ウイルス性食中毒・胃腸炎の全国実態発生状況の把握を可能にしたウイルス遺伝子検出・同定法の確立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 学会出版センタ-の論文
- 2000-12-25
著者
関連論文
- カリシウイルス科ウイルスの名称と使用法についてのワーキンググループの提言
- カリシウイルス科ウイルスの名称と使用法についての提言
- 1989年〜1998年に日本国内で検出されたNorwalk-like viruses (NLVs)の遺伝的特徴および統一プライマーの検討
- 生活環境水中におけるヒト腸管感染ウイルスの検出
- ノーウォーク様カリシウイルスをパラメータとした環境分子疫学
- ウイルス性食中毒遺伝子検出検査指針確立と行政対応に関する研究
- 共通プライマーを用いた RT-PCR 法による小型球形ウイルス (SRSV) の検出
- ラテックス凝集反応 (LA) 法を用いたアストロウイルスの疫学 : 第1報
- ウイルス性胃腸炎集団発生の全国実態調査
- 2K15-5 廃液処理への応用を目指した高濃度アセトニトリルの微生物分解
- (274)植物ウイルスベクター pClYVVを利用した小型球形ウイルス(SRSV G2)抗原蛋白質の発現(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 河川水中および下水中におけるアンピシリン耐性大腸菌の分布ならびに大腸菌群および腸内細菌科細菌を対象とした測定結果との比較
- ウイルス性食中毒・胃腸炎の全国実態発生状況の把握を可能にしたウイルス遺伝子検出・同定法の確立