酵母によるヒト適応糖鎖型糖タンパク質生産への挑戦
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1E-AM3 メタボローム、トランスクリプトーム解析を活用した亜硫酸高生産下面発酵酵母の育種(メタボロミクスの実用的運用:疾患バイオマーカー探索からフードメタボロミクスまで,シンポジウム)
-
2B10-3 メタボローム、トランスクリプトーム解析を活用した亜硫酸高生産下面発酵酵母の育種 : 1.下面発酵酵母とパン酵母の比較(代謝工学,メタボローム,一般講演)
-
2B10-4 メタボローム,トランスクリプトーム解析を活用した亜硫酸高生産下面発酵酵母の育種 : 2.パン酵母における亜硫酸・硫化水素生成の律速段階の検証(代謝工学,メタボローム,一般講演)
-
2B10-5 メタボローム、トランスクリプトーム解析を活用した亜硫酸高生産下面発酵酵母の育種3 : 下面発酵酵母での亜硫酸高生産変異株の取得(代謝工学,メタボローム,一般講演)
-
下面発酵酵母のDNAマイクロアレイ解析
-
3A11-4 「アルドキシム-ニトリル経路」の遺伝子解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
1A16-1 Rhodococcus sp. N-771 株由来のアルドキシム脱水酵素の精製及び諸性質
-
626 Rhodococcus globerulus A-4株由来の新規アルドキシム脱水酵素の諸性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
628 Rhodococcus sp. N-771株におけるアルドキシム-ニトリル経路の存在 : 遺伝子面からの解明(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
ファブリー病酵素補充療法を目的とした出芽酵母によるα-ガラクトシダーゼの生産
-
Aspergillus saitoi由来α1, 2マンノシダーゼの酵母細胞内での発現
-
"ムチンボックス"を導入した改変タンパク質に対するin vitro GaINAc転移の解析 : 糖鎖工学
-
ムチン型糖タンパク質の分子設計ツール"ムチンボックス"の開発II : 最小領域、及び-1位と+2位のアミノ酸の影響 : 糖鎖工学
-
ムチン型糖タンパク質の分子設計ツール"ムチンボックス"の開発I : プロリン残基の効果 : 糖鎖工学
-
2-Aminobenzamide標識による糖タンパク質の糖鎖分析
-
An Improved Method for the Purification of Human Erythropoietin with High in Vivo Activity from the Urine of Anemic Patients
-
複合型糖鎖の分岐形成の謎に迫る 明らかになったN-アセチルグルコサミン転移酵素IVの性質と構造
-
Asn結合型糖鎖の分岐構造形成メカニズム
-
出芽酵母を用いる分泌性糖蛋白質糖鎖修飾の人為的改変 : 酵母によるヒト型糖蛋白質の生産をめざして
-
酵母によるヒト適応糖鎖型糖タンパク質生産への挑戦
-
702 酵素法による糖鎖カルシトニン誘導体の効率的合成
-
プロテインキナーゼ阻害剤スタウロスポリンに感受性を示す酵母細胞内情報伝達系
-
糖鎖と遺伝子工学
-
エリスロポエチンの構造と機能
-
2Aa02 ビール酵母解析技術の開発と品質工程改善への応用(醸造における品質へのこだわりとその製造技術,シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク