ヒト肝P450及び副腎P450c17によるアミノピリン脱メチル化活性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-09
著者
-
丹羽 俊朗
藤沢薬品工業株式会社 薬物動態研究所
-
藪崎 義康
住友化学・生命工学研
-
薮崎 義康
住友化学工業(株)生命工学研究所
-
薮崎 義康
住友化学 生命工研
-
石橋 文秀
大阪教育大学 自然研究
-
片桐 昌直
大阪教育大学 自然研究
-
片桐 昌直
大阪教育大学
関連論文
- ラットCYP1A1およびその酵母NADPH-P450還元酵素との融合酵素のタバコ葉緑体への輸送と光合成電子伝達系との相互作用
- ヒトCYP発現酵母細胞ミクロソーム画分を用いた検討 (2) ; 農薬の代謝
- CYP2D分子種の生理的機能 - 臓器分布と代謝活性
- 肝外臓器における変異原物質の代謝的活性化 - CYP4B1の関与について -
- ヒトCYP発現酵母細胞ミクロソーム画分を用いた検討 (3) ; 農薬のin vitro比較代謝
- 酵素阻害に起因する薬物相互作用のインビトロ評価 - HABプロトコール -
- 407 遺伝子操作によるチトクロムP450モノオキシゲナーゼの分子改変とその応用
- 組換えヒトP450発現系を用いたプロプラノロールの代謝
- ヒト肝チトクロムP450を発現する組換え体酵母の薬物代謝研究への応用
- ヒト肝P450及び副腎P450c17によるアミノピリン脱メチル化活性
- FK037 のラット肝アルデヒド脱水素酵素および薬物代謝酵素系に及ぼす影響
- FK037 の体内動態 (第3報) : ラットにおける胎児移行および乳汁移行
- FK037 の体内動態 (第2報) : ラットにおける反復投与後の体内動態
- FK037 の体内動態 (第1報) : ラットおよびイヌに単回静脈内投与後の分布および排泄
- グリコペプチド系抗生物質テイコプラニンのTDM解析支援ソフトウェア(TEICTDM)の開発
- 酵母で発見させたヒト・肝・シトクロムP450によるステロイド代謝活性
- ヒトシトクロムP450-2D6によるブニトロロール代謝の立体選択性
- Bt 殺虫蛋白質の遺伝子工学
- 酵素免疫測定法を用いた農薬残留分析における有機溶媒の効果 : 有機化学・天然物化学
- 酵素免疫測定法を用いた農薬分析におけるアルコール濃度と反応温度の効果 : 物理化学・分析化学
- タバコ培養細胞から精製した可溶性及び膜結合性のプロトポルフィリノーゲンオキシダーゼの酸化反応機構
- タバコ培養細胞の膜結合性プロトポルフィリノーゲンオキシダーゼの性質
- 遺伝子組み換えヒトCYP発現系によるイミプラミンの代謝
- 組換えヒトP450発現系におけるランソプラゾール及びオメプラゾールの代謝
- ヒトCYP発現酵母細胞ミクロソーム画分を用いた検討 (1) ; ヒトCYP発現酵母細胞ミクロソーム画分の性能評価
- 339 P450モノオキシゲナーゼの構造と機能
- 人工P450モノオキシゲナーゼの構築
- キメラ蛋白質--P450モノオキシゲナ-ゼの分子改変とその応用
- ピリドキサールリン酸のモデル化合物によるアポGOTの化学修飾
- CYP3A4/酵母還元酵素融合酵素とヒトシクロムb5の酵母内同時発現
- 2.Arthrobacter globiformisエステラーゼの構造と同酵素を用いた光学活性ピレスロイド中間体の調製(リパーゼ, エステラーゼの新規機能, 反応性の開発およびその利用 : 平成6年度リパーゼ研究部会報告)
- ビタミンB_6モデル化合物によるα-アミノ酸ラセミ化 : ヒスチジン及びフェニアラニンの場合
- 深化するP450研究 「第4回P450の多様性と生物工学に関する国際シンポジウム」に参加して
- ヒト・17α-hydroxylase/17,20-lase(P450c17)によるステロイドホルモン代謝調節
- 大腸菌内での外来性タンパク質の発現 : P450の発現を通して
- 酸素中での炎色反応の演示実験(小・中・高のページ)
- 補酵素モデル化合物によるフェニルアラニンの脱炭酸
- 糖およびそのモデル化合物のフェーリングおよび関連反応
- 内分泌攪乱物質は発癌性を有するか
- 1G1-H5 附属学校と連携した科学技術イノベーション人材育成の取組(科学教育人材養成(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 大阪教育大学一日体験化学実験の現状と今後の課題 : 小学生, 中学生, 高校生を対象とした3つの化学実験教室を行ってみて
- 一酸化窒素合成酵素の中のNADPH : シトクロムP-450還元酵素
- 大阪教育大学における高等学校の中核的理科教員育成の取り組み(近畿支部)
- Po-39 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(ポスター発表)
- 大阪教育大学一日体験化学実験の現状と今後の課題 : 小学生,中学生,高校性を対象とした3つの化学実験教室を行ってみて(ヘッドライン:一日体験化学実験教室)
- 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(1)附属高校天王寺校舎におけるPISA2006調査項目に基づく調査
- 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(2)天王寺地区附属学校におけるPISA2006調査項目に基づく学年推移調査