スラリー輸送動画化モニタリングシステム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the safety of the transportation system of a slurry pipeline, it is very important to catch the behavior of the flow in the pipe. Hydraulic pressure, mean velocity, and delivered concentration are, in general, measured for monitoring the settling slurry flow. However the flow patterns in the pipe at any moment can not directly be shown with these data. A video camera system for the monitoring is probably not useful for the opaque pipelines, or even the pipelines with transparency parts, because the flow becomes muddy under practical transport conditions.In this study, we provided a method for predicting the solid particle motion and the distributions of in-situ concentrations of the solid based on collected measurements. The method was capable of displaying the flow modes on a monitoring screen by using the random model associated with the concentration distribution of solid particles. Comparison of predicted and experimental images indicated that the proposed system was effective for monitoring solid-water mixture flows.
- 社団法人 資源・素材学会の論文
- 2001-02-25
著者
-
佐藤 博
秋田大・工学資源
-
佐藤 勇
秋田大・工学資源
-
竹村 昌太
秋田県産業技術総合研究センター 工業技術センター 工業技術開発グループ
-
竹村 昌太
秋田大学大学院 工学資源学部 地球資源学科
-
崔 玉順
秋田大学 工学資源学部 地球資源学科
-
佐藤 勇
秋田大学 工学資源学部 地球資源学科
-
佐藤 博
秋田大学 工学資源学部 地球資源学科
-
戸澤 芳久
富士通東北コミュニケーションシステム(株)
-
佐藤 博
秋田大 鉱山
関連論文
- 廃フェノール樹脂を利用した機能性吸着材の開発
- 26 Ca添加廃木材の炭化賦活挙動並びに吸着特性について(資源利用,クリーン化)
- 下水汚泥炭化素材の機能特性に及ぼす製造条件の影響
- 廃フェノール樹脂の炭化・賦活挙動に及ぼす水酸化カルシウム添加の影響
- 屋上緑化システムの熱流量特性に及ぼす基盤材の影響
- 炭素質系廃棄物を利用した環境調和型機能性水質浄化材の開発
- 下水汚泥ケーキの環境リスク低減型処理と多機能素材化開発
- 炭化下水汚泥ケーキの有効利用開発
- ゼロエミッション構築のための有機性廃棄物の有効利用(第4報)
- 廃フェノール樹脂の炭化・賦活挙動について
- 下水汚泥炭化タブレットの屋上緑化基盤材利用
- 下水汚泥ケーキの環境リスク低減型炭化処理バイオマス
- 沈降性スラリーの管路内流動に関する Durand 系圧力損失式の検討
- 下水汚泥ケーキの環境リスク低減型炭化処理バイオマスに関する基礎的研究
- 下水汚泥ケーキの環境リスク低減型処理に関する基礎的研究
- 下水汚泥焼却灰のパイプライン輸送 : 円盤型タブレットの流動特性および下水汚泥焼却灰成型タブレットの水中における安定特性
- スラリー輸送動画化モニタリングシステム
- 下水汚泥に関するデータ分析とその処理・有効利用技術開発
- 下水汚泥に関するデータ分析とその処理・有効利用技術開発
- 下水汚泥を主とした泥状産業廃棄物の排出・処理状況デ-タに基づくパイプライン輸送システムの可能性調査
- 下水汚泥を主とした泥状産業廃棄物の排出・処理状況デ-タに基づくパイプライン輸送システムの可能性調査
- 下水汚泥焼却灰成型タブレットの物理特性
- 資料分析に基づく産業廃棄物パイプライン輸送システムの可能性調査
- パイプライン輸送を前提とした下水汚泥焼却灰前処理技術開発
- スラリー輸送データベースの構築とその応用
- 写真映像解析に基づく管内スラリー流動の速度分布ならびに濃度分布の測定
- 堆積層上の粒子群の流動について--管路における堆積層を伴うスラリ-の流動に関する研究
- 不規則形状粒子群の干渉終速度--管路における堆積層を伴うスラリ-の流動に関する研究
- 管内堆積層の滑動について--管路における堆積層を伴うスラリ-の流動に関する研究
- 管内堆積層上の水の流れに関する実験的研究--管路における堆積層を伴うスラリ-の流動に関する研究
- 管路における堆積層を伴うスラリ-の流動に関する研究--管内堆積層上の水の流れに関する理論的考察
- 流体輸送に関する基礎的研究-1-不規則形状粒子の終速度
- 石炭の表面反応に関する研究--孔隙・表面積分布について
- 地域調和型酸性水浄化システムの開発と処理特性
- スラリー輸送データベースの開発と解析モデル検証
- 沈降性スラリーのパイプライン輸送モデルとその設計
- データベースを用いたスラリー輸送設計
- 沈降性スラリーの流動様式に関する実験的研究
- スラリー輸送データベースの構築と応用
- 水平管路内スラリー流動の圧力損失に及ぼす流動様式の影響
- デジタルカメラを用いた管内スラリー流動の速度分布ならびに濃度分布の測定
- 水平管路における混合粒子径スラリー流動の濃度分布と水力勾配の算定
- 沈降性スラリ-の流動摩擦に関する実験的研究
- 水平輸送管路内の堆積層の厚みの算定式--堆積層を伴うスラリ-の流動機構に関する理論的考察
- 水平輸送管路における水力勾配の算定式--堆積層を伴うスラリ-の流動機構に関する理論的考察
- 管内濃度およびすべり速度の算定式--堆積層を伴うスラリ-の流動機構に関する理論的考察
- 自然発火抑制剤の抑制作用について--石炭の着火温度及び温度上昇に及ぼす抑制剤の影響
- Waspの計算方法の検討--混合粒子径スラリ-の水力勾配に関する研究
- スラリー輸送データベースの構築とその応用
- 粒状固形物スラりーの流動様式と水力勾配
- 粒状固形物スラリーの流動様式の評価
- 水平管路における混合粒子径スラリ-流動の管内濃度分布
- 混合粒子径スラリーの水力勾配に及ぼす濃度分布の影響
- スラリー輸送の動画化モニタリング
- 混合粒子径スラリー流動の堆積限界速度域における固体粒子の挙動に関する実験的研究
- 沈降性スラリーの水平管路内流動における濃度分布の近似解法
- 管内濃度分布に及ぼすスラリーの輸送条件の影響
- 沈降性スラリ-の水平管路内流れにおける速度分布の近似解法
- 水平輸送管路における混合粒子径スラリ-の水力勾配に関する研究