「環境問題と結晶成長」小特集にあたって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-06-26
著者
-
島村 清史
早稲田大学各務記念材料技術研究所
-
島村 清史
東北大学金属材料研究所
-
島村 清史
(独)物質・材料研究機構 物質研究所
-
島村 清史
物材研
-
佐崎 元
北海道大学低温科学研究所
-
佐崎 元
東北大学金属材料研究所
-
島村 清史
NIMS
-
島村 清史
物質・材料研究機構
関連論文
- 北海道大学低温科学研究所共同利用研究会(結晶成長基礎・評価分科会,バイオ有機マテリアル分科会協賛)「結晶成長:実験と理論の最新の展開」(学会活動報告)
- 紫外光学材料の開発を目指して (特集 紫外光学系の動向)
- タンパク質結晶成長と欠陥形成の関連
- 微小重力下での卵白リゾチームの液 : 液相分離
- 光散乱法で見る微小重力下での方解石核形成
- 03aC04 キラルなアミノ酸が促進する方解石のステップ速度(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC03 タンパク質結晶成長と欠陥形成の関連"その場"観察(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 03aC02 タンパク質溶液の液-液相分離が結晶成長に与える影響(結晶評価・その場観察(1),第36回結晶成長国内会議)
- 第24回テクノフェスタ:講演 新しい光応用単結晶材料の開発に関する研究
- 28pTE-3 氷結晶表面の高分解光学その場観察(28pTE 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- Ca_3Ga_2Ge_4O_型新圧電材料の開発
- 青色発光素子用新基板材料(La,Sr)(Al,Ta)O_3の作成と結晶評価 : バルク成長II
- 新圧電結晶ランガサイト
- 新しい機能性単結晶材料の開発 (特集 機能性単結晶材料--最近話題の材料と技術の進歩)
- μ-PD法によるAl_2O_3/YAG共晶ファイバーの細径化と組織制御 : バルク成長III
- ライカフ結晶
- 27pPSB-25 単結晶リチウムフッ化物によるNMR量子計算機素子の可能性
- 2次元マランゴニ対流におけるプランドル数の役割
- 真空紫外光学応用が期待されるフッ化物単結晶
- 「The 15th International Conference on Crystal Growth (ICCG-15) in conjunction with The 13th Conference on Vapor Growth Epitaxy and The US Biennial Workshop on Organometallic Vapor Phase Epitaxy」報告
- 紫外・真空紫外非線形光学応用BaMgF_4単結晶の育成と評価
- 02aA05 Growth of BaMgF_4 single crystals for UV/VUV all solid-state lasers(NCCG-36)
- 24aM-3 BaLiF_3結晶中のCe^中心の電子状態 : (II)ESRスペクトル
- 24aM-2 BaLiF_3結晶中のCe^中心の電子状態 : (1)光学スペクトル
- 真空紫外光学応用フッ化物単結晶 (特集 光デバイスの新局面--フォトニックセラミックス)
- 解説 次世代光リソグラフィー用光学材料としてのフッ化物単結晶
- 次世代紫外光学応用フッ化物単結晶
- 紫外光学応用フッ化物単結晶材料の作製
- 紫外固体レーザー用フッ化物単結晶
- 22aA9 Colquiriite型フッ化物LiAEAIF_6(AE=Ca,Sr)の単結晶成長と結晶性評価(バルク成長II)
- New Crystalline Materials and Novel Growth Technology(The 40th National Conference on Crystal Growth (NCCG-40) and the 16th International Conference on Crystal Growth (ICCG-16)/the 14th International Conference on Vapor Growth and Epitaxy (ICVGE-14),News
- 結晶成長技術
- 「The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-4)」 報告
- 酸化物融液表面上のスポークパターンに及ぼす諸因子の影響(機能性結晶IV)
- 強磁場による濃度分布制御・組織制御
- 大きいサイズのCe : LiCAF結晶を用いた紫外レーザーからの30mJパルスの発生
- 解説 波長可変全固体紫外レーザーの開発--高品質フッ化物単結晶成長技術開発による高出力全固体紫外レーザーの実現
- 静磁場による包晶化合物BiMnの凝固組織制御
- Cz法によるCe,Na:LiCaAlF_6単結晶の作成と評価 : バルク成長V
- Ba(B_Al_x)_2O_4単結晶中のバブルと結晶径 : バルク成長IV
- (Dy_Gd_x)_3Ga_5O_,Dy_3(Ga_Al_y)_5O_ 単結晶の光吸収特性 : 酸化物融液成長I
- 「有機結晶の新展開」小特集に寄せて(小特集序文)
- 21世紀を切り開く機能性単結晶の基礎と応用(第23回)強誘電体フッ化物単結晶を用いたQPMデバイスによるSHG-UV/VUV発光
- 強誘電体フッ化物単結晶でレーザー光を波長変換
- マイクロ単結晶の作製
- イオン性融液からの結晶成長における育成パラメータの選択(結晶成長における物質・熱輸送
