人における食事形態および口腔内状況について
- 4 大阪歯科大学教職員の口腔内診査結果 (第447回 大阪歯科学会例会)
- 実技を主体とした救急蘇生法教育 : 第2報 2次救命処置基礎講習カリキュラム策定と講習実施
- 実技を主体とした救急蘇生法教育 : 第1報 BLS講習カリキュラム策定と講習実施
- 抜歯の中止を余儀なくされた非典型性胸痛を伴った心臓神経症の1症例
- マスク換気および挿管困難が予測された精神遅滞患者の口腔外科手術時の全身麻酔経験
- 絵カードと精神鎮静法を複合させ歯科治療を行った自閉症患者の1例
- 筋弛緩薬を用いずレミフェンタニル投与下で気管挿管した巨大ブラを有する患者の口腔外科手術の全身麻酔経験
- レミフェンタニルを併用した口腔外科手術時の体温変動と尿量に関する検討 : セボフルランとプロポフォール麻酔の比較
- 病的肥満を伴った精神発達遅滞患者の全身麻酔下歯科治療経験
- 2 一酸化窒素の脳脊髄液循環への影響(第509回 大阪歯科学会例会)
- Arnold-Chiari 奇形児における歯科治療時の全身管理経験
- 骨格性下顎前突症の外科的矯正手術後における上気道形態の急性変化について
- 口腔保健センター障害者歯科協力医制度に関する諸因子の検討
- 障害者診療協力医制度について : 第2報 協力医紹介の現状 3年間の実績について
- 障害者歯科診療協力医制度について : 患者家族に対するアンケート結果から
- CCIモデルと局所炎症 : 神経因性疼痛発症に関する検討
- 顎矯正手術後の咽喉頭痛に関する検討 : 第1報 術前リドカイン含嗽による影響
- 全身麻酔導入時に発作性上室性頻拍が発症した高齢者患者への対応
- Pierre Robin症候群の下顎仮骨延長法に対する3回の麻酔経験 : 術前睡眠時Spo_2の評価
- 心サルコイドーシス患者の歯科治療管理経験
- 大動脈炎症候群患者の歯科治療時における全身管理
- 完全左脚ブロック患者のプロポフォールによる全身麻酔経験
- ある精神発達遅滞患者の4年間の経過を振り返って
- 2度の心停止を経験した拡張型心筋症を伴う透析患者の歯科治療経験
- 地域口腔保健センターにおける日帰り全身麻酔下歯科治療の検討
- ミダゾラム・プロポフォールによる静脈麻酔後に頻回の嘔吐・発熱を来した症例
- 概形印象採得操作にて心電図上にshort runを認めた1症例
- 両側頸部郭清手術の脳静脈還流への影響と麻酔管理
- Williams 症候群患者に対する静脈麻酔を併用した歯科治療経験
- 下顎骨骨髄炎および病的骨折を併発した濃化異骨症患者の全身麻酔経験
- プロポフォール麻酔に起因すると考えられる尿道カテーテル閉塞の1症例
- フルマゼニル投与により不整脈を認めた1例
- Fixation with the Frame Attached Implamt(FFAI)テクニックについて
- 地域口腔保健センターにおける障害者診療の現状と問題点
- デクスメデトミジン-α_2受容体作動薬-による鎮静経験
- 11 セボフルランによるプレコンディショニングの心筋保護は,虚血再灌流後のExtracellular signalregulated kinaseの活性化が必要である(第516回 大阪歯科学会例会)
- 当口腔衛生センターにおける障害者歯科診療30年間の診療実績
- 一過性前脳虚血後の体性感覚誘発電位の超急性変化について
- 静脈麻酔時の下顎前突バイトブロックの応用
- プロポフォールによる鎮静導入時に発作性心房細動が観察された精神発達遅滞患者の1例
- 発作性夜間血色素尿症患者の歯科治療時の管理経験
- 口腔外科手術の全身麻酔中にST上昇と心室頻拍が生じた1症例
- アスピリン喘息の既往を有する患者の全身麻酔経験
- 両大血管右室起始症根治術術後患者の歯科治療管理経験
- 歯科外来における塩酸デクスメデトミジンを用いた鎮静経験
- 歯科治療時のミダゾラム静脈内鎮静法の臨床的応用
- 三叉神経血管減圧術後に改善をみた異常絞扼反射の1症例
- 障害者歯科治療時のミダゾラム・プロポフォールの併用が呼吸・循環に及ぼす影響について
- 異常絞扼反射を有する無脾症候群患者の鎮静下歯科治療
- CATCH 22症候群患者に対するレミフェンタニルを用いた麻酔経験
- ミダゾラムを用いた静脈内鎮静法における性差について : 若年者と高齢者における比較
- ラット両側頸部郭清による脳浮腫発現について
- 開口制限のある自閉症患者に対し GlideScope^【○!R】を用いて経鼻挿管を行った症例
- 筋弛緩薬を用いずにセボフルランとレミフェンタニルで管理した筋強直性筋ジストロフィー精神遅滞者の全身麻酔経験
- 地域歯科センターで完結する静脈麻酔法導入の効果について
- 重度の先天性表皮水疱症患児における歯科治療時の気道管理について
- 重度の先天性表皮水疱症患児における歯科治療時の気道管理について
- 薬物による行動調整下歯科治療時の採血で糖尿病が判明した1症例 : 第2報
- レミフェンタニルで管理した心電図異常を伴う筋強直性ジストロフィー知的障害者の全身麻酔経験
- 障害者歯科治療時の行動調整としての静脈麻酔は処置後の合併症を軽減できる
- 歯科のDAM
- 日本における歯科領域の静脈内鎮静について
- 気道確保器具を用いない静脈麻酔とラリンジアルマスクエアウェイ・気管挿管下の全身麻酔における障害者歯科処置後合併症に関する検討