地下揚水発電所調整池における水温予測手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2001-09-05
著者
-
歌川 紀之
佐藤工業(株)
-
伊藤 洋
電力中央研究所
-
伊藤 洋
(財)電力中央研究所
-
猪原 芳樹
(財)電力中央研究所
-
猪原 芳樹
(財)電力中央研究所 我孫子研究所 地圏環境部
-
歌川 紀之
佐藤工業(株) 中央技術研究所 土木研究部門 構造・解析グループ
-
中村 英孝
佐藤工業(株) 中央技術研究所 土木研究部門 構造・解析グループ
-
中村 英孝
佐藤工業(株)
関連論文
- コンクリート表層部の欠陥検知システム「健コン診断ポータブル」
- 千葉県手賀沼の底質に記録された富栄養化と重金属汚染の時系列解析
- (5)非破壊試験によるコンクリート構造物の部材厚さの測定および変状の検出
- 466 長野県西部地震に伴う御岳発電所水路トンネルにみられる断層変位について
- 礫岩の物性評価に関する研究(その2)三軸試験による力学特性評価と強度評価式の検証
- 既存の岩盤分類の考え方・利用の変遷,および地盤工学会の岩盤分類とその動向(地質調査と設計・施工を結ぶコーディネート機能としての岩盤分類-最新技術と展望-)
- 7.防災分野への適用(2)(地盤を診る物理探査)
- 7.防災分野への適用(1)(地盤を診る物理探査)
- 礫岩コアの寸法効果とサンプリングによる乱れに関する評価
- セッションI 岩盤の浸透流問題
- 岩の性質
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 岩の性質
- 長尺鏡止めボルトによる地表面沈下の抑制効果に関する解析的検討
- 地山とボルトの付着特性に着目した長尺鏡止めボルトによる地山補強効果の評価
- 岩盤構造物の設計用データの評価とその活用方策への思い
- 9.岩盤ブロックの地震応答特性に関する基礎的検討(斜面崩壊(1),口頭発表)
- 長尺鏡止めボルトによる地表面沈下の抑制効果に関する解析的検討
- 地山とボルトの付着特性に着目した長尺鏡止めボルトによる地山補強効果の評価
- コンクリート表層部の欠陥検知システム「健コン診断ポータブル」
- マイクロバブルの建設・環境分野への適用
- P73. 自然電位探査による岩盤の酸化還元状態把握の試み(環境・地下水,ポスターセッション)
- P72. 岩盤ドリル削孔を用いた地下深部の地化学環境調査(環境・地下水,ポスターセッション)
- P71. 地化学環境モニタリングによる岩盤中地下水の検討(環境・地下水,ポスターセッション)
- P70. 素掘りトンネル坑壁の掘削後の変化(環境・地下水,ポスターセッション)
- 28. 地下深部の酸化還元環境調査技術の検討(環境・地下水(2),口頭発表)
- P12.地下の地化学環境モニタリングの技術的課題(環境地質・地下水,ポスターセッション)
- P11.岩石の地化学緩衝ポテンシャルの検討(環境地質・地下水,ポスターセッション)
- 48.地下岩盤の酸化還元境界調査(環境地質・地下水(2),口頭発表)
- 58. 地下空洞周辺岩盤の地化学環境モニタリング(試験・計測,口頭発表)
- 62. ドリル削孔式水質測定法による空洞周辺岩盤の酸化還元状態の調査(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- 地下岩盤の地化学環境調査・評価技術の開発--六ヶ所サイト試験空洞周辺岩盤の酸化還元状態と将来予測
- トンネル覆工打音検査自動化システム
- 2124 RC構造物の発破解体における数値解析手法について : その3. 発破倒壊実験および倒壊シミュレーション
- 2570 RC構造物の発破解体における倒壊現象の数値解析手法について : その1 個別要素法による発破倒壊現象の数値解析
- 地下揚水発電所調整池における水温予測手法
