バングラデシュにおける沼沢の養魚の場としての可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本水産増殖学会の論文
- 1998-12-20
著者
-
川合 研児
Fish Disease Laboratory, Department of Aquaculture, Kochi University
-
Rahman M.
Bio-defence Group Aquatic Animal Health Division National Research Institute Of Aquaculture
-
Rahman M.
Fish Disease Laboratory Department Of Aquaculture Kochi University
-
川合 研児
Fish Disease Laboratory Department Of Aquaculture Kochi University
-
HOSSAIN M.
Fishery Research Laboratory, Faculty of Agriculture, Kyushu University
-
Hossain M.
Fishery Research Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
-
Rahman M.
Fisheries Reserch Laboratory Department Of Zoology Rajshahi University
-
Hossain M.
Fisheries Reserch Laboratory Department Of Zoology Rajshahi University
-
Rahman M.Habibur
Fisheries Reserch Laboratory, Department of Zoology, Rajshahi University
-
Hossain M.Afzal
Fisheries Reserch Laboratory, Department of Zoology, Rajshahi University
関連論文
- 飢餓による Aeromonas hydrophila の外膜タンパクおよびS層タンパクの変化
- 水溶性アジュバントの添加によりアユ冷水病ワクチンの有効性は向上する
- アジュバントを添加したアユ冷水病ワクチンの有効性
- 飢餓状態においた Aeromonas hydrophila のコイ科魚に対する病原性
- 養殖シマアジの Pseudomonas anguilliseptica 感染症
- トラフグの成長と脊椎骨の無機成分に及ぼす魚粉飼料へのカルシウム添加量の影響
- バングラデシュにおける沼沢の養魚の場としての可能性
- Edwardsiella tardaリポ多糖に対するウナギの免疫応答
- Dietary Calcium Requirement of Giant Croaker Nibea japonica
- Effects of Dietary Tricalcium Phosphate on the Growth, Feed Efficiency and Mineralization of Bone in Young Red Sea Bream
- Effect of Deletion of Calcium Supplement from Purified Diet on Growth and Bone Mineralization in Red Sea Bream
- In Vivo Analysis on the Adherence and Infection Route of Photobacterium damselae subsp. piscicida in Yellowtail
- 魚病細菌に対するキノロン系薬剤の試験管内抗菌性
- ヒラメから分離された滑走細菌の性状
- 蛍光抗体法による実験感染クロダイからの Flexibacter maritimus の検出
- 養殖ヒラメから分離された滑走細菌の分子生物学的分類に関する検討
- クロダイ稚魚に対する Flexibacter maritimus の実験的感染
- 類結節症原因菌のブリへの付着と感染経路
- ヒラメ滑走細菌症の浸漬法による実験感染条件について
- アユのビブリオ病経口ワクチンの野外実験〔英文〕 (魚病に関する国際セミナ-)