超音波内視鏡にて経過を追求できたS状結腸腸管嚢胞様気腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-02-20
著者
-
橋爪 泰夫
金沢市立病院外科
-
橋爪 泰夫
金沢市立病院 外科
-
飯田 茂穂
金沢市立病院外科
-
佐々木 都
金沢市立病院 内科
-
河合 博志
金沢大学医学部附属病院 第1内科
-
米島 学
金沢市立病院内科
-
酒井 明人
金沢大学大学院医学系研究科恒常性制御学
-
河合 博志
金沢大学医学部第1内科
関連論文
- C型肝炎におけるVRADの有用性 (AYUMI エビデンスに基づくアフェレシス療法)
- 早期胆嚢扁平上皮癌の1例
- 2.原発巣の部位診断に苦慮した間質性肺炎に合併した肺癌の1例 : 第38回日本肺癌学会北陸支部会
- 166 肺癌切除例に対するadjuvant therapyの成績
- 症例 膵癌骨格筋転移の1例
- 術前診断された脂肪腫による回腸重積症の1例
- 7.EWSによる気管支充填術が有用であった難治性気胸の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 眼内液中のC型肝炎ウイルスの検索
- 8. 傍食道気管支嚢胞に対する胸腔鏡下摘出術の 1 例(第 19 回日本気管支学会北陸支部会)
- 1405 胆汁中CA125が高値を示した、下部胆管粘膜内癌の一例
- 健診を契機に発見された非機能性膵内分泌腫瘍の2例
- 出血のコントロールに経カテーテル的動脈塞栓術(TAE)を行った肝細胞癌(HCC)鼻転移の1例
- 胆道出血を契機に発見され, 動注化学療法を行った肝細胞癌の1例
- 胃癌患者局所リンパ節の免疫学的検討(第26回日消外総会シンポII : 消化器癌リンパ節応答とその郭清)
- 膵胆管合流異常を伴う胆嚢癌,胃癌,結腸癌の同時性3重複癌の1例
- 20.横隔膜, 脾浸潤をきたした局所進行肺癌の1切除例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- R-95 パウチ十二指腸吻合による胃全摘後空腸パウチ・ダブルトラクト再建術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 特発性細菌性胸膜炎(SBEM)を合併した難治性肝性胸水に経頸静脈性肝内門脈体循環短絡術(TIPS)が奏効したC型肝硬変症の1例
- バルーン下逆行性経静脈的塞栓術及び在宅酸素療法が有効と考えられた門脈肺高血圧症の1例
- 異なる画像所見を示す Focal nodular hyperplasia (FNH) とFNH様病変の多発を認めた先天性門脈欠損症の1例
- 肝細胞癌治療後に胆嚢転移が発見された1例
- NHLに対する化学療法中にYMDD変異によりHBV再活性化をきたし, adefovir dipivoxil 追加投与にて改善した1例
- 第69回日本肺癌学会中部支部会 : 25.原発巣が自然退縮した肺癌の1例
- 超音波内視鏡にて経過を追求できたS状結腸腸管嚢胞様気腫の1例
- 1.空洞性病変で発見された肺腺癌の1手術例
- Oversensingを認めた双極pacemakerの1例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 373 肺癌局所リンパ節の免疫学的抗腫瘍活性とその増強法
- 肺癌患者末梢血及び局所リンパ節リンパ球のIL-2産生量の検討
- N_2例に対する広範囲縦隔郭清の成績とその意義
- 428 肺癌局所リンパ節リンパ球の抗腫瘍性の検討
- 383 肺癌診断における腫瘍マーカーの臨床的意義
- 40 肺癌術後化学療法の検討 : 長期間歇投与と長期連続投与の比較
- 肺癌患者における血中免疫複合体の検討
- 405 胃癌における膵合併切除後の高カロリー輸液(第20回日本消化器外科学会総会)
- ウイルス肝炎の現状と撲滅への取り組み (特集 日常診療で診る感染症--この疾患を見落とすな) -- (よく見かける感染症--診断・治療の最新事情)
- 北陸3県における切除不能膵癌に対する内科診療の実態アンケート調査報告
- Basedow 病の合併により急激な黄疸の進行を認めた原発性胆汁性肝硬変の1例
- 2-5オリゴアデニレートシンセターゼ(2-5AS) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (血球化学検査)
- 発生抑止 石川県の肝癌撲滅戦略--モデルケースとして (特集 肝癌撲滅最前線)
- LIVER, PANCREAS, AND BILIARY TRACT GLOBE試験2年間の結果--B型慢性肝炎患者においてtelbivudineはラミブジンより優れている
- 9. 高度気管気管支狭窄に対する ECMO 補助下のバルーン拡張術とダイナミックステント留置術を施行した 1 例(第 23 回日本気管支学会北陸支部会)
- 21.肺癌とサルコイドーシスの合併と考えられた1例
- 潰瘍性大腸炎の経過中に出現したS状結腸腸管嚢胞様気腫の1例
- C型慢性肝炎に対する二重濾過血漿交換療法を用いたウイルス除去療法(VRAD)(アフェレシスの新しい適応をめぐって)
- 抗ミトコンドリア抗体陰性原発性胆汁性肝硬変に合併し,各種薬剤治療を試みたHepatopulmonary syndromeの1例
- ケノデオキシコール酸投与が有効と考えられた造血性プロトポルフィリン症による早期肝硬変の1例
- 経鼻内視鏡を用いて経皮的胃瘻造設術"Direct 法"を施行した気管切開後の1症例
- 11. 肺がん検診で早期に発見された肺小細胞癌の1例(第49回日本肺癌学会北陸支部会)
- ウイルス性慢性肝炎の自然経過とチェックポイント (特集 ウイルス性肝炎のプライマリケア) -- (慢性ウイルス性肝炎の診断と経過観察)
- 7.C型慢性肝炎に対するIFN療法不完全著効例の検討
- 放射線治療4年後に食道狭窄をきたした肺癌の1例(第46回肺癌学会北陸支部会 北陸支部 支部活動)
- Liver, Pancreas, and Biliary Tract 進行C型肝炎患者の肝細胞癌に関連するペグインターフェロン維持療法と他の因子
- 肝硬変に伴う門脈圧?亢進症における小腸病変の検討
- 縦隔線維症を伴った全身性エリテマトーデスの1例
- 慢性関節リウマチに対するメトトレキサート治療中に回腸穿孔を発症した悪性リンパ腫の1例
- 臨床報告 同時性に嵌頓した両側閉鎖孔ヘルニアの1例
- Clinicopathological significance of ursodeoxycholic acid treatment for asymptomatic primary biliary cirrhosis: Comparison with its natural course.
- 注腸X線を契機に再発した虚血性大腸炎の1例
- 蛋白漏出による著明な低蛋白血症をきたした大腸癌の1例
- An autopsy case of malignant lymphoma with multiple nodular lesions in cirrhotic liver.