- 地下揚水発電所の周辺調整池における熱移動機構に関する研究
- 31. 帯磁率分布による新第三系凝灰岩の堆積構造の検討(一般調査,環境地質,口頭発表)
- 帯磁率による下北半島東部の鷹架層の地質構造に関する検討
- 348 沖積層下の活断層調査 (その1) : 根尾谷断層の分布
- 370 原子力発電所の立地基準における地質・断層調査 : 米国・イタリアの指針(活断層と建設工事)
- 米国における原子力発電所立地基準と断層調査の指針
- 断層内物質の諸特性 (その1) : 組織 : 構造地質
- 土質データーのばらつきと設計 : 3. 地盤データーの二次処理(統計的処理方法と実際) : 3. 3 岩石, 岩盤物性値の統計的性質
- 岩盤変位の遠隔モニタリング装置の開発
- 遠隔からの自動・多点変位計測装置の開発と適用
- 淡路島最南端付近における三波川結晶片岩類起源の断層粘土の確認とその意義
- 断層モデルの長期変動予測に関する解析
- 山地における表層地下水の水質変化に関する調査
- 温度分布を考慮した地殻変動予測解析
- 地下揚水発電所における地下調整池内の温湿度の長期予測
- 47. 概要調査段階の処分空洞建設性評価 : 最終処分事業における建設性評価の考え方(地山分類,口頭発表)
- 452 ボアホールテレビジョン画像の立体視による岩盤不連続面の開口性状の検討
- 地下岩盤の地化学環境調査・評価技術の開発(その2)六ヶ所サイトの岩石の地化学緩衝ポテンシャル
- 土質データーのばらつきと設計 : 4. 土質データーのばらつきを考慮した設計
- P14. 堆積岩の風化により生じた酸化還元境界の原位置調査(環境・地下水,ポスターセッション)
- 47. ドリル削孔による還元環境調査手法の検討(環境・地下水(2),口頭発表)
- 電力土木技術者のための地質・地盤講座 - 第15回これだけは知っておきたい原子力発電所基礎地盤の耐震安定性評価の基礎 -
- 自然電位探査法による岩盤の酸化還元状態評価法の提案
- 地下岩盤の地化学環境調査・評価技術の開発(その3)六ヶ所サイト地下空洞周辺での地化学環境調査手法の適用性検討
- O-32 断層破砕部の膨張による第四系の変形(4. ノンテクトニック地質構造,口頭発表,一般発表)
- SLDVと空中放射音波を用いたコンクリート表層部の欠陥映像化に関する研究(アコースティックイメージング,一般)
- pHと自然電位測定による還元環境調査手法の検討
- pHと自然電位測定による還元環境調査手法の検討
- SLDVと空中放射音波を用いたコンクリート表層部の欠陥映像化に関する研究
- 電力土木技術者のための地質・地盤講座 : 第18回 これだけは知っておきたい発電所周辺の地質環境調査の基礎
- 2P2-13 LRADを用いたコンクリート構造物の非接触検査法 : 角度依存性と模擬クラック検出の検討(ポスターセッション)
- P29.自然電位探査による岩盤の酸化還元状態評価法の開発(環境・地下水,ポスターセッション)
- P31.地下空洞周辺の掘削影響ゾーンの地化学調査(環境・地下水,ポスターセッション)
- P30.ドリル削孔による地下深部の地下水水質調査(環境・地下水,ポスターセッション)
- 非破壊検査のための非接触音響探査法に関する研究 : 遠距離からのコンクリート浅層内部欠陥検出に関する検討
- SLDVと空中放射音波を用いたコンクリート表層部の欠陥映像化に関する研究 : 剥離欠陥検出の検討(アコースティックイメージング,一般)
- 1293 RC構造物への打音法の適用(非破壊検査・診断)
- 1311 含浸性表面改質材の効果に関する研究(新材料・新工法(材料))
- 1283 コンクリートの内部欠陥の検知性能と打撃音特性(非破壊検査・診断)
- E-46 地下揚水発電所における地下調整池内の温湿度の長期予測
- 1335 破砕帯を有する岩盤斜面掘削時の挙動解析と観測(変形における理論と実際)
- トンネル覆工コンクリートの診断 : 打音法及び非接触診断技術