- マイクロ引き下げ法における界面電界の偏析に与える影響について : 半径方向の解析
- LiCaAlF_6結晶中のCe^イオンのフェムト秒光励起緩和
- 03aA05 酸化物・フッ化物単結晶の最近の話題(バルク成長シンポジウム(2),第36回結晶成長国内会議)
- 「21世紀を担うバルク単結晶」特集にあたって
- JANE2008シンポジウム開催報告(学会活動報告)
- 「マクロ分子の関与する結晶成長」特集によせて(特集序文)
- 5. タンパク・有機結晶(「The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology(CGCT-4)」報告)
- 6.バイオ有機マテリアル(「The 15th International Conference on Crystal Growth (ICCG-15) in conjunction with The 13th Conference on Vapor Growth and Epitaxy and The US Biennial Workshop on Organometallic Vapor Phase Epitaxy」報告)
- 結晶成長基礎・評価分科会,バイオ・有機分科会研究会,及び北海道大学低温科学研究所共同利用研究会の開催報告
- 紫外・真空紫外非線形光学応用SrAlF_5単結晶の開発
- 透明導電性基板としての酸化ガリウム単結晶の育成と評価
- 24aWX-4 ステップ前進速度のステップ間隔依存性 : リゾチーム単斜晶系結晶上でのその場測定(24aWX 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 希土類イオンを添加した透明電導性酸化物β-Ga_2O_3の光学特性
- LiYF_4 : Tm^の吸熱発光
- シンチレーター応用Yb添加フッ化物単結晶の育成と評価(機能性結晶II)
- LEDの発光原理と関連材料 (特集 ビギナーのための「よくわかる次世代照明技術」--高輝度LEDを支える材料・製造装置から応用まで)
- 17pB11 Molecular Beam Epitaxy of β-Ga_2O_3(NCCG-35)
- 17pB12 Molecular beam epitaxy of c-plane wurtzite GaN on nitridized a-plane β-Ga_2O_3(NCCG-35)
- Material Report R&D 新しい発光素子用基板としての酸化ガリウム単結晶の開発
- 27aC01 紫外非線形光学応用SrAlF_5単結晶の育成と評価(機能性結晶(3),第34回結晶成長国内会議)
- 26aB04 GaN用基板としてのβ-Ga_2O_3の単結晶育成と評価(窒化物(1),第34回結晶成長国内会議)
- 軽希土類フッ化物単結晶の育成とシンチレーター特性(機能性結晶II)
- コルキライト型フッ化物単結晶のドシメーター応用特性(機能性結晶I)
- 真空紫外非線形光学応用フッ化物単結晶の育成(機能性結晶I)
- 「環境問題と結晶成長」小特集にあたって
- 弗化物結晶におけるTm^イオンの発光特性
- 紫外・真空紫外で応用可能なフッ化物非線形光学結晶の開発 (特集 機能性単結晶材料の最新動向)
- m-PD法によるLiNbO_3ファイバー結晶作成に見られる異常偏析現象について : バルク成長 V フローティングゾーン法
- タンパク質結晶の成長メカニズムと結晶欠陥
- 高分解光学系によるタンパク質結晶表面パターンと成長欠陥の観察(バイオクリスタルI)
- 「バイオクリスタリゼーション」小特集にあたって
- 有機結晶作製ハンドブック, 平山令明編著, 丸善株式会社, 243頁, 定価(本体)6,800円
- Taka-AmylaseA(TAA)結晶の溶解度とモルフォドローム : バイオI
- 特集 高圧力下での結晶成長
- 異種原子価陽イオン対を用いた新しいKTP 型置換体結晶の作成 : バルク成長 III 融液物性
- 光アイソレーター素子基板用ガーネット単結晶の作製
- 紫外・真空紫外領域での応用を目指した単結晶育成に関する研究(材料物性から見たフッ化物・酸化物単結晶の育成技術)
- 強誘電体フッ化物単結晶を用いたQPM-SHG-UV/VUV発光
- 光アイソレータ用単結晶
- 豊田理化学研究所特定課題研究・低温科学研究所共同利用「核生成の学理と応用」/低温科学研究所共同利用「その場観察と理論による氷結晶成長カイネティクスの解明」合同研究会(学会活動報告)
- 高圧力下での結晶成長(特集序文,高圧力下での結晶成長)
- 新しい光応用単結晶材料の開発を目指して
- 酸化物単結晶作成時の元素の分配 : イオン半径と偏析係数の関係
- モスクワを訪問して : 結晶成長とその周辺(閑話休題)
- 第7回生体高分子結晶化国際会議(ICCBM-7)に参加して
- 白色LED用基板としての透明導電性β-GaO単結晶 (特集 LEDを支えるセラミックス)
- 第41回結晶成長国内会議(NCCG-41)開催報告(学会活動報告)
- 光・電子材料 光アイソレーター用ガーネット型単結晶の開発
- 紫外光学応用フッ化物単結晶の育成
- レーザー共焦点微分干渉顕微鏡を用いた氷結晶表面での分子ステップのその場観察
- 融液法による酸化ガリウム半導体基板の作製とその特性 (特集 酸化物半導体の新しい応用展開 : 酸化亜鉛,酸化ガリウム,さらに新しい材料を求めて)
- タンパク質結晶-溶液界面におけるタンパク質1分子の拡散・吸着・脱離ダイナミクス (異常拡散の数理)
- 圧力を使ったタンパク質の結晶成長の研究(タンパク質結晶成長の最前線)
- 7pPSA-47 KMgF3およびBaLiF3中の3d遷移金属不純物の第一原理計算(領域5)