阪神淡路大震災と理学療法とのかかわり : クラッシュ症候群に対する理学療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-01-15
著者
-
中川 法一
関西医科専門学校 理学療法学科
-
中川 法一
市立吹田市民病院 リハビリテーション科
-
中川 法一
吹田市立吹田市民病院
-
中川 法一
臨床福祉専門学校 理学療法学科
-
淵岡 聡
大阪府立看護大学 短期大学部 理学療法学科
-
淵岡 聡
大阪府立看護大学医療技術短期大学理学療法学科
-
淵岡 聡
大阪府立大学総合リハビリテーション学部理学療法学専攻:関西医科大学公衆衛生学講座
-
中川 法一
市立吹田市民病院
関連論文
- 臨床実習教育体制を考える : 教育ガイドラインより(自由枠セミナー,近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 屈膝臥位における股関節開排運動の筋力増強効果について
- ブリッジ能力評価を用いての脳卒中片麻痺患者の歩行予後予測について
- 153 TKA後の可動域改善に影響を及ぼす術前因子について
- 人工股関節全置換術後の靴下着脱動作の達成角度
- 全人工股関節形成術実施患者における禁忌肢位の理解-第1報- : しおりの効果について
- 564. 各種ブリッジ能力と移乗、移動能力の関係について
- 534. 屈膝臥位における開排運動時の下肢筋々活動
- 全人工股関節置換術後の関節可動域と靴下着脱動作の関係 : 指極と指尖足先距離の影響
- 理学療法教育の効果 : 臨床実習に向けて効果的な学内教育はどうあるべきか?(ワークショップIV : 教育・管理系理学療法研究部会)
- 立位作業時の下肢筋活動 : 足底位置とリーチ方向の組み合わせ
- TKA後早期の膝関節可動域と最終獲得可動域の関係について
- 全人工股関節置換術後の関節位置覚低下へ与える諸因子の検討(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 全人工股関節置換術後早期の関節位置覚について(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 伸筋腱修復術後の減張位早期運動療法 : テーピング法について
- 全人工股関節形成術実施患者における禁忌肢位の理解-第2報- : 患者の理解困難な動作について
- 470.全国高校野球大会における投手の球速と関節可動域および肩筋力の変化(スポーツと疾患)
- 高校野球甲子園大会における投手の肩関節可動域特性について(主題)
- 70.全国高校野球大会における投手の球速変化と疲労(第2報
- 293.選抜高校野球大会における投手の球速変化と疲労
- 555.高校野球甲子園大会における投手の腱板筋力の推移について
- サイドランジの動作解析
- 1053 足底面の形状がサイドランジの運動特性に及ぼす影響(理学療法基礎系30)
- 1030 足底面の傾斜がサイドランジの運動特性に及ぼす影響(理学療法基礎系25)
- 57 足部のアライメントが前方への重心移動に及ぼす影響(理学療法基礎系4)
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 入門講座 スポーツ理学療法(2)膝、足関節傷害に対するスポーツ理学療法
- 転倒しても重篤なケガをしなかった施設利用高齢者の特徴について
- 転倒してもケガを伴わなかった高齢者の特徴について(調査・統計)
- 肩関節・肘関節痛に対する理学療法
- 高齢者における坐位動作の運動解析(自然科学系)
- 90.高齢者の傾斜刺激に対する坐位姿勢調節機能
- 143 慢性関節リウマチ患者のADLとQOLの関係について
- パーキンソン病患者の歩行障害に関する動作解析(自然科学系)
- 176. 坐位保持動作の運動解析 : 健常青年群の側方重心移動における体幹機能
- 甲子園大会出場投手の肩関節外転筋力,握カ,上肢関節可動域の測定結果とその経時的変化
- 1278 理学療法士養成校における切断者リハビリテーション教育の現状と課題(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1252 糖尿病性壊疽の切断後のリハビリテーションに関する現状と理学療法教育 : 義肢装具制作会社および理学療法士養成校の調査からの分析(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 747 マシントレーニングを継続する軽度要介護者における,転倒予測因子としてのDual-task機能評価の有用性(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 735 地域住民参加による介護予防事業の効果について(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 56 身体機能、生活機能、転倒リスクに対する身体的および認知機能のトレーニング効果(生活環境支援系理学療法, 第42回日本理学療法学術大会)
- 肉離れに対するリハビリテーション
- 関節の運動学と運動療法-4-頚椎
- クリニカル・クラークシップにおける学生評価
- 722 当院における実習評定の紹介 : クリニカル・クラークシップにおける学生評定(教育・管理)
- 313. 脳卒中患者の動作遂行時間と自立度との関係 : 起き上がりと歩行について
- 225 ラット筋挫傷後の筋組織と歩行動作の特徴(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 学術大会の地とことん紹介 大阪,おもろいでぇ〜--第40回日本理学療法学術大会開催地紹介
- 変形性頸椎症の病期別理学療法ガイドライン
- 阪神淡路大震災と理学療法とのかかわり : クラッシュ症候群に対する理学療法
- 440. 悪性腫瘍に対する人工大腿骨全置換術施行患者の理学療法 (症例報告)
- 膝関節周辺からのアプローチ : 悪性腫瘍に対する患肢温存手術の下肢支持機能
- ストレッチングにおける肢位の違いが伸張部位に与える影響について
- 173 超音波でみた膝関節軟骨像とBMI・下肢アライメント・下肢筋力の関係 : 健康増進施設に通う中年女性と高齢女性間の比較(骨・関節系理学療法5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 114. Complex Regional Pain Syndromesへのチームアプローチの紹介 : 理学療法の有用性について
- 387. 障害者スポーツとしてのスクーバ・ダイビング
- 下肢切断者のリハビリテーションに関する理学療法教育の現状と課題
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 虚弱高齢者における転倒恐怖感と歩行・バランス能力との関連
- 高校野球における総合的な競技能力の規定因子 : 大会出場登録選手とそれ以外の選手の比較から
- 母祉外転トレーニングが片脚立位バランスに及ぼす影響について
- 身体障害者のスクーバ・ダイビング
- 教育分野における21世紀の理学療法(第36回日本理学療法学術大会特集号(テーマ:21世紀の理学療法-臨床・教育・研究の展望-)
- 理学療法士による糖尿病教育教材を用いた運動療法教育の効果 : 多施設共同研究
- 68. 老人保健施設に対する医療機関としての認識の必要性
- 229. 老人における筋力増強について
- 272. 吹田市老人保健施設の現状 : 入退所状況および退所時指導・訪問を通して
- 徒手筋力テスト (MMT) の信頼性 : 検者側因子を中心に
- 151. 小児上腕骨顆上骨折に対する理学療法の検討
- 高校野球選手の傷害予防に対する理学療法士の取り組み
- 440. 松葉杖片足免荷歩行時の生理的反応 : 歩行速度の違いによる検討
- 391. 頚損(ツイン)バスケットボールの紹介およびクラス分けの妥当性について
- 112. クラッシュ症候群に対する理学療法と筋力回復の経過について
- 変形性股関節症の病期別理学療法ガイドライン
- 臨床教育の立場から(シンポジウム PartII:教育)
- What sport !
- 141. 整形外科的処置後の完全免荷歩行の再検討
- 簡易携帯型呼吸運動支援装置の開発と臨床効果
- 前十字靭帯再建術後患者の片脚幅跳び動作の解析
- 移動能力とIADLを反映する座位での体幹機能評価の有用性
- 中年および高齢女性の膝関節軟骨超音波像所見とBMI・下肢アライメント・下肢筋力の関係